プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は某大学の卒業生で、今年、しばらく音信不通になっていたゼミの先生に年賀状を送るかどうか迷っています。先生とは卒業後も時々メールをするくらいの仲だったのですが、ある話題で関係にひびが入り、疎遠となりました。

その話題とは、母校(大学)に対する気持ちについてなのですが、私が「卒業しても、寂しくなったり悩んだりしたときには、キャンパスに来てふらっと散歩して、気持ちを癒したい」と言うと、「いつまでも大学にしがみつかれても困る」というようなことを返信されてしまったのです。

私はてっきり、「まあ、いつでも遊びに来なさい」とくらいは言ってもらえると思ったし、意外すぎる返信内容で、当時、呆然としてしまいました。

しかしそれから時は経ち、私もそのような感傷的な気持ちを大学に持つことはなくなりました。転勤も経験して、久しぶりにまた近くに戻ってきたので、その報告を年賀状でしたいなと思っているのですが、今一つ勇気が出ません。

このような思考をもつ人とは疎遠のままのほうが無難だろうと思いつつも、今年は特別に自分の近況を知らせたい気持ちがあります。送ったとして、ニュートラルに受け取ってもらえると思いますか?

A 回答 (6件)

ぼくはこのプロフェッサーに近いかな。

卒業生のいくらかはメール(仕事の愚痴も混じる)をくれたりしますが,そのうち来なくなります。そのとき,「精神的にも巣立ったんだな」と思い,安堵するのですね。そして名前も顔も忘れる。

迷惑なのは,「仕事をやめてアメリカ留学するので書類を書いてくれ」というやつです。アメリカの大学院入試は手抜きもはなはだしく,郵送された「指導教員が書いた面倒きわまる調査書」と「小論文」で判定するのですね。しかも数撃ちゃ当たるで何通も書かされる。そんなアフターサービス料金は,もらってないよ。これにくらべると,メールが途絶えるほうがずっとまし 笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡が途絶えることが、巣立ちと捉えられるということですね。
この先生が特別冷たい分からず屋なわけではないのだなあとご回答を読んで思いました。
「そして名前も顔も忘れる。」 …これは寂しいですね^^;

お礼日時:2012/11/08 18:38

行動しないで後悔するよりも、行動して後悔した方が救いようがある



ちなみに、ニュートラルに受け取れるような人間など居ないと思うw

質問者が冷たいと思う主観は否定しないが、正論とも言える部分を踏まえて、主観を排して判断されるのが良いだろう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ニュートラルに受け取れるような人間など居ないと思うw」 …確かに、何らかの感情が生まれますよね^^; 出すかどうかはよく考えます。

お礼日時:2012/11/10 18:03

簡単ですよ。



年賀状を出す事は良い事です。
逆に、出せるのに出さない事は良くない事です。

ですから、答えは「難しく考える事なく素直な気持ち」を
年賀状に書いて出せば良いだけの事ですよ。

あなたの問題は相手に何かを求めるから、では無いでしょうか?

あなたは良い事をしようとしてるのですから、それを行動に移せば良いだけです。

なんか宗教染みた答えになってしまいましたが、私は素直な気持ちが
一番大切だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「素直な気持ちが一番大切だと思いますよ。」 そうできたらいいな…と思えるご回答です。この件に限らず、素直な生き方ができればどんなにかといつも思います。なかなかできないんですけどね…。先生に「もうすっかり忘れてたのに、また(年賀状が)来た!」と思われたら嫌だなと、二の足を踏んでいるところです。

お礼日時:2012/11/08 18:52

別に冷たくもなんとなく、普通じゃないですかね。


ゼミや研究室は現役学生のためにあるんですからね。いつでも遊びに来られると逆に邪魔くさいでしょう。

高校の部活や大学のサークルでも、何かにつけてイベントに顔を出す、いつまでも気持ちが卒業できないOBっていますよね。
ああいう人って扱いが面倒。

就職後も学生時代のゼミの分野と近い仕事をしているっていうなら話は別かもしれません。
共同研究とかできるかもしれないですし、それなら連絡取り合う価値があるし、教授にとっても迷惑な話ではないと思います。

むしろ、あなたがなんでそこまで昔のゼミの教授に連絡取りたいのかよく分からないです。

あなたと同世代のOB会をやって、教授を呼ぶっていうくらいはいいかもしれないですね。
大学に顔出そうってのはちょっと違う気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通と感じますか?…やはり受け止め方は人によるのですね。というより、私がセンチメンタルすぎなのか。

確かに大学は現役学生が主役ですが、同窓会なるものもありますし、医学部なんかだと卒業しても強固なつながりがあるようです。例外でしょうけれど…。

お礼日時:2012/11/08 18:47

先生と学生の関係でありがちな事ですが、


学生にとってはその先生は1人なのに対して、先生は毎年何十人もの生徒を
相手にするわけで、その思いには温度差があります。
よほど何か特別の事があったのでなければ、そのすべてを相手にしたり、
覚えていられないのは当然のことです。
まして先生にとっては今一番大事なのは、すでに巣立った卒業生より
今自分のゼミをとっている学生だと思います。
メールにしても、あなたと同じようにメールをしてくる学生が
他にもいるかもしれません。忙しい仕事の合間に、そのすべてに返信するのは
大変なことだと思いませんか?それでもその先生はメールを返してくれたんですよね。
あなたは別の意味にとったかもしれませんが、善意にとればその先生は
社会人になったのだからしっかりやれ!と叱咤激励したつもりだったのかもしれません。
突き放すのが本当の愛情という事もあります。

年賀状ですが、かつての教え子から懐かしい便りがきて喜ばない先生はいないと思います。
人の気持ちは計り知れないので、相手がどう受け取るか、いちいち気にしていたら何もできません。
自分が出したければ出せばいいと思います。
また最近は、卒業生の為にホームカミングデイを設けている大学もありますから、
散歩がてら訪ねてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人の気持ちは計り知れないので、相手がどう受け取るか、いちいち気にしていたら何もできません。」 仰るとおりです。正解は相手の心の中にしかないですよね。
それにしてもホームカミングデイがある大学なんて、素敵ですね。うちの大学はドライなのかも…。

お礼日時:2012/11/08 18:42

自分の経験則ですけど、人間はある程度年齢がいくと価値観が固定化されます。


先生の価値観に変化を期待してるのなら失望する可能性が高いので辞めておいた方がいいし、
年遷を経て、あなたが先生の価値観も認められるようになって来たのなら出す意味はあるでしょう。

どう受け取られるかは分からない。
ただ数年前に、教授の事を逆恨みして殺してしまった卒業生がいたよね。
その人も社会に出て何年も経ってもう大学は関係なくなっていたのに、
ずっと学歴や大学時代のことにしがみついてたようだった。
自分の人生なのに、失敗を大学や教授のせいにしてしまって、恨みをつらねてしまっていたようだ。
教授もそういうニュースを読んで感じる所があったのかも。君も主観のみならず、そういう広い価値観を持っておくべきかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どう受け取られるかは分からない。」 実際のところ、そうですね。
年賀状が届くことで、大学にまだ気持ちがしがみついている、と思われることがなければいいなと思っているのですが。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!