![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
昨日鯛を捌いていた時に、背びれが右手中指の第二関節の外側に刺さりました。
刺さった後のひれを見たところ、先端から5mm程度折れていて関節辺りがポコッと
膨れていたことから、中に残っているのではないかと思います。
そこまで腫れてはいませんが、指をまっすぐの状態から少し曲げただけで激痛が走ります。
明日病院に行って診てもらい、必要なら摘出してもらうつもりですが、
こういう経験がないのでどういう治療で、どれくらい費用(健康保険加入済で)がかかるのかわかりません。
お医者様もしくは経験のある方教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
病院なのか、診療所なのか、
レントゲンがフイルムなのか、
電子保存なのか、何枚とるのか、
どのような薬が処方されるか、
どのような手技になるのかによって
変わってきますが、、、
ざっくばらんに3割負担で安く見つもると、
初診料 1000円くらい
皮膚切開術もしくは、創傷処理 1500円くらい
http://shirobon.net/24/ika_2_10_1_1_1/k001.html
レントゲン 600円くらい
処方箋 300円くらい
あとは、薬局にて抗生剤+痛み止めで700円くらい
しめて、4000円くらいかな。
傷口を縫った場合は、再度行って抜糸すると、
数百円くらいまたかかる。
異物除去みたいなアコギな算定をする病院がないとは言い切れないけど。
No.3
- 回答日時:
元ナースです。
骨を抜く処置が具体的に金額がどうかはわかりませんが(大きな病院か個人病院かでもかわりますし)、押し出していじって抜ける程度なのか、ちょっと切開して確かめたり、中で炎症を起こしたりしていたりしてそれも洗ったりとかするのかでも違ってくるとは思いますが、まあ初診料やお薬代を入れたとしてもまず5000円はかからないでしょう。
動物にかまれたり、包丁で刺したりした軽いけど病院にこなきゃまずい程度の傷は、私がつとめていた個人病院ではせいぜいそんなものです。
ちなみに、指ではなく、子供がのどに魚の骨がささって耳鼻科でスコープなどを使って抜いてもらう場合は2~3000円です。
中で化膿していて、切開して洗ったりとか、ナース側で消毒をかえたりしないとならないようで何回か通院してください、となった場合はもうちょっとあがるかもしれませんが、トータル10000円もかからないでしょう。
No.1
- 回答日時:
診療科が違うのですが、歯医者で親知らずを抜いても(麻酔、歯茎の切開、歯の分割込み)数千円だったと思います。
なので、刺さった骨を抜くくらいなら親知らずを抜くよりも安いと思いますよ。
>そこまで腫れてはいませんが、指をまっすぐの状態から少し曲げただけで激痛が走ります。
自分でとらないということは外からは見えない場所に刺さってるということですよね?
見えていれば、トゲを抜くみたいに待ち針の先を焼いて消毒してからつついてれば取れるかもしれませんけど・・・。
腫れがどうこうよりも、激痛が走るのでしたら明日といわず、できるだけ早く病院に行くほうがいいと思いますよ。
激痛がはしるなら今後腫れる可能性は高いと思いますし、刺さってる部分の組織を傷付けてるんじゃないでしょうか。
それに、骨についてる雑菌のせいで化膿するかもしれませんしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 政治学 全体主義的、酷民は下僕、そのうち銀行預金も 健康保険も、あ 年金申請にマイナンバー、 国家総動員法発 1 2022/05/24 17:52
- 怪我 足の裏 骨折しているのでしょうか?【画像無】 4 2022/07/24 14:36
- 皮膚の病気・アレルギー 指の皮膚が部分的に分厚く固くなっているのですが、治療する方法はないのでしょうか? 1 2022/03/22 19:27
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折の治癒 2 2023/06/28 03:50
- 歯の病気 歯医者で前歯の虫歯の治療をしてもらい、治療してから何日が経った頃にその治療した歯の歯茎?歯の根元?が 2 2022/05/29 13:35
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がアクアビーズを誤飲して...
-
レントゲンに生理用ナプキンは...
-
股関節のレントゲン写真 恥...
-
金属片を飲み込んだかもしれま...
-
鼻の付け根をぶつけたのですが...
-
子供 レントゲンにうつらない...
-
レントゲン代って・・・
-
靱帯断裂でセカンドオピニオン...
-
肋骨の骨折、お風呂は??
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
紹介状について(次の病院が決...
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
胆石の手術をする場合、やはり...
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
病院で身長だけ測りたいのです...
-
こんにちは。 先日、この質問を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レントゲンに生理用ナプキンは...
-
金属片を飲み込んだかもしれま...
-
股関節のレントゲン写真 恥...
-
胸部X線検査などのフィルムNOって
-
子供がアクアビーズを誤飲して...
-
レントゲンのデジタルとアナロ...
-
陶器を誤飲した?
-
春から大学生になります。昨日...
-
針の誤飲について教えてくださ...
-
鼻の付け根をぶつけたのですが...
-
レントゲン写真を持って帰りたい
-
肘を伸ばすと痛い!
-
右手親指の靭帯損傷
-
肋骨の骨折、お風呂は??
-
レントゲンの貸し出しについて
-
歯医者でのレントゲン写真の使...
-
28日の夜に足の小指をぶつけて...
-
フォークリフトで踏まれて一ヶ...
-
レントゲンでヒビもないのに
-
病院で二箇所見てもらうことは...
おすすめ情報