プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「各」、「諸」の各々の使い方がわかりません。
「各」国といったり、「諸」国といったり、「各」と「諸」をどう使い分けたらいいのでしょう?

例えば、多数の人を前にして、命令するときは、
「各人注意するように」とは言いますが、
「諸人注意するように」とは言いませんので、
そういうときは、「各」を使うのだということは
わかります。他に、「各」、「諸」の各々の使い方について、
ルールはあるのでしょうか?

例えば、「アノニマス」を調べると、

 ・・・インターネット上で政治的意図をもってハッカー活動をする集団の一つ。
 匿名掲示板などを通じて緩やかに結びついた個人で構成され、・・・
 (http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/5601/m0u/%E …
E%E3%82%B9/)

とありますが、これは

 緩やかに結びついた諸個人で構成され

とするべきではないでしょうか?

A 回答 (4件)

> 「各」、「諸」の各々の使い方がわかりません。


どちらも沢山ある物事をひとくくりにして指す言葉ですが、

・各(おのおの)……構成要素の一つ一つを認識しつつ全体を指す場合
 (例:先生がクラスの生徒に「各自、忘れ物をしないように注意しなさい」など)

・諸(もろもろ)……構成要素の一つ一つは認識せずに全体としてのみ指す場合
 (例:講師が不特定多数の聴衆に「諸君、現在の事態をどう考えるか?!」など)

……と私は考えます。

> 緩やかに結びついた諸個人で構成され……
は、「諸」を付けた方が望ましい表現だと思います。
    • good
    • 0

「各」は、その中の一つ一つ・一人一人がはっきりわかっている場合。


  その一人一人に向かって「あなたもあなたもあなたもあなたも」と言うのは
  大変なので「各自」と言うわけです。

「諸」は、その中身がはっきり一つ一つ・一人一人と認識されず、全体像で言う場合。
  その一人一人に向かって言うのではなく「みなさん」と言うわけです。

これでいかがでしょうか。何かを調べたわけではなく、ふだん使っているときの感覚ですが。
    • good
    • 0

 例えば、「財務諸表」という言葉はあっても「財務各表」という言葉はない、と言った具合で、それぞれに結び付く単語は異なりますが、質問者さんが質問されているのは、どちらも使う場合の、意味・ニュアンスの違いですよね?




 違いをザックリ掴むなら、

 「各」 は バラバラ、個別 に見ていく感じ

 「諸」 は ひとまとめ にして、全体を1つとして見る感じ

と覚えておけばいいんじゃないかと思います。


★ 例:

 「ASEAN各国」 はASEANと呼ばれるグループに属する「それぞれ」が独立しているとしてバラバラに見る時の言い方。

 「ASEAN諸国」 は、ASEANというグループに属する国々をザックリとひとまとめにした言い方です。

★ 問題 次の( )内に、「各」か「諸」を入れなさい。

 (1) ASEAN( )国の昨年の経済成長は、域内交易の拡大により、世界の中で突出していた。それに対してユーロ圏は・・・

 (2) ASEAN( )国の対中政策は分裂ギミで、ベトナムは領土を巡って・・・ フィリピンの反中姿勢は・・・

★ ヒント

 (1) ASEAN所属の国の、経済成長の違いなどを、個別に見て論じる気はないようなので

 (2) ASEAN所属の国の、対中政策を個別に見て論じようとしているようだ

 必ずそうでなければならない、というほど厳密なものではないことを、一言お断りしておきます。


> 緩やかに結びついた諸個人で構成され

 個人主義、個人競技、個人企業などの用例が多数あるように、"個人"という日本語は「独立していて、バラバラの存在」というニュアンスを持っています。

 そのように「個人」という言葉は、えてして、「全体」や「団体」と対立する概念ですので、まとめて1つの集団として見る「諸」という文字とは結びつきにくく、「諸個人」という言い方はふつうしません。

 したがって、質問者さんの意見には賛成できません。
 
    • good
    • 0

各はそれぞれ個別のという意味


諸は多くのとか様々なとかそういう意味
「各人注意するように」とは
一人一人が個別に注意しなさいという事
多くの人がまとめて注意するというのはおかしいでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!