
自分は誰かに批判されたりとかバカにされることが異常なくらい嫌いです。大学名をバカにされたりとか(関関同立)
今いる会社名(上場企業ではあるが知名度はあまり・・)をバカにされたりとか、仕事のやり方などです。
もちろん結果が出せないときに叱られることはありますが、それとバカにするのとは違うと思います。バカにされたと感じたときは相手がだれであっても抗議します。そうすると決まって「プライドが高い。」とか言われます。
今までの自分の経歴や今の自分の仕事の結果はすべて自分の努力で作り上げたものです。それをバカにされたときに抗議するのはそんなにだめなことですか?
補足 高卒のくせに私の大学をバカにしてきたり、こっちは必死になって就活したのに関関同立出でその程度の会社かとかを中小の会社に言われたりとか、下から言われることが多いですね。上から言われることもありますが。自分のダメな点を指摘されるのは当然としてもこっちは精一杯頑張ってるのになんだお前の言い方はと抗議してしまうことが多いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
誰だって馬鹿にされれば怒りますよ。
程度の差こそあれね。それはプライドとはまた違う話だと私は考えます。
ただ、どうも反論内容が子供染みてるんですよね。
「高卒のくせに」とか「中小の会社」とか「下から言われる」とか。
プライドの話の前に、普段から周囲を見下した態度取ったりしてませんか?
文章からはそんな雰囲気が感じられます。
だとすれば、それはもう単純にからかわれているだけです。
プライドというのは下に対して持つものではありません。
一般的に「上」と看做されるものに対して持つものです。

No.12
- 回答日時:
「プライドが高い」のに、「お礼率5%」とは、また低いですね・・・。
(苦笑)
いや、失礼・・・。
>自分は誰かに批判されたりとかバカにされることが異常なくらい嫌いです
↑
まあ、バカにされる事が好きな人は、先ず「いない」でしょう。
>それをバカにされたときに抗議するのはそんなにだめなことですか?
↑
「ダメ」な事とは思いません。
しかし、それで「ケンカ」に成り、人間関係を崩してしまうようでは「ダメ」でしょうね。
また、会社や組織で上手く立ち回って行けず、
「アイツは、プライドばっかり高くて、生意気な奴だ」
と思われるようでは、質問者さんが「損する」ダケです。
>プライドが高いのってそんなにだめですか?
↑
はい。
プライド「ばかり」高くても、ダメだと思います。
No.11
- 回答日時:
プライドが高いだけならば問題無いが、それが自分自身と釣り合っているかどうかですな。
中身の伴わないプライドは、韓国人の火病と大差ありません。
高卒に馬鹿にされる大卒というのは、学歴の問題ではなくて質問者自身が馬鹿に
されているのでしょう。プライドだけが高い人間にありがちです。
また、学歴や経歴は全て自分の努力で? この時点で勘違いをしている。
クソ高い学費を支払ってもらって学校に行かせてもらったという意識がない以上、
コスト意識も甘いと言わざるを得ない。質問文からは、質問者自身の幼稚さしか
感じられない。熟慮しましょう。可能であれば。
No.10
- 回答日時:
プライドが高いのですか。
私と一緒ですね。
ですが、貴方と違う点があります。
それは成功体験の有無です。
貴方には成功体験が少なすぎます。
精々自慢出来るのは学歴くらいですか?(笑)
自動車免許は取りましたか?
私は取りました。補習なし。仮免、本免、共に当日最高点で合格。政令指定都市にある自動車学校です。
人に「尊敬する」と言われますか?
私は言われます。5歳くらいなら年上であろうとも引けを取らない程度の哲学を持っています。
IQテストは受けましたか?
私のIQは130でした。ネットで「IQ148」と検索すると出てくる3問は全て解けます。でもあれ、ただ発想力を査定するものだよね
女に好かれますか?
私は好かれます。女の汚い部分を熟知するくらいにはね。
No.9
- 回答日時:
「批判されることが異常なくらい嫌い」ということは、
よっぽどの覚悟でこのような質問をなさっているのでしょうね。
「プライドが高い」と言われるとのことですが、なんだか違うような気がします。
こちらのユーザーを見ていて感じるのですが
本当にプライドの高い人なら「お礼率」は限りなく100%に近いです。

No.8
- 回答日時:
>そんなにだめなことですか?
反応が子供っぽいからでしょう。
馬鹿にされて過剰に反応するのは、
自らに中身がないことに不安があることの証です。
中身のあることを馬鹿にするような人は
馬鹿なんです。中身のない人に馬鹿に
何を言われようが普通は気になりませんね。
つまり、自分で自分を馬鹿といっているようなものなので、
ダメだということです。
プライドがあったら、多少のことには動じないのが
大人のあるべき態度なのです。

No.7
- 回答日時:
高卒、中小起業を下に見ているようですが、「的外れ」ですよ^^
「今までの自分の経歴や今の自分の仕事の結果はすべて自分の努力で作り上げたものです。」
↑これも「的外れ」
「プライド=誇り、自尊心、奢り、虚栄心、自惚れ」でしたっけ?
プライドが高いこと自体は悪くありませんが、まずご自身を見つめ直し、なにが「的外れ」かを理解できたら「誇りや自尊心」を得ることができると思いますよ^^
No.6
- 回答日時:
質問を読んでいて感じたのですが、質問者さんは
プライドが高いのではなく、劣等感が強いのでは
ないでしょうか。
それをプライドが高い、と勘違いしているように
思えました。
本当にプライドが高ければ自信もあるはずです。
そして、自信がある人は、バカにされても怒りません
というか腹が立ちません。
微笑ましい、とさえ感じます。
質問者さんが、すぐに怒るのは劣等感を刺激される
からではないですか。
No.5
- 回答日時:
自分もプライドは普通にあり、出身校や勤めている会社をバカにされたら、烈火のごとく抗議するでしょう。
しかし、社会人になって そんなことでバカにされた記憶はありませんし、もちろん自分が他の人に対しても そんなことでバカにするなど ありえません。
生活している環境を 見直された方がいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
プライドが高いことは良いことだと思います。
他の回答者の方もおっしゃっている通りです。
ただ、韓信の股くぐりという言葉を知っていますか?
もっと心を広く先を見据えることがよいでしょう。
社会人としては結果が大切なことも多々あります。
自分は努力したから、結果が目標に届いてなくても怒られるのは筋違いと言うのは間違いです。
そこに向上心はありません。次に同じことがあってもきっと同じ結果になるでしょう。
それでは社会人としてあなたはまだ他人に雇われている身であるなら上司に従うしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はクズだと思います。今日、親に成績表とともに学校生活のことを怒られました。怒られることには慣れて 1 2022/06/12 03:36
- 大人・中高年 他社の人間との関わり方 5 2022/11/17 22:26
- 夫婦 上司の不正を夫が密告しようとしています。 そんなことしてクビにならないか心配です。 密告しようとして 8 2022/04/09 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) こんなこと、言います?? 2 2022/08/28 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 率直に、どう思いますか? 7 2022/08/28 17:18
- 就職 今更内定ブルーになりました 7 2023/01/27 01:02
- 会社・職場 27歳で軽度障害者持ちの 鉄道の特列子会社で働いています 辛すぎて自分の気持ち書いてしまいました 教 9 2023/03/27 19:59
- その他(悩み相談・人生相談) ある日突然、糸がプツンと切れたように何も感じなくなりました。原因は親からの言葉などです。 高校は公立 3 2022/04/14 15:01
- 大学受験 母を改心させたい 6 2023/05/20 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
一生童貞や一生独身は惨めです...
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
プライドが高い人ってめんどく...
-
モラハラっぽくて 偉そうなプラ...
-
出身を聞いたときの返答につい...
-
嫌なものをわざわざ見ないとい...
-
大阪や東京に比べてなんで京都...
-
職場のストレス
-
プライドが高い貧乏人が多い理...
-
「やってくれれば良いのに」「...
-
「施行」の読み方
-
死因贈与ってどうして契約なん...
-
合法ハーブ+大麻 至急
-
謝らない人の心理
-
公証役場と行政書士事務所の役...
-
承継執行文の要否
-
配偶者も子もいない人の財産の相続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
一生童貞や一生独身は惨めです...
-
「施行」の読み方
-
プライドが高い人が嫌うタイプ
-
こっちから話しかけるが、話し...
-
プライドの高い女性の心理を教...
-
お高くとまってると言われたの...
-
モラハラっぽくて 偉そうなプラ...
-
公証役場と行政書士事務所の役...
-
一次使用と二次使用って?
-
田舎の同級生の飲み会。何話し...
-
ツンデレって言われると凄く傷...
-
ここ20年くらい?有名人が亡く...
-
「やってくれれば良いのに」「...
-
プライドが高い貧乏人が多い理...
-
陰キャ男って何でプライド高い...
-
オタクってなんで言葉遣いがオ...
おすすめ情報