
埼玉在住(アパート)
駐車場あり(家賃込で1台分)
埼玉在住ですが、とある理由から群馬のディーラーで
初めてマイカーを購入することになり、今月やっと
納車の目途が立ったとの連絡をディーラーから頂きました。
で、ここからが本題なのですが
ディーラーに
「車庫証明に必要な”使用承諾書”を大家さん
もしくは住居の管理会社から貰って下さい。」
と言われ、不動産に連絡したところ
「使用承諾書の発行には”保管承諾書”が必要です。
かつ、使用承諾書の発行手数料に\1,050かかります。」
と言われ手数料はともかく、「保管承諾書ってなんだ?」
ってことになりネットで調べてみると「自動車保管場所使用承諾証明書」
というのが正式名称(?)らしく、これってどこで貰えるんだ?
と思い、調べてみると警察で貰えるらしく警察に聞いてみると
「警察署に来れば申請用紙一式は御渡しできますよ。
ただ、手続きには\2,700必要です。」と言われました。
「え、手続き?\2,700?」と、何だかわけがわからなくなり
とりあえずもう一度「自動車保管場所使用承諾証明書」を
調べてみると下記のPDFデータ「保管場所使用承諾証明書」を見つけました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/for …
長くなりましたが、詰まるところ上記PDFを印刷して
必要項目を記載して不動産に提出すれば「使用承諾書」
を発行して頂けるのでしょうか?
車庫証明を自分で準備する、という手段もありますが
とりあえず今回はディーラーに丸投げで依頼しようと思ってます。
まぁ、現状では自分でやる方がわけわかんなくなりそうなので・・・。
長くなりましたが、まとめると
(1)不動産が言っている「保管承諾書」は上記PDF
「保管場所使用承諾証明書」でいいのか?
(2)上記PDFではない場合、結局警察に行って
書類を貰わなければならないのか?
(3)警察の言っている「手続きに\2,700」というのは
自分で車庫証明を発行するためのものなのか?
その他、何か注意点等ありましたら
お手数ですが、ご教授を御願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが見つけた書式は「東京都の」書式
あなたが埼玉県で車庫証明を取るなら「埼玉県の」書式を使用ください
書式
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-jportal/PkgNav …
書き方
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/sins …
返答が遅くなりすいません。
無事、車庫証明の手続きが終了し
今現在納車待ちです。
ご回答頂けなかったら今年中に
納車されることはなかったでしょう。
ご回答本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>使用承諾書の発行手数料に\1,050かかります。
駐車場の所有者又は管理者の許可がないと、その駐車場を使う事が出来ません。
(質問者名義の土地なら、不要)
この自動車保管場所使用承諾証明書に記入及び押印を行なう代金が、1050円ですね。
用紙代は、無料です。
>「警察署に来れば申請用紙一式は御渡しできますよ。ただ、手続きには\2,700必要です。」
車庫証明手続き書類一式は、無料であげます。
車庫証明を取るには、県印紙で2700円が必要との事ですね。
つまり、質問者さまが自分で手続きを行なえば「総額2700円」で車庫証明が取れます。
※下記URLでは、全国警察署の車庫証明申請用紙一式が無料でダウンロード出来ます。
http://www.syako.e-osusume.com/syorui_down.html
この点を理解した上での回答。
>「保管承諾書」は上記PDF「保管場所使用承諾証明書」でいいのか?
その通りです。
>上記PDFではない場合、結局警察に行って、書類を貰わなければならないのか?
どちらでも良いです。
>警察の言っている「手続きに\2,700」というのは、自分で車庫証明を発行するためのものなのか?
その通りです。
これをディーラー等に依頼すれば、数万円となります。
警察署での手続きは、15分程で終わりますよ。
記入に間違いがあっても、その場で訂正すればOKです。
※警察署によっては、新たに未記入の車庫証明申請用紙に再度記入する事を勧める場合があります。
順調にいけば、2週間程度で「車庫証明が出来ました。取りにおいで」と葉書が届きます。
葉書と交換で、車庫証明書・ステッカーが貰えます。
中学生程度の国語力があれば、誰でも出来ます。
No.4
- 回答日時:
不動産屋さんの¥1,050- 安いですね!!!
驚きです。
私のいる地域では 1万円~2万円が相場です。
(若しくは、半年分の先払いを条件に無料)
さて、
1)はい、そのはずです。
2)はい、そうなりますが、エクセルなどで、同じ物を作成しても良いです。
3)そうなります。
但し、現地の採寸、地図の作製、車庫の製図、申請書の作成
保管場所使用承諾証明書の取り付け(別料金)
それらの提出、及び後日の受け取り
が必要です。
No.3
- 回答日時:
丁度手続き中です。
東京ですが。(1)それでOKです。
それを大家さんか管理会社に渡し、必要事項を記入してもらってください。
で、1,050円はその事務手数料です。
(2)警察で貰う必要はありません。
(3)2,700円は警察が車庫証明書を発行するための事務手数料です。
ディーラーさんの営業マンの話によると、現在OSS(ワンストップサービス)に切り替わっているので、個人での申請はめんどくさくなっている、とのことでした。
OSSとはオンライン化のことのようです。
で、ディーラーさんに手続きをお願いすることにしましたが、以前の代行料より高いですね。
OSS対応ということなのかもしれませんが。
また、このOSSというのは東京だけかもしれません。
「保管場所の所在図・配置図」というものもディーラーさんに渡しましたが。
所在図:住居と駐車場の位置関係を明らかにした図
配置図:駐車場の中のどの部分を保管場所とするのかを明らかにした図
この二つの図をA4サイズの用紙1枚に入れるのですが。
これも車庫証明の手続きに必要と言われました。
手書きで図を描けば良い、というものでしたが、パソコンで作成してディーラーさんに渡しました。
埼玉県では不要なんですかね。
ちょっと気になりました。
返答が遅くなってすいません。
保管場所の所在図・配置図ですが
一応不動産からコピーを貰って
ディーラーの担当者に渡してみたら
お礼を言われました。
改めまして、ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アパートに住んでいます。
その他(車)
-
車庫証明って賃貸契約書じゃダメ?
その他(車)
-
車庫証明って「基本」ディーラーが代行するもの?
その他(車)
-
4
車庫証明を取るときに不動産屋に払う手数料について
その他(車)
-
5
車庫証明は誰の証明が必要??
その他(法律)
-
6
車庫証明の所在図・配置図について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
新車完成から納車までどれくらいの期間を要しますか?
国産バイク
-
8
契約から納車までの新車の出来方について。
国産車
関連するQ&A
- 1 車庫証明についてですが。 軽自動車で、今まで車庫証明が必要でない地域に住んでいまして、車庫証明はあり
- 2 車庫証明について。 現在アパートに住んでおりアパートの契約駐車場は1台分のスペースしかありません。我
- 3 車庫証明について 現在、車を購入しようとしているのですが車庫証明をどうしたらいいのかが分からず質問さ
- 4 車庫証明の申請で「車庫証明の現地確認ずみ」の用紙
- 5 車庫証明について回答をお願いします。 この度、車をもう一台購入するにあたって 車庫証明がいると思いま
- 6 車庫証明って「基本」ディーラーが代行するもの?
- 7 以前駐車場として貸していた土地での車庫証明
- 8 車庫証明の申請(駐車場の位置)を間違えてしまいました。
- 9 車庫証明書を取得するのに、個人の場合、駐車場を借りている場合、印鑑は認め印でもよろしいのかを知りたい
- 10 車庫証明に関して疑問に思う事が有ります。車が壊れ中古車を買い換えるんですが、今、借りてるとこに車庫証
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車庫証明の裏ワザ?
-
5
車庫証明を発行してもらえない!?
-
6
3ヶ月だけ駐車場を借りた場合...
-
7
車庫証明って賃貸契約書じゃダメ?
-
8
車庫証明を取るときに不動産屋...
-
9
アパートに住んでいます。
-
10
【車庫証明取得】借家の場合
-
11
私道で車庫証明とれますか?
-
12
個人事業者の車庫証明って、、
-
13
◎月極駐車場について◎
-
14
車庫証明を自宅から2キロ以上離...
-
15
第三者による車庫証明の取消し
-
16
車庫証について誰か教えてください
-
17
賃貸駐車場の車庫証明について(...
-
18
車庫証明を警察にとりに行くの...
-
19
車庫証明について!!
-
20
他人名義の駐車場に車庫証明書...
おすすめ情報