dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Ninja400R(2012年)に乗っています。
Daytonaのホットグリップ ヘビーデューティー4Sの取り付けに苦戦しています。
ポジションやブレーキランプから電源を取ると、明るくなったり暗くなったりするため断念。キーシリンダーのKeyONで導通する部分から電源を取る、また、リレーを介して直接バッテリから電源を取るのいずれもエラーとなりました。何が原因と考えられますか?
他車種でも構いませんので、似たような症状が解決した例があれば教えてください。

A 回答 (4件)

http://www.daytona.co.jp/files/manual/76990/7699 …

この取説を見る限り55W程度の消費ですからリレーを使用しないと安全とは言えないですしエラーが出るのはABSかインジェクション、もしくはイモビですか、この辺りの車種は取り付けに注意が必要と成っていますからリレーを使用してバッテリーから直接電源を取る、リレー駆動用のキーONの電源は取説で見る限りテール周りからと成っていますがこちらもLEDの車種はエラーが出るかも知れません(電球と違いLEDが純正なら消費電流が小さいため車載コンピューターが制御する可能性がある。

私ならその場合リレーの駆動用電源はクラクションの配線(普通はアーススイッチに成っていますからキーONで+が来るかOFFで切れるか確認してから)もちろんOKだとしてもワンタッチカプラなどは接触不良の元ですから使用しないできちんと分岐させること。

又インジェクション車はエンジン始動後にこのような後付の製品はスイッチを入れること、もしHIDを取り付けていたりしたら使用も出来ないと書かれているので注意、バイクに寄れば発電能力不足で使用不可能な車種も有るみたいですから上記のことを確認して駄目なら販売店に確認するしかないでしょう(バイクの発電量を聞く、もしくは取り付けを依頼するなど)バイクのバッテリーは小さいので発電能力が低いとどちらにしても始動後でないと無理だと思います。

私は違うタイプを取り付けていますがバッテリーが少し劣化してくるとやはり電圧に不安を感じますから(電圧計で見て)なお、55Wもの消費電力が有るものですから純正の配線だと運が悪いと重大なトラブルに成る恐れが有りますからリレーとヒューズは必須だと思います(リレーの駆動程度ならたいしたことがない為私は純正のヒューズの差し替えで駆動電流を取っています)これは険電テスターが有れば一切配線を弄ることなく取り付けできますから車両に手を加える必要はないです。

もちろんヒューズの容量は車両の純正の容量に合わせています(多分イグニッション系だったと思う、キーONで連動するところから取っています)最近触ってないため記憶が怪しいけど・・・なお、キャブ車ですから質問者の用な苦労はないですがバッテリーの為にも始動後スイッチは入れますし時にはすぐに入れないときも・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ヒューズの件、アドバイスの通り、やってみます。
まずは動作可能な状態に持っていきたいので、リレーの電源をホーンからとってみたいと思います。

お礼日時:2012/12/12 22:06

ポジションやブレーキランプ電源やIGONやACC電源などからの電源の


分配はヒューズの容量などを鑑みるとヒューズ切れや配線の発熱発火
などが懸念されるので止めた方が良いです。
基本的にはIGON電源にリレーを介してバッテリーから電源を取り出す
回路が望ましいです。使用するリレーも安全面を考慮して消費電力の
1.5倍以上の容量があると安心かなと...

 (1)使われたリレーの容量はグリップヒーターの消費電力よりも上回る物を
  用いましたか?
 (2)バッテリー直結でも同様の現象が出るならバッテリーの劣化が考えられ
  ますね。
此の2点が原因かもと考えられますが...

クイックヒート機能でIGONで4分間の急速暖房が行われるので弱った
バッテリーには酷かもしれないです。
今使われているバッテリーで問題なくエンジン始動が出来るのであればクイッ
クヒート機能でバッテリーの余力が無くなってしまっていると思われるので、
クイックヒート機能をキャンセルしてエンジン始動後に改めて使われる方が
良いかもしれないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そういえば、バッテリ直は試してませんでした。やってみます。
クイックヒートも確認してみます。

お礼日時:2012/12/12 21:56

そもそもリレー介したバッ直でエラーというのがおかしい。


バッテリーがヘタっていませんか?

リレーの励磁電源はウインカーでもどこでも問題ないでしょう。
ただ、インジェクションですよね?
車両側の電装系が貧弱だと、一寸した電圧降下でも
また、増設機器類によるノイズの影響でも
異常を吐くことは考えられます。

現状、リレー励磁はキーONで励起だと
エンジン始動前にグリヒ通電?
商品名からして電気の大食いな気がします。

グリヒにON/OFFスイッチがあるならOFFで始動後ONでどうか。
温度設定ではどのような制御か分からないので
最低にしても変化ないかもしれません。

励磁にスイッチを入れる
遅延タイマーを付ける
など必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今年の8月購入で、始動性も問題ないので、
バッテリのヘタリではないような・・・。電圧もチェックしてみます。

お礼日時:2012/12/12 21:52

エラーとは、具体的にどんな症状でしょうか?


通電しないということでしょうか??

ポジションランプやブレーキランプで試した際は、通電していたのでしょうか?
どこまでが通電していて、どこからが通電していないのか、それを調べるのが第一歩ですね。

私はリレーを介してバッ直で電圧を取得していますが、グリップヒーターは機能しています。

また、ホーンの+線はイグニッションと連動して通電し続けるモデルが多いです。
ホーンのコネクタを外し、イグニッションONで通電していることが確認できたら、配線を割りいれて電圧を取得してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
エラーは、ヒーター温度調整用のコントローラーが動かない⇒通電なしです。PL/BLでは通電ありです。
ホーンでもトライしたいと思います。

お礼日時:2012/12/12 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!