dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアーホーンの取付について質問させていただきます。
添付している配線方法であっているのかちょっと
自信がありません。
コンプレッサーにスイッチをつけるならバッ直でも
いいのかと思うのですが、エアー漏れした際の事を
考えるとACCがいいのかと。
宜しくお願いします

「エアーホーン取付配線図について」の質問画像

A 回答 (5件)

ほぼ合ってると思います。


図の中のホーンリレーから出ている配線でスイッチの右横のアースは
バッテリー+が正解です。

私の場合はACCとコンプレッサーの間にもリレーを入れます。
バッテリーとホーンの間にはリレーは必要ないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイッチのアースはバッテリーのプラスが正解ですか。
コンプレッサーの方にもリレーは必要なんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/04 23:13

とりあえず最初に 一時抹消必須です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/08/04 23:13

コンプレッサーが一番電気を食うんだから、ACCから電源を取ったんじゃダメじゃね?


普通はコンプレッサーにバッテリープラスとマイナスさらにACC端子の3つ出てるんだけどな。
どうでもプラマイしかないとなると、リレーを追加してACCにしたらバッテリープラスから直に流れるようにしないと。
無理させたらハーネスが燃えるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
もう一度見直してみます。

お礼日時:2016/08/04 23:11

基本的にはあっていると思います。


ただ、製品の詳細とか、ホーンリレーの仕様が判らないと確定はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ニッケンの製品で揃えるつもりです。

お礼日時:2016/08/04 23:09

取扱説明書を見せないとだれも回答できないとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
確かにそうですね。
一応、ニッケンでそろえようかと思っています

お礼日時:2016/08/04 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!