
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キャバクラやスナックと言う場所を侮ってはいけません。
例えば、お得意先の方との接待の場合等を考えてみてはいかがでしょうか。
もし、その方がキャバクラへ良く通う方ならどうでしょう。
その時に、自分が良いキャバクラやスナックを知っていたらどうでしょう。
一つ自分のホームが増えるわけです。
これが有るか無いかだけで、お得意先の印象はだいぶ違うでしょう。
自然と自分の行動の範囲が増えていませんか?
これも一つの勉強です。
行かず嫌いは損ですよ。
その事は頭の片隅に置いておいてくださいね。
さて、上手に断る方法ですが
正直にすいませんと断りを入れたのちに、
今度誘ってください。と言うのも手だと思います。
断る時は相手の尊厳を傷つけないフォローがあると良いですね。
No.10
- 回答日時:
若いお姉ちゃんと接したいんですよ。
目的は基本、それだけです。
さすがに一人では格好わるくていけないですから。
あなたが断っても違う人を誘っていきますよ、そう
いう上司は。
No.9
- 回答日時:
既婚40代のおっちゃんです
既に回答が出ていますが、概ね以下の感じでしょうか。
●単に上司の「趣味」で連れまわされている
●そんなのについて行く必要は無い
●何事も経験。会社の金でその経験が積めるのならそんなラッキーは無い
と、どれも正論で、どれもが「正解」です。
つまり、どれも正解なら後は貴方の「考え方次第」だということ。
「付き合ってらんねぇ」と断るのもよし「ラッキー」と思うのもよし「これもサラリーマンの宿命」と諦めるのもよし。
どの答えを出すか。
それは「上司の性格」「会社の環境」「自分の将来」等々、様々な状況を「自分で判断して、自分で決断」する。
それが出来る、出来ないが普段の仕事にも現れます。
私なら・・・
「ラッキー」ですね。
まぁ、私はもう40代ですからキャバクラごときで「経験が積めた♪」とはなりませんが、キャバ以外でもこの歳になってまだまだ「新しい経験」はワクワクしますからね。
だた、それをずーっと続けても「経験を積めた」とはならないので、適当なところでフェードアウトしますけど。
それもまた「的確に判断」という事で仕事人として求められるスキルです。
No.7
- 回答日時:
素直に断ればいいのではないですか
何が嫌なのか書いてないので判りませんが
お金なら持ち合わせがないとか。
少なくとも上司なのですから行く時は相手に合わせ、行かないならキッパリ断るのは駄目なんでしょうか
No.6
- 回答日時:
50代の自営業です。
サラリーマン時代の経験も含めて感じたこと書きますね。
あぁ~。。。
まだこの手の経費使いで親分風吹かすヤツ居るんだねぇ・・・というのが正直な感想。
上司さん40歳くらい?
質問者さんはまだ若そうだけど。
私の勤めていた会社にも似たような事してた上司居たですよ。
経費使えなくなると割り勘で付き合わせる上司。
で、上司はその店でカード切るわけ。
店や女の子は上司が払ってると思うよね。。。で、その後に割勘されるのよ(笑)
それが、週に2~3回あるから、帰りのタクシー代もあるし、こっちも懐圧迫されて・・・
東京出張に来た同僚4人と都内の下町の居酒屋で飲んで「乾杯~!」したところに携帯に電話入って、全く逆方向にある店に無理やり呼び出されたりね。
大変な思いさせられたのよ。
その上司、単身赴任で親分肌の所あって仕事も結構出来た人だったけど、酒好きで酒と女に汚い人だったね。
50歳手前で役員まで行った人だけど、そのうち、皆が夜付き合うの避けるようになって会社で「裸の王様」状態で。
私が独立するずっと以前に辞めて行きましたね。
前置きながくなりました。
>会社のお金です、、接待ではないし 部下は上司に気を使い酔えないし
分かる分かる、その通り。
質問者さんは、自分たちの娯楽のために会社の経費で遊んで良いのかなぁ・・・と疑問感じてるんでしょ?
上司さんの手前、馬鹿騒ぎする気になれないよねぇ。
体育会系の乗りに馴染めないとこあったり、ゴマすり嫌いだと尚更ね。
仕事終わって飲みに出てるのに仕事の話するのはどうかと思うけど。
仕事の話は1割程度で、後は仕事のストレス発散で楽しむ時間というのが遊び方でね。
部下から相談事や仕事の話があれば、飲みの前にきっちり聞く・話すのが当たり前なんですよ。
接待で使う場合、質問者さんの会社が昔から懇意にしてる店があればそこを使うとか。
上司さんの店は参考程度にはせてもらうけど・・・自分なら急遽接待の場合以外は使わないな。
そういう店なんかは自分のスタイルと身の丈に合った所を、自分で身銭切って探すもんだと思ってるけど。
キャバクラやクラブは、お金払って自分の時間を買いに行くところなんで。
接待用とプライベート用の店は分けますね。
接待用は、お客さんに失礼のない程度の店を使わないとダメだから、身銭切って探すのはちっとばかり懐に痛いけど、良い社会見学・社会勉強になるよ。
で、この質問の場合の行く目的はというと、No.1・2・3・5の回答者さんのどれも当て嵌まるけど。
殆どの場合、No.5さんの理由でしょ。
店や女の子からすると、領収書族は上客の部類なんでね。
しかも、定期的に多勢で来て金落とす客は美味しいのよ。上司さんをヨイショしまくるもんだから上司さん良い気分になるんだな。
それで良い気分になれるから、また行きたくなる。
給料の中から使える小遣いは知れてるから、部下連れて行って経費で落とすみたいなことするのよ。
経理は分かってるから「またか。。」で、良い顔しないよ。
会社のトップがこの範囲までなら大目に見るというようなところがあるなら、構わんのだけど。
その分給料上がって欲しいよねぇ。
親分肌の人で単身だと、寂しいから部下の事情や予定も気にせずに引き連れて行くのよ。
断ると翌日機嫌悪かったりするから最悪だしね。
断り方は・・・その上司さんの性格にもよるけど、断りやすいのは「資格の勉強があるので」とか、「今日は彼女とデートなんで」とかが良いかな。
ただ、3~4回に1回くらいは付き合うようにしておいた方が良いよ。
上司さんに嫌われると損するから。
上司は部下を選べるけど、部下は上司を選べないのが一般論だからね。
この質問者さん、真面目で良いとこ持ってるよ。
その気持ちはずっと持ち続けてほしいね。
で、遊ぶ時は身銭切って思い切り遊ぶ。部下が出来てもそれは同じでね。
質問者さんが将来は部下が出来て面倒みなけりゃダメな立場になるから、その時は出来る範囲でやれば良いのよ。
将来役職上がって昇給するのには、役職に対する報酬と部下の面倒見ることも給料に含まれてると思って。
身銭切って労ってくれる上司と、経費で落とす上司とどちらが良いかは自分自身で判断しよう。
どちらも仕事で返すのが当たり前だけど、付いて行く側の気持ちの持ち方が変わるでしょ。
だらだらと説教じみた回答でごめんね。
No.5
- 回答日時:
ただ単に、自分が行きたいから同行させて経費で落としているだけ。
それと飲み屋の姉さん達に俺は部下もいて偉いとみせつけたいだけ(笑)15年前のキャバ嬢No.1より(笑)だってお客様は金だから(笑)それで当時月収二百万でした(笑)仕方ないから、キャバ嬢の前で上司をヨイショしておいてあげてください。キャバ嬢も誉め倒しますから(笑)それと上司のバカさ加減を伺って楽しんでください。コイツは煽てると宇宙まで飛んで行くとね(笑)違う方向から見て、経費を有効活用してください。No.4
- 回答日時:
会社の活動の一環で、なに不平言ってるんですか。
気分よく酔えないなんて甘いこというくらいなら、どこにでもついていってなんでも吸収する人はこの世にいくらでもいますからかわってあげなさい。
なんでも経験。ひとの金で経験つめるんだからありがたいと思いましょう。思えないなら、思えない会社にいる意味はないのでさっさとやめましょう。あとあと後悔するでしょうがそれも人生です。
No.2
- 回答日時:
連れて行く理由
【まともなもの】
・ 部下とくだけた感じでコミュニケーションしたい
・ 仕事で使うこともあるだろうから、そういう店のスタイルを教える
【そうでないもの】
・ 独身でさびしがり屋
家庭がある人なら帰りたくないって時に部下を出しにせず他の娯楽に興じることの方が多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 人間自分と相手を比べて態度を変えるのは当たり前ですか? 1 2022/05/28 11:09
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 飲み会・パーティー 男性上司と二人で飲み 5 2023/02/26 02:10
- 会社・職場 コロナ濃厚接触者に対する職場の対応について 職場(同部署)で10日の午後に陽性者が出ました。 機械加 2 2022/08/12 04:49
- その他(ビジネス・キャリア) 同僚と上司の対応にモヤモヤします。 上司にそのことを伝えてもよいでしょうか? また伝える場合、角のた 2 2022/05/22 21:09
- その他(恋愛相談) 恋愛に対してオープン的な会社じゃないのに、上司と部下で、出来てしまった場合って、やはり、会社的には印 6 2023/08/10 11:56
- 会社・職場 上司がうざすぎて我慢の限界です。 イライラしすぎて心が爆発しそうです。 とにかくウザイ、腹立つ、生理 3 2022/10/29 23:21
- 会社・職場 上司が嫌い 3 2022/12/14 18:46
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の同じ部署の上司からラインをブロックされました。彼がブロックした心理を教えて下さい。そして私がブ 5 2023/01/01 13:46
- 会社・職場 女性部下を飲みに誘う 5 2023/03/05 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私はいくら会社の付き合いでもキャバクラやスナックに行くのを反対しています。 なぜなら、その時間がある
飲み会・パーティー
-
男性が会社の付き合いで夜の店(スナック.キャバクラ) を行くのは普通なのですか?? 約1年同棲してる
カップル・彼氏・彼女
-
会社の付き合いでキャバクラは仕方ないんでしょうか... 私の彼氏、有名な証券会社の新入社員です。この
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
仕事の付き合いでキャバ行って、なんもしない男なんていませんよね? うちの旦那が年に何度かですが一言で
その他(恋愛相談)
-
5
旦那がキャバクラに行っていました。 キャバクラっていう響きだけで気持ち悪く感じてしまいます。 通って
夫婦
-
6
上司との付き合い。転職直後でキャバクラを断って大丈夫?
いじめ・人間関係
-
7
先輩からの誘いで断りきれなくてキャバクラにいく彼
片思い・告白
-
8
旦那が仕事の付き合いで会員制ラウンジバーに行って来ました。 その日は帰りが遅かったので、ラウンジバー
夫婦
-
9
営業職の彼氏がキャバクラや風俗に行くことになるかもしれません。皆さんはそのような話をされたとき、どう
営業・販売・サービス
-
10
彼氏(28歳)が、会社の飲み会で、たまにラウンジやキャバクラに行きます。 彼氏は悪気は無いようで普通
カップル・彼氏・彼女
-
11
飲み会に誘うのに奢らない上司
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
上司と仲良しです。しかも上司...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
女性に質問です。職場で上司か...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
-
座っている人に話しかける時、...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
おすすめ情報