dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遅刻数分しただけで人間否定されるんですが意味わかんなくない?
連絡しないとか、数十分、数時間遅れたりとか、大事な会議がある日とかなら分かるよ。
別にどうでもいい日に数分遅れるなんてどうでもよくない?
社内の風紀が乱れる?それを許せば社会全体が崩れる?
ねえだろんなもん、じゃあなんで定時前に越させるのに定時に帰れないの。
そっちのほうが問題じゃない?それが社会人だとか大人だとか言っちゃってるやつ頭大丈夫?
定時までに100の仕事しても60くらいでサービス残業してるやつより評価されないとか頭沸いてんだろ。
と通勤中にふと思ってしまったので投稿しちゃいました。
批判コメントじゃんじゃん待ってます。

A 回答 (38件中21~30件)

【別にどうでもいい日に数分遅れるなんてどうでもよくない?】



ん?
そうなんだろと思うよ。
毎日が如何でもいい日なら。

でも、電車動かしている人とかは、わかりやすくないですか?・・・たとえばのはなしですが。
たぶん、その人が来なくても、二重三重で、どうでもいいようにシフトは組まれているんではないかと思われますけどね。
でも、その二重三重の人が同じように考えないという保障はないですから。

知り合いの話ですが、ある日、駅前の銀行で、外に沢山の人がしまったシャッターの前でたむろっていたそうです。
これは、取り付け騒ぎが・・・と。
そしたら、後からの話、その日のかぎ空け当番の人の遅刻だそうです。
鍵あけ当番は二人はいるそうなんですが。
ただ、この’遅刻’はかぎ空け当番としての遅刻であって、定時としての遅刻ではないそうで。

銀行員が中に入れずに、外で待たされていたというだけの話で、取り付け騒ぎではなかったと。
ちょっと、近所の商店街では数日、話題になったそうです。

毎朝の、家を出る時間が、近所の区立小学校、中学校の’遅刻’の微妙な時間なので、
いろんな子にであいます。
もう、必死に走っている子・・・しかし、この時間であそこの学校(制服でわかる)で、あの走りだと、間に合わないなとか・・・。
それでも、はしる。

しっかり、ワックスで頭をセットしているのに、ふてくされたように、ポケットに手をいれて、ぶらぶら歩いている子。

結局、’走れメロス’じゃないが、
日本人は’走る人’ 
’走る努力をする人’ 
’走るに匹敵する行いを出来る人・間に合うようにする’がすきなのだとおもう。

わたしも、昔は、学校に走りました。
なんとなく、’間に合う’という感覚が自分を律している最後の歯止め?
それでも’走った’という自己満足ですけど。

だからこその、’走れメロス’でしょうね。
この話、受けない国には受けないでしょう。

走らなくちゃならないまで自分を追い詰めないと、’正義を貫徹’する自分を保てないという話です。

正義の保ち方が他に自分にある人は、別に、いいんじゃないですか、毎日をゆったりと遅刻しても、
必要とされなくても、
無能でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめん全部読めない

お礼日時:2012/12/20 21:23

自分はテレビ関係の仕事をしてます。



あと趣味でバンドやっててライブなんかもやってます。

遅刻は絶対にありえない。仕事も趣味も。

自分のまわりだと、平気で遅刻するような人間は仕事も趣味も即クビ。最低です。

人間扱いされません。

自分のまわりはね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう職場もあるんですねー

お礼日時:2012/12/20 01:02

 自分が定時に来て、そいつが60回遅刻したら、少なくとも1時間は同じ仕事でも自分が損に思うわな。

なら信用しないし、ムカツクヤツは先輩として、居なくなるよう潰しにかかる。いじめなどという遅刻と同等のセコいことはせず、何もせずに教えなければ会社に損失を与えて自滅してくれる。評価なんて客観的にと言いながらも、絶対主観なんだから、嫌われる者は評価が低い。社会って教える義務はないから、後は人柄が良いかどうかで変わるよね。
 それがいちばん単純に具現化するのが、時間だと思うよ。俺の仕事場でも、定時きっちりに来る女のの先輩がいるんだが、先輩でもやっぱ嫌いだもん。信用してない。だから、先輩でも自分に不利益にならないように利用する形で見てる。
 それが幸せとは思えないんだよなぁ。やっぱり他のヒトにもいい話は聞かないし、20年近く経ってやっと先輩に「おまえは真面目にやってたからヒトがついてくるんだ」とうれしいことを言われたことを考えると、それを言われずにもうすぐ定年されるのは、「結婚できないのもその辺だよな」と哀れにさえ思う。
 日本でと言うなら日本を出ればいいだけの話じゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前部長に掘られそうになりました。人柄の良さで

お礼日時:2012/12/20 21:24

あなたにとってはどうでもいい日でも、職場の中の人にとってはどうでもいい日でない場合、あなたの考えは通用するでしょうか。


自分を基準にしか物事を判断できない人間はどうしても評価が下がります。
自分を中心に世界は回っていません。
周囲のことも考えて行動するのが社会人だと思います。

定時前に出勤するのは5分前行動が根底にあるからです。
定時に出勤して即座に仕事に取り掛かれますか?
スーツのジャケットを脱いだり制服に着替えたりするのは仕事ではありません。
飲み物を用意するのも仕事ではありません。
すぐに取り掛かるためには定時より前に出社して準備をしなければなりません。
授業が始まってから教科書を準備する時点で出遅れているのと同じです。

定時に帰れないのは業務形態によりけりなので難しいですけど、定時ギリギリ出社や遅刻をする人の場合は自業自得だと思います。
それだけ時間にルーズでペース配分ができていないってことじゃないでしょうか。

数分遅刻して厳しく注意されるってことは日常的に問題行動が見られている可能性があります。
そんなに言われたくないならせめて10分前までには出勤できるように時間配分を考えてみては?
私は天候で交通状況が悪ければ1時間でも前倒しで家を出ますけどね。
遅刻して周囲に迷惑をかけたくありませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張って!

お礼日時:2012/12/20 20:51

>遅刻数分しただけで人間否定されるんですが意味わかんなくない?



意味は分かります。上司の覚えがめでたくないということははっきりしています。
人間否定とはすごい反応ですね。そうなるには1度や2度の遅刻の問題でなく、ルーズな人間と思われていませんか。
自分はかわいいものです。自分に正義があるのです。あなたの主張は主観的なものです。客観的に自分をみることも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらゆる毛を1度も処理したことがないほどルウウウウウズ

お礼日時:2012/12/20 21:09

遅刻の理由によります。

交通機関の遅延以外は通用しません。なぜなら勤務時間ですからその時点から給与もらってるわけです。遅刻したらただ働きになるので、常習になるとクビになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー

お礼日時:2012/12/20 20:54

古い気質の社風なのでは?


私の会社は「みなし労働」という制度があり、1日30分働けば、1日8時間働いたことと同じ賃金が発生します。
もちろん他の部署との仕事上の連携もあるため、実質30分で帰ることはありませんが・・・。
8時間働いて、50と評価される人もいれば
6時間働いて、70と評価される人もいます。

能力主義のため、8時間の人より6時間の人の采配の方が
会社的に貢献していることもあります。

就業時間云々は、関係各所に迷惑さえかけなければ、あとは実績。
そんなSEです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなSE行きたいです。

お礼日時:2012/12/20 21:10

私も同じこと考えたことありますが、


30過ぎたら夜更かししなくなりきちんと起きれるので寝坊で遅刻しなくなりました。

是非、スチャダラパーのTHE LATE SHOWという曲を聴いてみて下さい。

一体一日に何人の人が遅刻していると思いますか~のリリックで始まる曲です。
遅刻に苦しむ気持ちが軽くなりますよww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週のスピリッツ読んだ?

お礼日時:2012/12/20 21:28

そうじゃないよ。


10分、15分遅刻しても何も言われない人もいれば、10秒の遅刻でもガミガミと言われる人もいます。
まあ、全ては普段の行いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合唱

お礼日時:2012/12/20 20:54

”遅刻数分しただけで人間否定されるんですが意味わかんなくない?”


    ↑
それが日本の国民性です。
電波時計が売れるのは日本とドイツだけだそうです。

”それを許せば社会全体が崩れる?
ねえだろんなもん”
   ↑
それがあるんですな。
時間にルーズな国民性の国は、総じて貧乏とか
治安が悪いとか、の国が多いのです。
東京オリンピックの際、運営のあまりの正確さ
に、世界中から薄気味悪い、とまで評された日本です。
資源も無い日本が、ここまでこれたのは
こういう国民性に基づく真面目さにあったのです。
この真面目さも、最近崩れつつあります。
ね?nandenano777さん? 

”定時前に越させるのに定時に帰れないの”
    ↑
これは使用者に都合がよいだけで、不公平です。
でも、こういう使用者に都合が良い制度が日本を
経済大国に推し進めた要因の一つでもあるのですよ。
外国人はサービス残業だけはどうしても理解できない
といいます。

”定時までに100の仕事しても60くらいでサービス残業
 してるやつより評価されないとか頭沸いてんだろ。”
     ↑
これは日本の国民性が持つ欠点でもあります。
しかし、100の仕事か、60の仕事か、てことは現実には
正確に測定できるものではありません。
それに対して、定時が否かは明確に判ります。
真面目さを計測するには、定時かどうかの方が便利なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2012/12/20 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!