プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

受験生です。
あと2ヶ月程で受験で、今は本当に受験ムードです!

私は最近やっと自分の志望校を見つけました!
[タイトルに書いたように]湘南台高校です。併願は横浜隼人に決めました。
ちなみに、内申は 106/135です。 5教科は 39/50です

面談では、もう少し頑張って欲しいと言われました。
なので頑張ったほうがいいのかなぁと思いその言葉はとても励みになっており、
頑張って勉強して模試では【W模擬】合格圏のAランクになりました。
しかし・・最近になって過去問を解いていて、わからないところにつまずくと
不安になってきてしまい、このままで大丈夫なのか・・と思ってしまいます。
その高校は倍率が高くなりそうだ・・・・とか
面談で言われたことを思い出してしまいさらに不安になり
併願も落ちてしまうのではないかと思います。
塾に行ってなく、このままで大丈夫なのでしょうか?

長文失礼しました。 回答お持ちしております。

A 回答 (2件)

神奈川県の私立高校の併願は、


  受験しない
  白紙答案を出す

  などの進学の意思を確認できないと言うことが無い限り、成績面での不合格はありません。
  合格確約と言います。
  

 W模擬でAランクになったのは、がんばりましたね。
 この時期の模擬では、実際に受験する高校を志望校に記入することが多いですから、この時期のA判定はすばらしいことだと思います。
  
 湘南台高校の受験については、神奈川県は今年から前後期の試験ではなくなりましたので、倍率がどうなるか予測がつかないのも事実です。
 倍率を見て志願変更などもできます。

 5教科が、39/50とのことですから、平均4にちょっと足りないというところでしょうか。
 そうすると、過去問で1割や2割わからないところがあっても普通だと思いますよ。

 過去問を勉強して、わからない所を勉強するのは、とても大切なことです。
 良い勉強の仕方だと思います。

 我が家の子供たちが受験した頃も、塾通いしていない生徒がいましたよ。
 公立でも独自問題の学校であれば、塾に行っていたほうが有利かな?と思うことは有りましたが、共通問題のところでは、基本問題がきちんと解けることが重要です。

 模擬試験は、必ず受けておいた方が良いと思います。
 塾は行かなくてもよいけれど、模擬は受けましょう。

 がんばってね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

1964orihimeさん親身になって相談してくれて
ありがとうございます(^皿^*●) 
面談では併願を先生にOKを貰った時はほんとに嬉しくて・・実は元々内申が足りていなかったんです汗))でも内申上がって嬉しくて・・
なので併願も落ちたらさらにショックだと思っていました。 1964orihimeさんのアドバイスを聞いて安心しましたε-(´∀`*)ホッ 確かに塾には行かなくても基本問題が解ければ応用もどうにかなってきますよね! そうですね!模擬は大切ですからね!
模試はまた今度受けようと思っています☆彡
今年は入試制度が変わってきて大変ですが
自分を信じて頑張りたいと思います!
1964orihimeさんのおかげで不安がとけました!
 
最後に温かい声援ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/28 22:47

元塾講師です。



 塾に関して、この時期に塾に行くメリット・デメリットを書きます。その両方を知り、自分には言った方がいいかそうでないかを考えてみてください。
 メリット…塾では毎年入試問題の傾向を把握し、次年度の入試がどうなるかを予想し授業が進められます。特に直前期は短時間で得点が伸びるテクニックを教え込んで本番での1点を取りに行く授業が多いです。例えば、国語の文章は後の文章から解いたほうが時間の節約になる(あくまで例で湘南台がそうというわけではありません)等のすぐに使えるテクニックです。こうしたものは自分で分析・発見できるものでなく塾に通うメッリトになります。
 デメリット…今から塾に行くというのは、今まで塾に行っている人の授業を受けることになります。その場合、以前の授業でやっていて知らないといけないことがたくさん出てきます。あなたのような方は「全然わからない、不安だ」ということになりかねません。精神的なマイナスが多くなる可能性があります。勿論その内容を復習する時間もないので不安だけが残り試験に臨むことになるでしょう。受けて不安だけ残るのは良くないですよね?

 どちらにしても、決めるのは自分です。結果も自分に返ってきます。今までの人生の中でそうした経験がないので仕方ないですが、その現実は受け止めましょう。
 また、特に合格点に達していない生徒・不安がる生徒に、私が言っていたことですが「100M走のゴールで余裕かましてゴールしたのはボルトだけ」と言います。人類でボルト以外は皆、自分の順位が分からないような体勢でゴールし、その後自分の順位を確認します。つまり走っている最中に自分の順位を気にする余裕があったら0,01秒でも速く走るように意識が向いています。試験も同じで、受験校が決まったら、そこに向けて1点でも多く取れるように勉強すべきです。落ちたらどうしようと不安になる時間なんてないんです。不安になる時間があったら勉強しましょう。同じ学力の人なら不安を勉強に変えた方が合格しますよ。ただ、何をやるか・どうするかを考える時間は必要です。試験まで時間はないですが、体調管理は大事です。お体と相談しながら頑張ってください、健闘を祈っています。
ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございました!

そうですよね! やっぱり今は不安とかそうゆう場合じゃないですよね!どれだけ良い結果が残せるかが勝負ですよね!自分の実力を伸ばすことに集中して頑張ります!

塾には実は前に何回か行っていました。
最初はずっと昔から行っていたKUMONに行っていたんですけど、
他の塾に入るためにやめました。で・・他の塾に行きましたが、ナゼか成績がやっていない時より下がってしまったんです。
やっぱり塾に行ったから大丈夫だなんて思ってしまったからでしょうかね。気の緩みがやっぱり私の悪いところなんです笑←周りによく言われるんです! 
なので小学校からやっている進研ゼミだけにしようと思ってやめたんです。やっぱり、自分でゼミだけで頑張ってみようと思います!

元塾の先生の貴重ないいアドバイスありがとうございました!

これからさらに受験に向かって頑張っていきたいと思います!

ありがとうございました☆彡

お礼日時:2012/12/30 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!