アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私がお蕎麦を作る時は、
水を温め、麺つゆを入れ、具を入れ、麺を入れ、麺が柔らかくなったら火を止めて、
どんぶりにいれますが、
ラーメンのように、麺をゆでるお湯と、実際飲むお湯(つゆ、スープ)は
わけたほうがいいのでしょうか?

スープと麺、一緒に茹でてる方いますか?

A 回答 (3件)

基本は別ですよ。

ゆで汁、白っぽくどろどろになりませんでしたか?

ただ、冷凍のもので「つゆを入れてめんを入れる」と書かれているタイプのものは
つゆでそのまま質問者さんのような作り方をしています。

それ以外は基本的にお湯で乾麺でも生めんでも別途ゆでます。
(そして洗います)

個人的には鍋を二つとざるなど洗いたくない
ゆですぎてしまう、洗った後あたためなおすのが面倒なので
冷凍タイプの、レンジでチンする麺をつかっています。


乾麺、生めん、冷凍麺→お湯で別途ゆでる

冷凍のスープつきタイプの一部→一緒にというかおつゆで煮込む。

冷凍レンジタイプ麺→レンジで麺だけ加熱、つゆとあわせる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/07 20:03

麺類は基本的に茹でるお湯と出汁は別々です。


沸騰したお湯で麺を茹で、湯切りしてから出汁を張った丼に入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/07 20:03

はじめまして



この蕎麦って乾麺ですか?それとも生蕎麦ですか?
それとも良くスーパーで並んでいる真空パックのゆで蕎麦ですか?

どれを使おうと基本的に蕎麦と汁は別に作る物です

特に乾麺と生蕎麦は一度茹でてその後流水に取りもみ洗いして
蕎麦自体のぬめりを取り去り再び熱湯で温めてどんぶりに盛り
汁をかけるが普通の作り方です

ゆで蕎麦はこの方法をすると麺がちぎれてしまうので
ご質問者様の作り方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/07 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!