プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国:が行なっている。
それを糧としてやっていくのは・・・
陶芸の訓練校に入って就職は難しい?でしょうか・・・

陶芸をなさってるかた、また、
アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

現在では、陶磁器は大量生産の時代です。



つまり、金型にねんどを塗りつけ、それを焼くという作業を全て流れ作業で、機械で行われています。

なので、人件費が安い海外で行われています。

まあ、これが芸術性が高い陶磁器なら、「人間国宝」と言われている人物の元で10代のときから弟子入りしていないとものにはならないと思います。

> 陶芸の訓練校に入って就職は難しい?でしょうか・・・

就職うんぬんは、難しいというよりもできないと言った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス 有難うございます。

きついのは分ってましたが・・・家電とかと同じですね。

お礼日時:2013/01/02 20:40

陶芸はアートなので、実質的な収益に結びつく技術ではないような気がします。


作家になって食べていきたいということでも、陶芸は技術を体で覚える必要があるため、訓練的な要素が大きく、今から窯元で修行を初めても、正直芽が出るまでに何年かかるか分かりません。
死ぬまでずっと土をこねて終わり、という可能性もありますし。
成功率0.1%くらいですが、それでもいいというなら、どこかの窯元に弟子入りすることですね。

仕事とは別に趣味として始めて、作品が売れはじめたら作家として独立、ということでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス 有難うございます。

ですね・・・

現実的でだいたい、皆さんおっしゃる通りですね。

参考させて頂きます。

お礼日時:2013/01/03 01:17

陶芸の就職先なんてものはほぼ皆無です。


中国辺りの工場か何かがほとんどでしょう。
陶芸の訓練校?そんなものまだあったんですか?税金の無駄使いですね。
趣味、遊びで粘土をこねるだけの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的な回答ありがとうございます。
ご参考させていただきます。

お礼日時:2013/01/02 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!