dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
さて、上記案件につきましてご質問させて頂きます。

会社で、臨時役員として毎月3万円を貰っている役員がいます。
その役員が、今年の3月に正社員をしていた他の会社を退社しました。
そして今年の11月に臨時役員だった会社に正社員として入社(?)しました。
(ずっと月3万の役員報酬でしたが、11月から給与も出すことになりました。)

この場合、3月までいた他の会社の源泉徴収票を頂いていますが
臨時役員としている会社の年末調整に含めてもいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>今年の3月に正社員をしていた…


>そして今年の11月に…

今年はまだ正月の 5日ですが、今年そのような予定という意味ですか。

>臨時役員としている会社の年末調整に含めてもいいの…

良いか悪いかではなく年末調整とは、年末現在で在籍する社において、その社の分とその年のうちに支払を受けた他者の給与をすべて合算して行うものです。
ただし、年末現在で並行している他社分を除きます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2668.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!