
とある高校の理数科を受けようと思っていますが、志願理由書の書き方がわからないです。前期選抜です。
内容は
「志願理由」
「中学校生活を通じてアピールできることは何か」
「高校生活で特に力を入れたいこと」
「卒業後の進路・抱負」
です。
学校の担任の先生にも見せてチェックなどを入れてもらったりしましたが、時間が間に合わず、冬休みの間に一人で仕上げなくてはならなくなりました。当たり前のことだと思いますが。
それぞれの項目をどのように書けばいいか全くわかりません。
中学校で生徒会長や委員長やその他の「長」「副長」には一度もなったことがありません。そもそも消極的です。心配性です。
将来の進路は大学行った後はあやふやな内容です。これといった正確な夢はありません。
それでも受けたいです。本当に受けたいです。合格したいです。
本当に困っています。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
志望理由で大事なことは、入りたい高校の特徴を把握しているか、と言うことです。
また、あなたがそこの高校に入りたいのも絶対に理由があるからだと思います。制服が可愛いから、友達がそこを受験するから・・・と言ったことも理由になりますが、それでは合格は難しいと思います。そこで、少人数制の授業で、決め細やかな指導が受けられるから、とか、部活はとても活気があって○○部に入部して頑張りたいから、などとそこの高校の特徴を入れるといいでしょう。高校の特徴は高校ガイドブックに載っていたり、高校のパンフレットにも書かれています。
寒くなって来ましたが、風邪を引かないよう、あとは根性で頑張るのみです。
ファイト!
No.1
- 回答日時:
>志願理由書の書き方がわからない
>それぞれの項目をどのように書けばいいか
これが質問ですね?
・志願理由
「私が貴校を志望する理由は~~~だからです。」または「私は~~~なので貴校に入学したいと希望しています。」 ~~~に、具体的な理由をいれましょう。
・中学校生活を通じてアピールできることは何か
「私は中学校生活を通じて、~~~に力を入れてきました。その結果~~~」と自分の、他人と比べたときの長所やできるようになったことを書きましょう。
・高校生活で特に力を入れたいこと
「私は貴校理数科に入学できたら、~~~に力を入れたいと思っています。その理由として~~~」と、力を入れたいことと、その理由を書きましょう。
・卒業後の進路・抱負
「私は貴校理数科を卒業後、~~~の道に進みたいと考えています。そして職業としては~~~に就きたいと思っています。そのため貴校理数科では、上記のように~~~に力を入れ、 」と将来進みたい進路、将来の夢、就きたい職業などについて、理数科の学習内容とからめて書きましょう。
それぞれの「~~~」の部分については、あなた以外にはわかりようがないので、自身で考えましょう。
>本当に受けたいです。合格したいです。
と言うからには、それなりの理由があるはず。その理由をしっかり考えてから書き始めましょう。明日で冬休みも終わりですか? がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
志願理由書の抱負の書き方
その他(教育・科学・学問)
-
これで大丈夫ですか? 志願理由書 私が貴校に入学を希望する理由は部活動にとてもちからをいれていて勉学
高校受験
-
志望理由書で言う「抱負」とは?
大学・短大
-
4
【大至急です】 中学3年です! 志願理由書の「将来の抱負」って、どのように書けばいいのでしょうか?
高校
-
5
普通科と理数科、もう悩みすぎて辛い…
高校受験
-
6
高校作文 抱負について
高校
-
7
緊急!志願理由書を書いたのですが
中学校
-
8
高校志願理由書の自己アピールの書き方がわかりません
高校受験
-
9
「将来への抱負」作文、添削してください。
高校受験
-
10
志願理由書の添削とアドバイスをお願いします。私は中3で、今年公立高校を受験します。吹奏楽部に所属して
中学校
-
11
高校で学びたいこと。という題の作文で協調性を学びたい。というのはおかしいですか? 学校生活を通して協
高校受験
-
12
さきほどの志望動機完成しました!
高校
-
13
高校入試で 「入学後の高校生活に対する抱負」(作文)をどう書いたらいいかわからない・・・
高校
-
14
志願理由書の将来の夢について困ってます!!
高校受験
-
15
志願理由まとめて下さい
高校受験
-
16
志望理由 どれがよいでしょうか?
高校
-
17
志願理由書の文章見てください。
高校受験
-
18
中学生へ提出する高校推薦の志願書の書き方がわかりません。
高校
-
19
高校の面接についてです。 この高校に入ったら何をしたい(頑張りたい)か? という質問の答えなのですが
高校受験
-
20
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
定員割れだけど・・・落ちます...
-
5
自己推薦書の書き方
-
6
高校生の下宿について
-
7
墨田川高校の特進クラス
-
8
よく単願推薦では落ちないと聞...
-
9
公立高校入試の志望校決めに迷...
-
10
東京・千葉でオーケストラ部の...
-
11
希望ヶ丘高校か大和高校か
-
12
京都造形芸術大学の夏季のAO入...
-
13
志望理由の書き方
-
14
第一志望の高校に落ちてしまい...
-
15
高校入試の志願理由書の書き方
-
16
AOエントリー辞退
-
17
千葉県の併願について
-
18
こんな高校はないでしょうか?
-
19
高校入試の合格最低点とは!?★...
-
20
志望動機と高校生活の抱負
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter