アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの子、5ヶ月になるんですが、耳あかが湿っています。よく、耳あか湿っていたら「わきが」とか言いますが、わきがなのかな・・なんて心配になりました。
それかこの時期はこんなものなのですか?
皆さんところはどうですか?

A 回答 (4件)

耳あかの種類には、コナ耳(粉状・カサブタ状)とアメ耳(湿り気・粘着質)があります。


これは遺伝によるものだそうで、日本人には「コナ耳」が、欧米人には「アメ耳」が多いみたいですね。

因みにうちの子は、上の子はコナ耳で、下の子はコナとアメの中間くらいです。

ワキガとの関係についてはこちらをご覧下さい。
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0024.html

参考URL:http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0024.html
    • good
    • 0

うちの子供(3才)も耳垢が湿っています。

が、わきがではありません今の所。関係ない話ですが、湿っている耳垢を無理に取ろうとすると耳の奥に入って固まってしまいます。(耳鼻科で耳垢を溶かす薬をもらって、軟らかくした後再度耳鼻科に行ってとってもらいました。)
    • good
    • 1

ウチも下の子がベチャ耳(私は勝手にこう呼んでいます!)です。


育児書にも耳垢には2タイプあることが明記してあるものがあります。(耳垂れと勘違いするママが多いらしく・・・。)

私も結婚するまで耳垢の種類なんて知りませんでしたが、主人の耳掃除をしてかなりショックを受けました。
義母も湿ったタイプらしいです・・・。

ワキガとの因果関係は知らないのですが、においには気をつけてください! 耳垢がくさいときは、耳に細菌が繁殖している証拠です。 外耳炎や中耳炎の可能性があります。 

お子さんも今だけでなく、ベチャ耳タイプなんだと思いますよ! 耳の入り口だけでもこまめにふき取ってあげてくださいね! 固まってくると取りにくいです!

少しでも参考になれば幸いです。 お互い育児頑張りましょう!
    • good
    • 0

自分自身は湿りタイプです。

ワキガ多少あります(泣)
でも制汗剤でケアしてれば大丈夫な程度です。
確かに乾きタイプよりはワキガの人が多いかもしれませんが、お子さんがワキガになると限らないと思います。とはいえ、ワキガが出るとしたら、思春期以降じゃないですかね。
お子さんが成長したら制汗剤を使うよう促しておけば、本人も周りも気持ちよくすごせると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!