電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、(いや昔から?)会社の幹部はだいたいが40代から50代とすると、若者は働くことに関してピンチになりますよね。

理由分かりますか?

とにかく、幹部が責任逃れと見栄っ張りがほとんど。

だから、コミュニケーション以前の問題。

しかも、どうしようもない奴を雇い、また、そいつが、はびこる。

もはや、仕事=社会貢献(人の役に立つこと)ではなくなっている。

だから、若者にはほとんど希望がないと言っていいでしょう。

だから、学校生活で苦しい思いをした時に、これを乗り越えたら明るい未来があるとはいかない。だから、若者の自殺は単に「忍耐力が弱い」では片付けられない。

こんな時代に意欲的に働けるかって言うと、そうじゃないでしょ。

皆さんはどう感じているのですか?

上記に挙げた会社なんてほとんどないよっていう答えが一番欲しい。

A 回答 (8件)

 組織人として、一番大事なことが何かお分かりですか?


それは、いかに責任を取らないかということです。
特に今のようなせち辛い世の中では、仕事に情熱を燃やして”オレが責任を持つから自信をもってあたれ!”などと云う熱い
上司なんかいなくなってしまったのではないでしょうか。

と言っても、これは団塊の世代からの会社現象です。

「2・6・2」と昔から言われていることばをご存じですか?
最初の2は、会社のために努力して利益を上げている有能な社員です。
6は、可も不可もなく従順に仕事をこなしている平均的社員です。
最後の2は、何の利益も生まず禄を貪ってるいるマイナス社員です。
この構造は普遍のような事実です。

幸いあなたが正社員なら、歳と共に人の上に立っていく存在になって来ますが、2・6・2のどれになり、部下に信頼される上司になれるかは、あなた次第です。

資源のない国で、これほど日本人ほどに勤勉で化学の発明に努力し、丁寧な物づくりに励んで知的権益を図っている国民はありません。
ですから、若いあなたたちは悲観的な考えを捨てて、明るい未来を夢みて邁進して下さい。
現在の経済状態は悲惨ですが、日本人の国民総資産は8000兆円ともいわれるほどに超優良国なので、赤字国債国としてはダントツですが、1000兆円の9割以上は国民に借りている金で、ヨーロッパの赤字国とは段違いなのです。
(その総資産の6割が60代以上の方々なんですが、彼らがもう少し金を遣ってくれたなら、少しは潤うのですがね…)
そうしたことから考えて、日本丸は決して捨てたもんじゃありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごい!! 感動しました。

お礼日時:2013/01/17 06:34

捕捉に対してです。


仕事の目的は「世の中の人の役に立つこと」です。
ですので
社員に対しても、同様に当てはまりません。
人を救うはずの医者が看護師を殺すという行為は仕事ではありません。
単に犯罪です。
生徒に「いじめはダメだ」と言っていたとしても、職員室でそのようなことをしていたので
今、大きな社会問題となっています。

もう少し書き加えれば
仕事を通じて、社会の発展に貢献することは日本人の義務です。
また、仕事に対しては、それに応じた報酬(給料)をえる権利があります。
最初から考え方が間違っていませんか?

しかし、今の世の中は、そういったモラルが低下していると私も思います。
だからと言って、質問者の考え方には賛同できません。

ここは ニュース・時事問題のカテゴリーです。
あなたが、ご自身の職場で不満があるのであれば 人生相談のカテゴリーがふさわしいと思います。

この回答への補足

この問題は私だけの問題ではありません。実際、正常な若者の苦情はたくさん聞いています。

その、正常な若者は普通の人で常識人です。社会に出て普通の事が通らないので苦労しています。

補足日時:2013/01/16 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最初から考え方が間違っていませんか?

>だからと言って、質問者の考え方には賛同できません。

この二つの説明が全くできていません。しっかり、理由をつけてもらわないと、こっちが理解しようと思っているのに、全く分かりません。

この辺りにも、教育の腐敗が見えますね。

お礼日時:2013/01/16 23:19

>もはや、仕事=社会貢献(人の役に立つこと)ではなくなっている。



もともと、そうでない仕事もあります。
例えば、日本にはいるかどうか分かりませんが
核兵器の研究の仕事をしている人は何の役に立っているのでしょうか。

医師は、人を救うことが本来の仕事ですが、軍隊は戦争になれば
人を殺すことが仕事です。
    • good
    • 0

統計的に言うと、人の上に立てる人間は20人に1人ぐらいらしいです。


ですので、多くの部下は上司に満足していないんじゃないでしょうか。
働くことのしんどさの多くはそこら辺にあるんでしょう。
    • good
    • 0

んん~、少しづつ抜き出しますが


>もはや、仕事=社会貢献(人の役に立つこと)ではなくなっている。
いやいや、泥棒とかやくざ屋さんとかでなければ、すべての仕事は社会に貢献しています。
土木、大工とか医者、ヘアーサロンなどでは、直接お客(患者)、完成した製品を見ることができるので
だれでも実感が出来ます。
大手の工場か何かで働かれているのでしょうか?
仕事の内容では、総務とか事務とかであれば、実感がないでしょうね。
こういった職場では、仕事が社会に貢献していることを説明することも上司の大事な仕事です。
不幸にも、そういった上司の元では仕事をされていないのでしょうかね。

>学校生活で苦しい思いをした時に、これを乗り越えたら明るい未来があるとはいかない。
これも、学校生活で苦しい思いを乗り越えたのだから、これから苦しいことがあって必ず乗り越えられる
ということです。

>とにかく、幹部が責任逃れと見栄っ張りがほとんど。
今の学校とか教育委員会の事ですか?
長いデフレ経済の中で大企業でもチャレンジ精神が薄れ、与えられた仕事を黙々とこなす幹部が増えています。
いざとなった時には、醜い責任逃れをする人も増えていると思います。
幹部どうしても日頃のコミュニケーションがしっかりしていれば正直なことも言えるのでしょうが。
そのままほっておいても今のシャープやパナソニックになります。
一人でなく、一緒に仕事をしている若い人たちで相談し合って、こういった職場にしてほしいと
直訴してみてはいかがですか。
若いのですから、これくらいの冒険をしても良い思い出になるでしょう。

この回答への補足

>もはや、仕事=社会貢献(人の役に立つこと)ではなくなっている。

もし、仕事の目的が「人の役に立つこと」であるならば、その「人」というのは社員に対しても、同様に当てはまるはず。例えば、人を救うはずの医者が看護師を殺したら、いくらその医者が、頑張って働いて、多くの患者を救ったとしても、その医者は正しいことをしたと言えるだろうか?

同様のことは学校の先生にも言える。生徒に「いじめはダメだ」と言っていたとしても、職員室でそのようなことをしていたら、その先生は正しいと言えるだろうか?

他にも、サービス業では、お客様に対しては、「ありがとうございます」「ごめんなさい」が言えても、社員に言えない、もしくは、言わない人はたくさんいる。

だから、本当に人々が働いている目的が社会貢献なのかどうかは疑わしい。

>だから、コミュニケーション以前の問題。

この補足をさせていただくと、上司と部下間でうまくコミュニケーションが取れないと指揮命令系統がマヒしていると言わざるを得ないからです。こうなると、どこかで問題が発生するのは目に見えています。だから、コミュニケーション能力は非常に重要なのですが、40代、50代の人を見ていると、どうも、自分の地位や名誉に執着し、オレに合わせろと言わんばかりに偉そうな態度をとる。もちろん、会社をクビに成りたくない人は自分を押し殺して合わせるのだろうけど、そういうのが会社鬱の原因になるんだよ。

補足日時:2013/01/14 21:20
    • good
    • 0

何か自身の就職及び職場(会社)に関して問題でも有りました?




>今、(いや昔から?)会社の幹部はだいたいが40代から50代とすると、若者は働くことに関してピンチになりますよね。
理由分かりますか?
とにかく、幹部が責任逃れと見栄っ張りがほとんど。
だから、コミュニケーション以前の問題。
しかも、どうしようもない奴を雇い、また、そいつが、はびこる。

一般の会社では そんなカスが重役に迎えて会社が生き残るには、それなりのバック(国絡みの権力者)が要ります、居ない会社でそのような事をする所は確実に潰れています。

学生時代のクラブの主将とか生徒会長と一緒みたいに考えてません?
どんなに優秀な成を取った人物だろうが、他人を使う様な事は基本(クラブ等では有るけど)学校では教えてはいません。
学生時代の学問も大事だが、それは社会で一個人で生きて行ける様に成る基本知識なだけです、1歩社会に出れば学生時代より厳しい事が待ってます。

学生時代に得た事以上を覚える必要が有ります、先ず社会の一企業に入れば自分の仕事がどんな物かを知り、学習した後に他人より上に成りたいならば 一番難関の(法律が絡む)他人に命令し命令して作業者が怪我をすれば責任を負わされ刑務所にも入る事にも成り、親族友人等諸々巻き込んでもやれるの?
言っとくけど うちの一部上場企業の重役は定時制上がりだぞ?。

40~50代とかのウンヌン、は置いといて、時代の流れで良く有りますが 他人に命令する事が出来ますか?時には貴方を慕う人を今日限りクビなんて言えますか?
私はそれが出来なくて心体を壊した負け犬なんだけどね。

それくらい出来るように成らなくても会社に入ることは出来るだろうけど、その中ですらやろうとしないのは、負け犬でも食わない代物です。


政治家がとか一般社会がとかが悪いとチャレンジもしないで責任転換して安心感を得る様では人生終わってますと言える。
    • good
    • 0

そのように社会が腐ってる??時代だからこそ、



未来のある若者に頑張ってもらい世の中を変えてもらいたいのですが、、、。


社会が悪いから、会社が悪いから「俺たち若者が頑張っても仕方ない!!」

なんて情けないことは、仰いますな!!

坂本龍馬を見なさい!

吉田松陰を見なさい!!

明治維新の 志士達を見なさい!!

会津の白虎隊は、たしか15歳前後の若者ですよ!!

貴方は選挙に行きましたか?

腐って日本をダメにした民主党に鉄拳を振るいましたか!!

貴方の周囲の環境は「貴方自身が」引き寄せているのです。

どうしようもない上司を操って上手くやってる人もいます。

ようするに「貴方」次第なのです。

頑張って!!


蓮の花は、泥池の中で咲くのです。

日常生活はあなたの!思いのまま。

なにをするにも「必ずできる」と強い自信を持って行う人、

反対に「困難だ、できるかな」と不安な気持ちで行う人

どちらに女神は微笑むだろうか、、。



若きと老いたるとを問わず
兄弟よ、夢を描け、
蜃気楼よりも大いなる夢を。
夢はあなたの肉体を越えて虚空にひろがり
ひろくひろく宇宙にひろがる雲となって
あなたをより高き世界へあま翔けらすおおいなる翼となるであろう

兄弟よ、
悲しみに打たれるな。
打たれても起き上がれ。
描いた夢が破れても
あなたはまだ夢を描く自由はあるのだ。

兄弟よ倒れるな、倒れても起き上がれ、
希望を失っても試みが破れても
倒れ切るな。
夢は希望の苗床である。
大いなる夢の苗床から
希望の芽がまた萌え出でる。
希望のめは夢につちかわれて生長すろ。
    • good
    • 0

希望が持てないのは、その人が希望を自ら捨ててるんだと私は思います。



どんなに優れた上司の下にいても、そんな人だったら結局何かと理由を付けてブルーになるかと。

希望っていうのは会社から与えられるもんじゃなくて、結局のところ自分で探すしかないんですよ。

会社の糞つまらないルーチンワークと、うんこ上司のバリューセットは適当に消化して、プライベートな時間に理想の自分を描くことです。そこに具体的な計画が加われば僅かですが希望の花が咲きますよ。



私は帰国後年収600~800万円ぐらいの中堅会社員になって、外国人のきれいな嫁さんをもらうのが夢です。今いる国がとても好きなので、貯金したお金でここに小さな別荘も建てたいと思ってます。

これだけだと全く具体性がないんで、自分の能力を上げるため実際に外国で働き始めちゃいましたし、運良く鬼上司の下に付けたんで、仕事の効率向上のいろはを毎日しっかり勉強させてもらってます。時々凹みますけどね。

馬鹿げた夢ですが、私なら絶対に実現できると信じてます。信じてるからこそ、それが燃料となって身体を動かしてくれてるんです。



自分の立場を政治や不景気のせいにして何も夢を描かない人や、人の不幸を日々期待しているような人は、仮に優れた行政の下であっても、万が一バブル景気が再び訪れようが、永久にその立場から動くことはありません。

ネットで在日外国人や、特定政党の悪口をコソコソ書いてるような連中には絶対にならないでください。あれは成れの果てです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!