プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
雇用保険は職場が変わっても継続して掛けられるでしょうか?
例えば前職で2年間雇用保険を掛けていて、その後転職して雇用保険を掛るとすると雇用保険を掛けている年数が「2年間+新しい職場での期間」となりますか??(わかりづらくてすみません・・・)

先日辞めた職場の経営者に雇用保険について手続きをお願いしたところ「雇入通知書」というものを渡され名前と印鑑を押して持ってくるように言われました。
辞めた後に何度も足を運ぶのが億劫で、スグに働くつもりだし(失業保険を貰うつもりはない。審査もあるようだし??)もし期間が継続されないのであれば放っておこうかなぁ・・・と思っていますが・・・。

新しい職場で前職で雇用保険を掛けていたという書類のようなものを求められることはありますか?あるとすればどのようなものでしょうか??(どのような書類を前職場から貰っておけばいいのでしょうか??)

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

雇用保険は、従前の事業所を退職後1年以内なら雇用保険加入期間が通算されます。


雇入通知書とは、事業所において雇用する場合に雇用条件を確認する上で発行し、会社と本人で保管するものですが、「先日辞めた職場の経営者に雇用保険について手続きをお願いしたところ「雇入通知書」というものを渡され名前と印鑑を押して持ってくるように言われました。」・・・という意味がよくわかりませんね。やめたときに雇入通知書に判を押して持っていく意味がないように思いますが、これからあなたをこの条件で雇い入れますよという書類のはずですから。
新しい会社で雇用保険の手続きをする場合に、被保険者証がない場合でも、前に勤めていた会社の名前と所在地、いつ辞めたか、年齢のわかる書類(運転免許証などのコピー)、新しい会社の雇用契約書又は雇入通知書及び最初の出勤日のわかる出勤簿又はタイムカードがあれば雇用保険加入手続きが出来ます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「雇入通知書」に関してはわたしも「???」です。本来入社した時点で必要なものを作成していなかったので、(雇用保険の手続きにあたり必要になり)あわてて書類作成しているのでしょうか??わたしにもよくわかりません・・・。
でも、被保険者証がなくても続けて掛けられるのですね。良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/26 09:47

雇入証明書についてはわからないのですが、


私は退職するときに、何も言わなくても「雇用保険被保険者証」を渡されました。そして#1の方が書かれているように、新しい職場に提出しました。なので、雇入証明書がなくても、雇用保険被保険者証はもらえそうな気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね・・・普通は何も言わなくても書類等揃えて貰えますよね・・・。前職場の方はこちらから言わないと何もしてくれないのでちょっと困っています・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/26 09:41

前の職場を辞めて、すぐに働くのでしたら、前の職場にいた期間も「被保険者期間」として通算されます。



新しい職場には、「雇用保険被保険者証」を渡してください。

この回答への補足

早速の回答有り難うございます。
「すぐに働く」の「すぐ」とはどのくらいの期間でしょうか?1か月位なら大丈夫なのでしょうか??

それでは前職場の人に、「雇用保険被保険者証を下さい」と言えばいいのですね?それを貰うには「雇入通知書」を書いて持っていかなければ行けないのでしょうか??

補足日時:2004/02/25 21:52
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!