dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在結婚して2年目の女性です。
子どもはいませんが、将来的に2人授かれたらなと考えています。
主人は32歳、私は27歳です。

現在は賃貸に住んでいるのですが、
最近になり新築一戸建てを考えるようになりました。
そこで今、大手(?)ハウスメーカーや無名(?)ハウスメーカー、
不動産屋などに行って話を聞いているところです。
まだ、聞いて回った数が少ないので、どこにしようかは決めていませんが、
有力候補としてはタマホームです。
ただ、予算が2000万の為(今の家賃を超えたくない。固定資産税の分を
省くと月々5万程度(ボーナス2回払い10万ずつ))
建てることが可能なのか不安です。

この辺りだと、土地代が安くても700万くらいはするそうで・・・
全く違う場所なら500万で広い土地があるそうなんですが、
生活が不便(スーパーや学校などが遠い)みたいです。
もし700万の土地だとしたら、残り1300万で建てないといけないので、
注文住宅は無謀ですよね!?

貯金0=頭金等0と考えて、2000万だけで建てるのは難しいでしょうか?

主人側の親戚に建築士がいるので、建築士と建てる家も考えたのですが、
ネットで色々調べていると、建築士と建てる家も良し悪しだとか・・・

最初は建売住宅で考えていたのですが、建売はアフターフォローや点検等が無い、
また長期優良住宅ではないので(?)修繕費にかなりお金がかかるとか・・・!?
そういう話をハウスメーカーで聞いて、やはりハウスメーカーで注文住宅を建てたほうが
いいのかなと思うようになりました。

先日タマホームでファイナンシャルプランというのをしました。
その結果がまだ出ていないのですが、その結果によっても変わってきそうですが、
相手は少しでも高く売る(契約させる)ことが仕事なので、2000万と予算を伝えていても
2500万くらいにはしてきそうで怖いです。
事実、ファイナンシャルプランのときに、借り入れ金額を2500万で作成されました。

注文住宅で建てるといっても、特にこだわりも無いのですが、
4LDKで2階建て30坪くらい(坪単位が良く分かりません)で、
1階にリビングプラス1室、2階に子ども部屋2室、夫婦の寝室1室
1階と2階にトイレ、1階に水周り
くらいが希望でしょうか!?
たぶん、注文住宅となると、色々請ってしまいそうですが、
予算が予算なので、最低限で考えています。
ただ、タマホームは2階にトイレをつける場合、オプションだとか・・・


言いたいことがまとまっていませんが、
・諸費用込みで2000万(固定資産税は除く)で注文住宅を建てるのは無謀か?
・2000万の予算なら、建売、注文住宅、建築士と建てるなどどれがお勧めか?
が知りたいです。

家については全く無知の為、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

私なら、親せき。

親戚も、なかなか、思うことが言えないんですが、手を抜くような事は無いんじゃないかな。
フィナンシャルプラン、やってるようですが、一番怖いのは、見積もりが出て、工事が始まってから、追加が出ること。追加工事は、100や200は平気で出ます。見積もりだけでは、しろーとには解らないでしょう。それから、ボーナスも。公務員か、超大手企業なら良いですが、今はボーナスのなくなった会社はざらです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
親戚だと、信頼できるので親戚にしようと思ったのですが、
ローンの手続きや、その他手続きがややこしそうで・・・
それに、ローンの利子の団体割りみたいなのもなくなりますよね・・・
あとは、建築士だとデザイン重視にされやすいと、HPに書いてありました。
それに、建築士でも家をあまり建てていない人だと、良くないとか・・・!?
信頼できるところはいいんですけどね!

追加工事というものがあるのですか!?
それはたとえば、土地が思ったより緩くて地盤を固めるとか、予想していなかったことが
起こった場合の工事でしょうか?

ボーナスも、無いものと考えたほうがいいですよね!?
旦那にもそう言ってはいるんですが、旦那はボーナス払い10万と言い切ります!
ボーナス払いの10万が無くなれば、予算がもっと少なくなりますね・・・

お礼日時:2013/01/22 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!