dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作り置きした大根おろしって
辛味が抜けてますよね。

辛味成分と消化酵素は別だと
今まで私は思ってましたが…

辛味の抜けた大根おろしは
消化酵素も抜けているって聞きました。

これって本当ですか?

A 回答 (1件)

大根の辛味は、


わさびと同様の
アリルイソチオシアネート( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA% … )ですが、はじめから含まれるわけではなく配糖体(シニグリン)が酸素で分解されて生じます。
 揮発性が高いため、置いておくと失われます。

 消化酵素アミラーゼ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F% … )は分解しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^O^)V 良かった~!
やっぱりそうですよね~

消化の事を考えて
食事には必ず 大根おろし を付けるのですが
子供用に辛味を抜いています。

安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!