dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年生の男子です。
身長171、体重50 BMI17.1 で、痩せすぎといわれたんですが、妙に、お腹が膨れている
というか、お腹だけが太っていて、お腹の脂肪もけっこうつかめます。
低体重なのに、体脂肪は高いのでしょうか?便秘でしょうか?(便は3日に一回くらいのペースででます。出ない時もあります)毎日腹筋トレーニングを20分程度やってます。
でも、腹筋はつかず、体重も増えません。でもだからといって食べまくって、お腹をこれ以上ぽっこり
させたくないですし、お腹の脂肪を減らすために有酸素運動をやって、これ以上体重をへらしたくありません。ぼくは、受験生なので、運動や筋トレをする時間もあまりありません。
体重を減らさず、短い時間で、お腹ぽっこりを解消できる方法はありますでしょうか?
自分はどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (5件)

アフリカ等の飢饉の写真を見たことがありますか?



飢餓に陥っている子供たちの写真を見ると、手足はがりがりにやせ細っているのにお腹だけがぽっこり膨らんでいます。

あなたも多分それです。

きちんと栄養バランスを考えてご飯を食べて、しっかりとバランスよく運動すれば治ります。
20分間の腹筋トレーニングの時間を使って、全身の筋肉をバランスよく動かす事を考えて運動してみてください。
また、エレベータやエスカレータではなく階段を使うとか、電車やバスではなく徒歩や自転車で異動するとか、日常の中で運動量を増やしてみてください。
肥満とは少し違いますから半年やそこらで効果は出ませんが、男子の身体は高校時代が一番成長しますから、食事と運動をしっかりやっていれば、高校卒業するまでには綺麗に治るはずです。
    • good
    • 0

こんばんは。



腹筋のトレーニングは何をやっているか判りませんが。

同じやるならフロアLホールドをやってみましょう。

床に足を伸ばして座ります。両手を床について、尻と足を浮かします。30秒以上出来ればエリートアスリートです。10秒出来れば結構体幹が強いほうだと思います。
全然出来なければ、今までやってきた腹筋はほとんど意味がなかったとお考え下さい。

出来ないときは鉄棒などにぶら下がって、膝を胸に着けるエクササイズから始めましょう。
    • good
    • 0

単にお水の取り過ぎか、消化不良のどちらかだと思います。


食べ物を良く噛んで食べて、お水もノドが渇いたら飲む程度に抑えれば自然と痩せていきます。
それでも痩せない場合は余程栄養バランスが偏っているか何かの病気の可能性もあります。心配なら医者に聞いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

ちなみにですが私は中学時代、174cmで48kgでしたが、おなかなんか出てませんでした。



さっきも言ったように腹筋の負荷が弱過ぎるんでしょう。

あとそんなに心配なら一度病院へ行ってください。
真実がわかると思いますw
    • good
    • 0

20分も腹筋ができるってことは相当、負荷の低い腹筋ではないでしょうか(^^;

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!