プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事業主で青色申告を検討してます。

とくに物を売ったり仕入れたりはありません。

簿記3級の資格は持ってます。


エクセルを使うのとパソコンの青色申告ソフトを使うのはどちらがいいですか?


長年事業主をやって簿記の知識があっても青色申告ソフトを使うものですか?

A 回答 (4件)

確認されたいのは、青色申告に対応した会計ソフトということではございませんでしょうか?



簿記3級をお持ちということですが、比較的新しい知識でしょうか?
簿記の知識は、使わないと簿記の仕組みから忘れてしまうものです。それが、上位級であれば学習期間も長かったりするものですが、3級では短期の場合が多いですからね。

青色申告となれば、複式簿記での会計帳簿の作成を求められます。現金出納帳などの原始的な会計帳簿であれば、エクセルなどでも作成は容易でしょう。しかし、各種勘定科目ごとに抜粋し集計する総勘定元帳などは、作成も手間がかかりますし、修正等があれば、関係する転記先もすべて直す必要があるでしょう。これを市販の会計ソフトを利用すると、多くの場合関連するものが連動されて修正されることでしょう。

もうだいぶ前からですが、国税庁のHPでは、所得税関係の申告書類を作成ができるようになっています。会計ソフトを利用すると、住所などの重複する部分や会計データからの連動で入力がさらに簡単になっています。どこまで楽にするかでも、利用状況が変わることでしょう。

私は、弥生会計を長年使っています。弥生の青色申告というソフトもあります。このような有名な会計ソフトであっても、税法改正があるたびにソフトの修正対応が必要となってしまいます。また対応年度以外の申告書類の作成もできないことでしょう。
保守契約を結んだり、バージョンアップに注意しつつ、さらに費用負担が強いられるのが会計ソフトです。しかし、会計帳簿などは会計ソフトを利用し、申告関係は国税庁のHPを使うなどとすれば、費用負担は軽くなることでしょう。

昔は、総勘定元帳を手書きなどで処理したものですが、どうしても転記漏れが発生したり、修正の対応に追われてしまうこともありました。会計ソフトはその点で簡単になっていますね。しかし、同様の帳簿をエクセルでとすると、関数やマクロなどエクセルの上級者でないと面倒でしょうね。

ちなみに、私は税理士事務所の元職員で、現在会社経営している者です。簿記検定で言えば1級を持っています。
そのような私でも、楽をするために会計ソフトを利用しますね。
税理士事務所などは、多くの税目への対応と改正などへの対応を含め、高額なシステムを導入し、処理しています。時は金なりなどというように、労力を減らす分、別なところへ労力を生かすことも大切でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。返事ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/05 13:23

エクセルを使うのとソフトのどちらを使うのがいいかの、なにを迷ってられますか。


費用?
使い勝手?
エクセルが好き?
会計士に頼むから?

で、私はソフトはお金がかかるので、無料エクセルソフトを使っています。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se43 …
費用は無料です。
使い勝手は多分いいですが、これしか使ったことがないので。
エクセルなのでお好きなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/05 13:22

青色申告ソフトの良い点は、貸借対照表まで含めた「青色申告決算書」を作成してくれて、電子申告にまで対応してることでしょう。


マクロを充分に使用しての「自分にとっての使い勝手のよい」エクセルならそれでよいでしょうが、経済の許す限りで市販ソフトを使うほうが楽ですし、便利です。

青色申告ソフトを使わないといけないのか?という質問だとしたら「別に使わなくても青色申告はできる」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/05 13:23

エクセルで良いのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます

お礼日時:2013/02/13 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!