dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

昨年末から左脇腹(肋骨下あたり)が痛み続けていて
特に咳をすると辛い状態です。

最初は筋肉痛(特に運動などしていませんが)か?
はたまた寝ている間に打撲でもしたか??と思い
様子をみていましたが、痛みが徐々に悪化してきていて、
更に最近は右脇も少し痛んできたので、
近くのクリニックの総合内科を受診しました。

すると担当医師が「長年内科医をやってるけど、
そんな症状の患者は診たこと無い!」と連呼するだけ。。。
(受診する科を間違えたのかと思い
「では整形外科を受診すればいいのですか?」と聞いても
上記の発言を繰り返すだけでした、、、)

そして最後に「もっと大きな病院に」と言われました。

そこで、改めて何科をどのように受診したらいいのか
アドバイスいただきたいのですが。

ちなみに、昨年末に隣にヘビースモーカーの方が入居されて以来、
こちらにも煙が侵入してきて咳がでるようになりました。
(その為のストレスや睡眠不足などもありました。)

A 回答 (2件)

こんにちは



ずいぶん冷たい先生ですね

とりあえず整形外科で良いですよ
レントゲンを撮って確認してもらうほうがいいと思いますので

この回答への補足

受付で記入した簡単な問診表に「脇腹痛」と書いたのを見て、
詳しいことも聞かずに上記の発言を繰り返すだけの医師の言動は
こちらをバカにしているのか?はたまたストレスでおかしくなってる??
とさえ感じられるものでした。医師にも色々な方がいますね、、、。

補足日時:2013/02/14 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念の為に検査を受けたいと思っています。
有難うございます。

お礼日時:2013/02/14 15:22

こんにちは。



私も幼少のころ大病を患い、
最初に入院した病院では治療できないと言われ、
お茶の水の医科歯科大学病院へ転院しました。

地元の病院では原因不明でも、
大学付属病院のような大規模な病院なら、
専門医が集まっていますので、紹介状を書いてもらって転院してください。

お大事に(^_^)

この回答への補足

近くのクリニックといっても割と施設が整っていて
医師も10名はいらっしゃる所だったので
担当医師がそんな反応でこちらが驚きました。。。

その医師の言葉から紹介状を頂けるのかと思いきや、それもなく
(受付の方に聞いても紹介状はなくても受診できるといわれ。。。)
自分で調べて受診しようと思っています。

補足日時:2013/02/14 05:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験談、有難うございました。
貴方様もご自愛なさってください^^

お礼日時:2013/02/14 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!