
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
長いですがよろしければご覧ください。
>(1)住所変更の手続きをしていない場合現在の最寄り市役所で変更手続き出来ますか?(住民票の住所変更は完了しています)
できます。
『引越したときの手続き』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
>(2)11月からの未納分は直ぐに払わなければなりませんか?
「学生」ではなくなったのでそういうことになりますが、どのみち「納付期限」は過ぎていますので、一番古い月から払っていけばよいでしょう。
ただし、「障害年金」の受給要件に影響するようなら、なるべくまとめて納めたほうが良いです。
『障害年金』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『Q.後納制度による保険料を納付した期間に発生した障害についての取扱いはどうなりますか。』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id= …
>(3)現在フリーターなのですが所得が少ないため納付を先伸ばしに出来るのでしょうか?
「若年者納付猶予」の制度がありますが、無条件に認められるものではありませんので、「申請して結果を待つ」ということになります。
『保険料の免除等について』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
>(4)確定申告に影響はありますか?
「税金の制度」と「社会保険制度」は無関係です。
『社会保険』
http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF …
ただし、納めた保険料は「社会保険料控除」の対象になります。
『国民年金(など)は、節税に使える!』
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.h …
※注意:雇い主(会社)が行うのは「確定申告」ではなく「年末調整」です。
『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320. …
---
(参考情報)
『~年金が「2階建て」といわれる理由~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html
『第1号被保険者』(と関連リンク)
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp
---
『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2008 …
『傷病手当金とは』
http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/syout …
『河内長野市|国民健康保険への加入など、届け出について』
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenko …
※どの市町村でも手続きは「ほぼ同じ」ですが、「全く同じ」ではありません。
---
『労働保険とはこのような制度です』
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtorou …
『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf …
---
【税法上の】『収入と所得は何が違うの?』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14775/
『所得税・住民税簡易計算機』
http://www.zeikin5.com/calc/
※「収入が【給与のみ】」の場合の目安です。
※「【給与所得の】源泉徴収票」の「支払金額」を「給与収入」欄に入力します。
『No.2020 確定申告 』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
『国税に関するご相談について』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_souda …
※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。
『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』
http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html
『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
『住民税とは?住民税の基本を知ろう』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/
---
『住所変更手続きの実際』
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/tetuduki. …
『誰も教えてくれない住民票の話』
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/dareju.h …
『Q.住民票の移動(異動)が遅れた場合、罰則がありますか。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=497
※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します
No.2
- 回答日時:
>学生納付特例制度を受けたのですが
10月に中退し、そのまま県外に引っ越しました。
学生納付特例の決定通知書を見てください。4月から翌年3月となっているはずです。
つまりは、未納にはなっていません。
11月から未納と言っておられますが、支払い督促などはないはずですが。
実際には中退したとのことですが、学生納付特例は1年単位の認定になっています、途中でやめた場合の届は特にありません。
ですから、今年4月分からはもう学生納付特例申請はできないので、若年者猶予制度で申請しましょう。昨年収入なければ認可される可能性が高いです。
確定申告は所得税を支払っている人が、税金の還付などある場合にするものです。
昨年収入があり、なおかつ所得税払ってますか?税金の還付ありますか?
年金を払うと保険料控除の対象にはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 毒親にバレずに引越ししたいです。 わたしは19歳で専門学生ですが、彼氏のことを親が気に入っておらず、 5 2023/04/21 19:53
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 戸籍・住民票・身分証明書 家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書 3 2023/01/20 11:46
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 確定申告 確定申告手続き 専業主婦 株売却譲渡益 所得税 住民税 2 2023/02/16 11:12
- 転入・転出 愛知県から東京都に引っ越しました。 国民年金の納付書は住民票異動した場合新しい住所に届けられますか? 1 2022/10/17 13:30
- 住民税 退職者の住民税 1 2022/05/18 21:27
- 厚生年金 会社員で厚生年金、社会保険に加入していますが、 引越しの際これらの住所登録を自分で変更したら会社に通 2 2023/01/19 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
加給年金について教えて下さい!
-
扶養制度について教えてくださ...
-
年金受け取りについて
-
米国年金の特別支給について
-
60歳までため込んだ2000万円とは
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
私は、長年精神障害年金を受給...
-
5.31までに自動車税支払い、固...
-
年金
-
年金で足りない部分について
-
教えて下さい。 年金定期便の手...
-
知り合いが障害者年金をもらう...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
障害者年金について教えて下さ...
-
【母の代理での質問です】母がi...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
国民年金をクレジットカードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月卒業の際の学生特例について...
-
平成4~5年の学生時の国民年...
-
厚生年金保険 「養育期間標準...
-
国民年金の学生免除を申請した...
-
二十歳から国民健康保険、国民...
-
学生納付特例制度の申請
-
年金手帳はいつ届くのでしょうか?
-
年金についてです。 社会人→学...
-
国民年金は20歳から払った方が...
-
年金の支払いを口座引き落とし...
-
国民年金手帳の発行?
-
20歳大学一年の者です。 学生は...
-
学生納付特例申請の更新を忘れ...
-
留学生年金免除を受けられない...
-
留学しているとき、年金の免除は?
-
大学生の年金はだれが払うのが...
-
年金で職がばれる?
-
大学生の国民年金納付はいつから?
-
学生納付特例の手続きをしたの...
-
国民年金の追納の順番を間違え...
おすすめ情報