dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きさは6センチです。医師からは貧血、便秘、腰回り、が気になるようなら手術をするように診断されています。中には手術をせずに一生を終る人もいるみたいです。良性腫瘍なので大丈夫だと思いますが、やはり病気なので早めに手術をしたほうが、いいと思う気持ちがあり悩んでいます。
手術をしたほうが、いいのですか。それと手術にかかる費用と入院期間を教えて下さい。

A 回答 (3件)

補足読みました。

摘出し3年近く経ちますが体調はとてもいいです。毎日が充実し楽しいです。手術後3ヶ月して健康のために始めたジョギングが今ではフルマラソンに挑戦できるほどになりました。献血も頻繁にしています。(健康でないとできないです)。生理を気にせず予定がたてられるし確かに子宮がんなどの心配もなくなりました。今でも年1、2回手術した病院で検診は続けています。以前に卵巣も1つ摘出しているのですが1つ残った卵巣もしっかり機能しており問題なしとのことでした。更年期障害も全くありません。正直手術して大正解でした!2人の子どもも小学高学年になりパートも始めました。なので筋腫があり不安な気持ちを抱えているくらいなら摘出してすっきりもいいのかなとも思いますが、人それぞれいろいろな考えがあるので、例えば摘出する必要もないのにすることに対しても賛否両論だと思います。なので私は摘出しなければならなかったけれど結果的にはして良かったということしか言えません。(^^;)質問者さまの考えも間違っているとも思いません。手術せずにすむのもいいし手術したとしても健康にすごせると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。怖いのが、子宮癌です。親が胃がんで他界しているので心配です。心配事は
早めに処置したほうが、いいですね。自分の回りの人たちの気持ちも考えて手術をします。今後も何か
ありましたら相談にのって下さい。お願いします。

補足日時:2013/03/10 15:18
    • good
    • 0

こんにちは!47歳主婦です。

44歳のころ子宮筋腫で子宮ごと摘出しました。8cmの粘膜下筋腫で毎月の生理の出血量が多く貧血が進んだためです。毎年の健診で貧血が指摘され再検査をしみつかりました。それまでは生理の量が多いけれど1~2日我慢すればおさまるので気にもとめていませんでした。子宮筋腫は良性なので出来る場所や大きさによって経過観察で大丈夫な場合もあるようですね。
質問者さまの体調に悪影響がないのならしばらく様子みていて良い気がします。かかりつけのお医者様からも判断はお任せしますとのことなら急を要さないということですよね。私の場合は早急に手術をと言われましたから。現在悪影響なく経過観察し数年後も大きさに変化がなければ閉経まで手術せずにいけるかもしれないし、閉経間近(1年くらい)になればホルモン剤で進行を食い止めることも可能かと思います。今はまだ必要ないのにわざわざ手術しなくてもいいのかな?と感じます。
話はかわり手術した経験のある私は毎月の生理がなくなりとても快適です。腹腔鏡手術なので4泊5日の入院で退院後も1週間で日常生活に(主婦なので家事)復帰できました。仕事なら2~3週間あれば復帰できるみたいですよ。ただ重いものは持たない(腹部に力をかけない)など注意はしますが。
筋腫が大きくなると腹腔鏡手術は難しくなりますし、この手術は大学病院で1年前後は待ちます。
費用は高額医療の手続きをすれば10万円強?でその他入院にかかる食事や差額ベッド代金などがかかった記憶があります。
急がないのでよ~く考えてくださいね!お大事に!

この回答への補足

回答ありがとうございます。子宮ごと摘出手術されて日常生活に影響は有りませんか。私も44歳になりますので、今後出産の予定も有りません。子宮ごと摘出手術を受けようと思います。子宮ごと取れば
子宮頚癌、子宮たいがん、の不安もなくなると思います。今の私の考えは間違えですか。

補足日時:2013/03/10 12:38
    • good
    • 0

費用や期間は、医師に確認を。


子宮全摘するのか筋腫のみくり抜きか術式でも変わると思いますよ。
お子さんいるかいないかこの先、出産を望むのか望まないのかもありますし。
ちなみにくり抜きでも子宮にメスを入れるので出産は、帝王切開になります。
本人の自覚症状が少ないなら経過観察が普通です。
妊娠に邪魔な場所なら取る場合もありますが。

経過観察で大きくならなくて自覚症状がなければ、摘出手術しませんから。
ちなみに筋腫3つありますが自覚症状は、たいしてないし、ピルで抑えてるのでよほど自覚症状が酷くない限り手術するつもりは、ありません(大きくなったら手術適応なのは、諦めますが)。

取るのは、いつでも摘出出来るけど切ったら戻りませんから。
医師と手術適応か費用や期間もよく相談して下さいね。

この回答への補足

医師からは自己判断にまかせると言われています。年齢44歳なので妊娠は考えていません。閉経になれば筋腫の大きさも進行する事は少ないと言われています。でも病気には変わりないので、しかも年1回の癌検診で必ず指摘され再検査をしています。精神的に苦痛なので手術を考えたほうがいいのですか。

補足日時:2013/03/09 09:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!