プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前も、面接の下書き添削で投稿した者です。

回答していただいた方のを参考に、修正してみました。

私立大学の検査科学科←臨床検査技師を受けます。

至急、回答いただけると嬉しいです。


・なぜ、検査技師になりたいのか

 私は、母が医療関係に携わる仕事をしていて、私も医療に携わる仕事がしたいと思いました。
医療の各職種の中でも、私を活かせる仕事は、臨床検査技師だと考えました。なぜなら、この仕事は、主に、医師に治療するための検査データを提供するので、
私は、リーダーのような役割をする性格ではなく、縁の下の力持ちのような仕事をしたいと思い、臨床検査技師になりたいと思いました。



・高校3年間で、1番思い出に残っていること

 一番思い出に残っていることは、部活動です。
私は、吹奏楽部に所属し、様々なことを学ぶことができました。
また、高校最後のコンクールでは、部員全員が一つになって、必死に
一つの音楽を作り上げてきたことが、一番思い出に残っています。


・自己PR

 私は、部活動で、楽譜係という裏方の仕事をしていました。
例えば、使わなくなった楽譜を整理したり、新しい曲を合わせるときに必要なスコアを
全員分作って配布したりと、コツコツと物事をこなしていく、ことが得意です。
その一方で、皆の前では、控えめになって、おとなしいと言われます。
大学入学後は、皆の前でも活躍できるように、自分を磨いていきたいです。



・本学のカリキュラムをどのように知ったか

 貴学の資料とインターネットを通して知りました。



・理想の検査技師像について

これは、難しい質問で、どう答えてよいのか困っています。
教えてください。




なかなかまとまらなくて、すみません。添削をお願いします。

A 回答 (3件)

以前添削をさせてもらった者です。


2度目の添削をさせてもらいます。よろしく。
最初にあなたに言うべき5つのコツを伝授。

(1)一文の長さを短くすること。特に、あなたの場合、一文が長いと日本語が崩れる傾向があります。一文が長いと相手に話が下手だと思われます。短い文の方が自分にも相手にも分かりやすいのです!相手をひきつける効果もあります。分かりやすいので。一文が長くなるのは癖だと思います。せめて用意する答えだけでも、一文が短い答えになるといいですね。
(2)「と思います。」より「と考えます。」のほうが印象がいい!(文脈にもよるけど。)
(3)文尾に困ったら、「が大切だと思います。」、「が大事だと考えます。」、「が重要だと考えます。」を検討。これはマジで武器。
(4)答えられない質問はない。ちょっとの面接時間。嘘はばれない。困ったら、嘘。叔父が臨床検査技師だ。とか、中一の時、初めて出来た親友が交通事故で死んだ。とか、中学3年のころに、県北の老人ホーム「スイセン」に友達と3人でボランティア活動をした。そこで16名の利用者の方と一緒に童謡を歌って楽しんだ。とか。都合よく絶対ばれない嘘をつく。そんなに突っ込まれないから大丈夫。突っ込まれても、また都合よく嘘をつけばOK!話の内容が大事なんじゃなくて、人柄とコミュニケーション力が大事なんだから、何かしゃべることが大切。
(5)言いたいこと、大事なことは先に言ってしまう!「………。………。………。……ですから、わたしは優しいのです。」って、結論が出るまでイライラする。「わたしは優しいひとです。たとえば……」っていう方が分かりやすい。特に面接では、話が長いと、途中で「もういいです」と切られることがあります。大事なこと言えなかったーー!ってなりますよ。


さて。

・なぜ検査技師になりたいか
内容はいいです!日本語が少しおかしいです。(1)のコツを適応すべき。最後の文は特に。
「なぜなら、、、からです。」ですね。「からです。」が見当たらない。
「なぜなら」を消したらいい。

「私の母は医療に携わる仕事をしています。それをみて、私も医療に携わる仕事がしたいと思いました。縁の下の力持ちになれる私に合った職業は臨床検査技師だと考えました。医師に治療するための検査データを提供するこの職業は、まさに私を十分に活かせると考えました。コミュニケーション力も活かせると考え、志望しました。」

みたいな。接続詞はなるべく使わない方がいいと思いますよ。呼応の副詞とか面倒ですのでね。


・高校の思い出はOK!
「また、」を「特に、」に変えるといいですね。「必死に」はイメージと違いませんか?


・自己PRがな~。
こういう場ですから、名前を伏せたんでしょう。それはOKです。
書いてあるのを見ると……性格紹介だ。あと、(5)のコツを適応すべき。
「名前について、出身高校について、趣味について」でOK。


・本学のカリキュラムをどのように知ったか
はOK!
「資料」は具体的に。気になってしょうがない。パンフレットとか、学校の進学資料とか。

・理想の検査技師像について
「はい、私の理想の検査技師像は、コミュニケーション力がある検査技師です。そして、検査技術は日々進歩しています。最新の検査技術にしっかりと適応して、正確な検査を行える検査技師です。」
と言うかなぁ。


長くなってすみませんでした。頑張って!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回も添削ありがとうございます。
考え直してみます。!!!

お礼日時:2013/03/12 00:02

スコア、は通じないと思う。

専門用語。

> また、高校最後のコンクールでは、部員全員が一つになって、必死に
> 一つの音楽を作り上げてきたことが、一番思い出に残っています。

抽象的ですよね。
例えば具体的に何をやったのか、その何がどう大変だったのか。
更に、経験者から言わせて貰えば、その中であなたがどういう役割を果たしたのか(譜面の手配をしました、じゃなくて)が大事。
必要最低限のことをしつつ参加した、のと、こういうことでリーダーシップを発揮した、役に立った、のとは違います。
スコア(言葉は変えてください)を全員分手配するのがどう大変だったのか。どういう作業だったのか。

日本語は直してください。書き直し。2番さんにほぼ同意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添削ありがとうございます。
書き直します!!!
参考になります!。

お礼日時:2013/03/12 00:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/03/11 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています