
最近新築の賃貸マンションに引越ししたのですが、
引越し当日から天井から「ミシッ!」とか「パキッ」という音が聞こえます。
防音設備は整っているマンションで、(鉄筋コンクリート造)話し声やTV音等は全く聞こえないのですが、天井からの「ミシッ!」音はびっくりするぐらいの大きさで鳴るんです。
初めは上の方が何かされているのかな?と思っていたのですが、定期的にこの音だけ聞こえるのと、トイレで起きた深夜4時くらいにも同様の音が聞こえ、少し不気味に思えてきました。。
・フローリングはクッション系で、床暖房が完備してあります。
・築数ヶ月の新築マンション。鉄筋コンクリート造です。
・西向き低層階であまり日当たりはよく有りません。
・上階に人が住まれているのか確認はしていません。(寂しいことですが、都会の賃貸マンションということもあり、お隣様もどなたか存じ上げません。。。)
今まで様々な賃貸物件(新築含む)に住んできましたが、このような事は初めてで不気味です。
この音の根源は何なのでしょうか?床暖房設備が関係しているのでしょうか?
詳しい方居らっしゃいましたら教えて下さいませ。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして
入居してから生活を始めると、天井や壁など内装の下地に使用している木材は、冷暖房により乾燥して水分を放出する際、バキバキ、ミシミシ音を立て伸縮します。
新築時は木材の、水分含有量が多いので派手な音が鳴りますが、築後も音はなり続けます。しかし収縮による木割れは、木の繊維方向と水平に割れますので、特に強度的な問題はありません。
木造の場合などは、化粧で見せる柱などの裏部分を最初から鋸目を入れて割る、背割りという方法で、隠れている部分が割れるように細工します。
はじめはびっくりしますが、この現象は、木を使って作っている部分は、どこでも起きる現象なので、認識すれば段々と慣れてきます。
また、設備的な事が原因で音が出ている場合は、擦れる音、鈍い音などが主にする場合が多いので、今回の音の種類とはちょっと違う感じがしますが、家主にも状態は連絡しておいた方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
いつも同じ場所から音がするなら、設備配管避けるために天井のボードを吊るボルトがその場所だけアンバランスになっていて、そのせいで天井におかしな力がかかってるなんて可能性もあるかな?温度変化などでそれが軋む度に音がなってるんじゃないでしょうか。
管理会社に相談しても「その程度は普通です。」って言われると思うけど一度相談しておくと何かあったとき有利です。

No.2
- 回答日時:
東京で友人の住居に泊まった(¥0)時同じような音を聞きましたよ
場所は違いますが、理髪店でもありましたが、御主人は驚く様子もなく、
逆にお客の反応をみてましたね!
どこにも(大家さんとか)にも相談しないほうがいいのでは、結論は出ないと思いますが・・・
不安ならば
マンションの町内会みたいな会合(会長、副会長などある程度組織化されてるかも)に出席した時、
世間話程度にでも聞かれてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 音楽を鳴らせる防音に有利な賃貸物件について。 東京都内に住んでいます。 来年引っ越そうと思うのですが 3 2022/10/29 09:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築20年程の鉄筋コンクリート造の賃貸マンションに住んでいますが、隣人の足音が気になっています。 時々 5 2022/11/03 14:41
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(住宅・住まい) 引越し先の賃貸マンションに住み始めて1ヶ月です。 リビングの天井らへんから電気的な抑揚のある音が頻繁 2 2022/05/09 21:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション1階(鉄筋コンクリート造)に住んでいますが、最近引っ越してきた斜め上に住む人の大きな足 3 2022/11/29 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
深夜にいつも家鳴りがします 家具もパキパキ鳴ります うるさいので鳴るのを減らす方法はありますか? 室
その他(住宅・住まい)
-
リビングの窓付近でパキパキと音がするんです
その他(住宅・住まい)
-
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
最上階だから、音がするの?
その他(住宅・住まい)
-
5
天井でカサカサ?パチパチ?音がするんです・・・
その他(住宅・住まい)
-
6
最近夜中の2時を過ぎると家鳴り?ラップ音がして寝れません。 最初は「パキッ」っという音だったので家鳴
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
新築の家に住んでいますが、天井がパンと音がします
一戸建て
-
8
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
9
窓のサッシあたりから、すごい音がするんです。
その他(住宅・住まい)
-
10
天井がミシッ
その他(住宅・住まい)
-
11
最上階なのに上から物音がする
その他(住宅・住まい)
-
12
家の中からキュッキュッというような音が
その他(住宅・住まい)
-
13
家の中でドーンという音がします
その他(住宅・住まい)
-
14
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
壁からノックのような音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
アパートの天井からガサガサと音が聞こえます。多分、ネズミがいると思います。 しかし、お隣さんは聞こえ
その他(住宅・住まい)
-
17
誰もいないはずの隣の部屋から音がする。
分譲マンション
-
18
マンションが頻繁に揺れるんです。これって?
その他(住宅・住まい)
-
19
マンションの壁から音がする
その他(住宅・住まい)
-
20
家の物音について。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
隣の家からトントンという音が...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
初めての一人暮らし、目覚まし...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
マンションの騒音(階下の方か...
-
キーンという音が壁からします...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
新卒で独身寮に入寮したもので...
-
マンションの外の話し声や車の...
-
屋上アルミ製てすりが強風時に...
-
夜中洗濯機の音がうるさいです...
-
下の階の方に、深夜にバタバタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
キーンという音が壁からします...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
隣の家からトントンという音が...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
日曜大工する人って・・・ うる...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
マンションの騒音(階下の方か...
-
初めての一人暮らし、目覚まし...
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
2階からドシンという音が毎日鳴...
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
夜中にメーターボックスを開け...
おすすめ情報