
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の家のクッキーのレシピです
バター1箱
卵黄2個
砂糖100g
小麦粉300グラム
ベーキングパウダー少々
バニラエッセンス少々
見比べると、違いは卵黄ですが、バターを足しても
良い様な気がします。
作りかたですが、最後に小麦粉を入れます。
上記のように分量は書いていますが、小麦粉を足しながらこねていき
耳たぶの硬さになるように作っています。
注意:私の家のクッキーはカロリーが高いです。
回答ありがとうございます。
卵黄を入れたらまとまってきました。
何とかなりそうです。
粉を少しずつ入れればよかったんですね。
参考になりました。
今度、回答者様のレシピで作ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
水か牛乳
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- 英語 「材料を入れる順番が重要です」を英語にすると 3 2023/04/08 13:21
- お菓子・スイーツ スポンジケーキについて(作ろうか、はたまた買おうか……) 3 2022/10/09 01:13
- がん・心臓病・脳卒中 ハチミツ生姜は脳に良いって聞いたんですが、酢を混ぜたほうがもっと良くなるんですか?調べてもハッキリし 5 2023/07/09 16:23
- レシピ・食事 手作りロールパンについて 2 2023/08/26 10:52
- レシピ・食事 バターライスについて バターライス作り方色々ありますかたいてからバター溶かして混ぜる、炊飯器でバター 1 2022/08/07 07:06
- 食べ物・食材 明太子ソースの状態について 2 2023/05/02 09:54
- レシピ・食事 お菓子作りが得意な方に質問です。 スコーンやクッキーを手作りしようとおもっているのですが、材料のバタ 3 2022/09/21 23:12
- お菓子・スイーツ ホットケーキミックスをプロテインに変えた生地なんですけど、ホットケーキがまずすぎて食べられませんでし 4 2023/07/10 08:14
- お菓子・スイーツ マフィンつくりました。 なぜこういうことがおこるのでしょうか? てんさい糖90 バター60 ベーキン 2 2022/12/02 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
自家製のバターと売っているバ...
-
ホワイトソースが茶色くなった
-
加藤千恵さんのチーズケーキの...
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
パイの焼き時間と温度
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
-
強力粉
-
オーブンでパンの発酵
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
クッキングシートから生地を「...
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
ベーグルの表面をつやつやに焼...
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
パウンドケーキ・レーズン等の...
-
ジャパンホームベーキングスク...
-
中力粉とリスドォルの違いって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家製のバターと売っているバ...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
加藤千恵さんのチーズケーキの...
-
粉くさくないホワイトソース
-
ホワイトソースが茶色くなった
-
手作りのホワイトソースの味に...
-
クッキー生地がまとまりません
-
ホワイトソースが必ずダマにな...
-
バターミルクの使い方は?
-
きのこを使った料理を教えて!
-
簡単なホワイトソースの作り方
-
市販のものを使わないハヤシラ...
-
ホワイトソースについて
-
ハーゲンダッツ原材料を参考に...
-
失敗なしホワイトソース
-
ブラウンソース(ルー)について
-
小麦粉のダマができない方法は?
-
グレービーソースの作り方
-
これってこのまま食べるやつで...
-
どーしてもホワイトソースがダ...
おすすめ情報