dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
私はフィリピンの大学で通う16歳女です。(国籍はフィリピンです。)

小学校から中学校まで日本で勉強していました。ちなみに中学3年生の時に英検2級をとりました。

将来CAになりたくてもっと英語力を身につけるためにフィリピンの4年制大学に通います。(World Citi Colleges)
コースはTourismです。
私がこれから通う学校では卒業する前にCAになりたい人のために実際飛行機にのったりする45日間の訓練があります。


私はこの大学を出たあと日本に戻り、TOEICを受けて、そのあとJALの国際線乗務員に就職をしたいのですが、海外の大学を出て日本に就職するのは難しいですか?


もし何か知っている事や情報やアドバイスなど、他に私がやらなければいけない事があれば是非教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

フィリピンと日本では学制が違い、フィリピンの大学1年生(16歳)は日本では高校2年生です。


フィリピンの大卒は日本では短大卒相当ということですね。
海外の短期大学からの就職実績(JALのCAの約13%が外国籍)もありますから、あとは個人の資質でしょう。

TOEICは現地では受けられないのですか?基準点は600ですから、現地にいるうちにそこはクリアしておいたほうがいいと思いますよ。

今から準備できることと言うと、

・TOEICスコアの向上
・日本語の会話に問題が無ければ第二言語の習得
・SPI対策
・足を細くしておく、O脚は矯正する(エアロビクスなど)
・会話力を養成する
・協調性を身につける
・メンタルタフネスを身につける
・品格を身につける

といったところでしょうか。

SPIというのは日本のリクルート社が行っている適性検査です。
詳しいことは下記のHPで確認してください。
http://www.spi.recruit.co.jp/index_a.html?utm_ex …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!