プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40歳、主婦(パート)です。
去年、わき見運転が原因の車に追突されてしまいました。
信号停車中での追突。
搭乗者はおらず、私は全治1か月のケガで、先月末示談が成立しました。
慰謝料として、想像以上の金銭が振り込まれましたが、その額を見て、旦那がいろいろと口を出すのです。
車の頭金にしようとか、●●を買おう、あれに使おうとか
正直、ケガしていた時には立っているのもツライ状態で、タクシーでも通院していました。
不自由な生活を強いられていたのですが、主婦業は休まず、主人に迷惑をかけたことはありません。
なので、使い方は私が決めたかった。
自分のやりたいことにお金を使おうと考えている旦那に、私は
「今後、突発で何が起こるか分からないし、ムダ使いするつもりも無いし、使い方はちゃんと相談するから、私に決めさせてほしい」
と言うと
「夫婦なんだから、慰謝料の使い道は俺にもいう権利はある!お前は俺の給料で生活してるじゃないか。共同財産じゃないか!」
と言われました。
私は勝手に使いたい放題使おうとは言ってもいないし、思ってもいません。
ケガも治って、今月からパートにも行っているし、そのお給料でやりくりしたいと考えています。
ただ、私が交通事故で体を痛めて、それに対して頂いたお金を、主人が口出しするのはどうかと思うのです。
慰謝料は今のところ、主人の突然の飲み会や接待、お互いの衣服代にしか使っていません。
何か体調を壊した時にも残しておきたいのです。
個人的に臨時で得た収入を使ってしまおうと考えているわけではありませんが、使い方は私が決めたいです。
私は心が狭いでしょうか?
主人は「ほかの人が聞いたら、俺が正しいはずだ!妻の財産は共通の財産。夫婦の為に車の頭金に使ったっていいはずだ!」と言います。
私の中では、ただ、たまたま頂いたあぶく銭(言い方は悪いですが)を車の頭金に当てにするのもどうかと思います。
慰謝料の使い道を、先に旦那が口に出したことで、ちょっと悩んでます。

A 回答 (13件中11~13件)

読ませて頂きました。

52歳既婚男性です。

交通事故でお怪我をされたという事で、大変でしたね。お察し申します。

相手方から慰謝料が振り込まれたという事で、ご主人と金銭の問題で
揉めているようですね、これはもちろん怪我をした本人に支払われたものです。
怪我の治療費はもちろんですが、精神的な賠償も含まれているようです。
やはり、家族にたいしても迷惑をかけたという意味合いも含まれている
ように思います。ご主人も貴女が怪我をしたと言う事で、精神的に苦痛を
受けたのではないでしょうか?貴女はご主人には迷惑をかけてないとおっしゃいますけどね、
そういうものではないと思います。夫婦なのですから。慰謝料の趣旨からいうならば
ご家族で、好きに使ったら良いと思います。ただし、無くなったからと言って追加請求は
出来ませんし、後遺症の事もあるのでそういう事も考えてください。
貴女が独身だったらこういう問題は発生しないと思いますよ。

逆に、ご主人が事故で入院したと言う事にしましょう。ご主人の生命保険や
また、多額の賠償金が振り込まれたとして、家族で使いませんか?それはご主人の怪我だから、
俺が勝手に使うとなったらどうなるでしょうか?家族で相談して使いましょうと提案しませんか?
    • good
    • 0

どっちの言い分も間違いじゃないけれど。

。。

あなたの発言を旦那さんの環境に当てはめてみるとして、
たとえば、旦那さんががんばって仕事をして、
去年よりたくさんのボーナスをもらったとします。

旦那さんは
「オレががんばったんだから、ボーナスの使い道はオレが決めていい」
といいます。
そして、
「少なくとも、去年より増えた分はオレだけに決定権がある」
と言ったとします。

こう言われた場合、
「そうだね、増えた分については旦那さんのものだね。私が口を出す権利はないね」
と言えるなら、あなたの主張も有効かもしれません。

でも、夫婦はなかなかそうはいかないのではないですか?

それと同じように思えます。

慰謝料とボーナスというお金の種類は違えど、
個人の行いで得たお金は、夫婦のお金になってしまうのが現実なんじゃないかなぁ。

クルマの頭金に使っていいかどうかはわかりませんが、
あくまで夫婦お二人で相談なさって決めるのがいいように思うのですが。。。

ご夫婦が共働きで、それぞれにしっかりとした収入があり、
その個人収入から自分のおこづかいを出しているようなケースであれば、
この限りではないと思います。
    • good
    • 0

旦那さんの言い分は、おかしいとおもいますよ~交通事故で怪我をして示談してということですが



今後、後遺症などが出てくる可能性もあるので、そんな無駄ずかいせずとりあえず貯金していた

ほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A