
隣に住む子供(小学校高学年)がうちに回覧板を回すときに腹が立つことがあります。
うちは玄関にポストがあり、門を開けて入らなくてはならないのですが、ポストに入れずに地面に立てかけるのです。更に門は開けっ放し。
いつも朝に(おそらく登校時)持ってくるので出勤時に全開の門を見て不愉快に思ってました。
それでも隣には門はないし閉める習慣がないのかと思って目をつぶってました。
そして昨日。また回覧板が来てました。
今度は立てかけずに地面にべちゃっと置いてあったのです。
かなり不愉快に感じました。
何とかやめてもらいたいのですが、わざわざインターホンで呼び出して言うことでもないし顔も合わせたくない。
自分なりに考えたのは
○隣のポストに「回覧板はポストに入れるか、ポストのうえに置いてください」と記名のメモを入れる
○ポストに「回覧板はポストに入れてください」と貼り付ける
などです。
他に良い方法があればおしえてください。
No.5
- 回答日時:
>今度は立てかけずに地面にべちゃっと置いてあったのです
風で倒れたのかもしれないでしょう
小学生に色々求めすぎです
この質問を読んで、自分も子供の頃はアパート暮らしでそもそも門がなかったのですが、そういう家に遊びに行った時に帰りにちゃんと門を閉めていたかなと心配になりました
多分閉めてなかったと思います
ポストに入れていいものなのか、立てかけておくことが理想なのか子供に分かるはずもありません
書いてるのに守れってくれず、字が読めないのか?と腹を立てるならともかく
>他に良い方法があればおしえてください
まずはおっしゃるように
>○ポストに「回覧板はポストに入れてください」と貼り付ける
などです。
をやってみて守らないようなら次の手段を考えればいいのです
回答ありがとうございます。
回覧板はもう何年も前から回してもらっていて、ずっとポストに入ってましたし門も開けっ放しのことはほとんどなかったので不思議に思ったのです。
もしかして我が家に悪意を感じてるのではないかと。
まずは手っ取り早いポストの張り紙を試してみます。
No.3
- 回答日時:
門の外にポストを設置する。
回覧板はあなたの所有物ではないので、その扱いをあれこれと近所に言い立てても仕方ないでしょう。門についても、ポストが玄関にしかないあなたの事情の為にある問題なので、開け閉めを人にあれこれ言うのは、筋が通りません。あなたの提案する手段は「私の事情に我慢してご近所は親切にしてくれるのが当たり前なのに、それをしてくれないから腹が立つ」と言う内容を近所に回してしまうことになります。人の暮らしの行儀としては、朝には家人が門を解放して人様を煩わせないようにするのが当然です。不用心が気になるのなら、門前にポストを設置するしかありません。
回覧板を回してくれるご近所には、ありがとう以外言う言葉は無いはずです。
回答ありがとうございます。
うちの近所は門の外にポストのあるお宅が多いです。(相談のお宅は玄関にポストがあります)
確かにわざわざ門を開けて玄関まで入ってもらって門の開け閉めに文句を言うのは筋違いかもしれません。
反省しました。
考え方を改めるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしあなたがボスママに嫌われ...
-
スナックでのアルバイト。ママ...
-
お浣腸でのおしおき
-
私は、子供二人のママです。実...
-
子供の習い事のママグループか...
-
スナックのママの態度
-
今の時代に近所付き合いとかし...
-
マンションの駐車場で挨拶され...
-
人前でパパ・ママと呼ぶのが非...
-
毎日遊びに来る子供の友達の親とは
-
ご近所付き合い
-
価値観の違いについて
-
乳児が夜に具合が悪くなった。...
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦...
-
それなりの仲だから⁈
-
昨晩旦那から聞いた話にショッ...
-
【育て方?】大人しい子供とう...
-
義実家との旅行 義実家と義妹夫...
-
主婦の日曜・祝日出勤に旦那様は?
-
旦那に毎日毎日、怒られて辛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックでのアルバイト。ママ...
-
私は、子供二人のママです。実...
-
人前でパパ・ママと呼ぶのが非...
-
お浣腸でのおしおき
-
スナックのママの態度
-
子供の習い事のママグループか...
-
3歳になる息子が通う保育園から...
-
もしあなたがボスママに嫌われ...
-
美人ママって周りから無視され...
-
スナックのママにお客様の前で...
-
同じアパートの人に会ったとき...
-
二ヶ月ちょい無職で近所の目が...
-
今の時代に近所付き合いとかし...
-
私はスナックの店長をしている...
-
マンションの駐車場で挨拶され...
-
幼稚園にいる迷惑な親子
-
不審者扱いされないためにはど...
-
スナックのお客さんについて相...
-
バス停のママが苦手です バス停...
-
うるさいお客さんについて
おすすめ情報