
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
カナリの田舎で自給自足されてるのなら言い分も判りますが、貴殿が普通の町に住んでるのなら「はぁ?何言ってんの?」でしかないです
貴殿の食べるもの運ぶ(トラック)のも生産(トラクター)するのも排気ガスが関わってます(田舎に住まわれてるのなら空気が良いのでこのような質問は出ないはずです)
アドバイスとしては
「離島もしくは山奥で自給自足の生活してください」
になってしまいますが・・・
他人の世話にならなきゃ生きて行けないのにエラソーに文句言うな!
「義務を果たせぬ者ほど権利を主張する」の典型ですね
No.13
- 回答日時:
結局は今の時代に生きているのなら、死ぬまで吸う事になりますね。
毎回、湧いてきますが、生きていれば、排ガス以外の有害なものを排出している事になるのですが、質問主は100%自給自足、化学製品は一切使用しない生活なのでしょうか?
あなたの、排ガスと言う毒ガスのような毎回湧いてくる考えのない質問をいつまで見せられなくてはいけないの?
そろそろマジできれそう。ww
No.11
- 回答日時:
だったら中国の山奥にでも引っ越せば?
(別の汚染があるかもしれないけど…)
そもそも非四輪者ってのがわからん。
お前だってエンジンを使った恩恵を受けているだろ?
バスやタクシーだってエンジンだし流通もトラック畑を耕してるのもコンバインだ。
肺がんなんてタバコに比べりゃかわいいもんだろ
肺がんと生活どっちを取るって言われたら今の生活を取るわ。
あと同じような質問を定期的にするな。
No.10
- 回答日時:
好きなだけ切れて良いよ。
IDが変わると言うことは支持されていない。運営側からも注意を受けていると言うことなんでしょう。
好きなだけ切れて良いし、何時でも消えて良いよ。
No.9
- 回答日時:
>被害を受けることで
>肺がんリスクが20倍になります。
この根拠(情報源)を提示してください。
これができなければ、あなたの戯言・被害妄想という結論になりますから。
No.8
- 回答日時:
過去には都会の街中の空気より綺麗な排ガスを出すエンジンってのもありましたが。
しかし、何度も削除されては沸いて出て、その度に「非四輪車」について補足・解説を求めても無視。
まともな回答がつくわけないし、単なる意見表明のみ。
第一、こうやって投稿するにしても、その際の電気やインターネット回線の新設・維持・使用に際してもどこかで排ガスを出してるし、あなたが使っている携帯なりスマホ、パソコンの製造・運送段階でトラックでの配送は必要不可欠ですよね?
何度も言ってますが、流行の仕組みをご存知ですか?
主張が幼稚過ぎます。
そんな世の中が気に食わないなら、本州いや、人が暮らす島・地域から100km以上離れた無人島で自給自足の生活をしてください。
心配しなくても、回答者側はもう、マジ、ブチギレしてます
(^_-)

No.5
- 回答日時:
この社会は、貴方一人の社会じゃありません。
なじめないのであれば、山奥にでも引っ越されたらいかがですか。
健康的な空気で、体には一番いいですね。静かだし。
ただし、文明社会からは隔離され、ある意味、忘れ去られた存在となると思いますが、それでもよければの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【EV電気自動車は本当にエコカーなのか?】電気自動車は環境破壊ガスを排出しない究極のエコカーですと紹 7 2022/04/29 21:20
- 国産車 【自動車】ワンボックスカーのハイエース、キャラバン、トラックのダイナやいすゞのエルフ 3 2023/01/29 21:43
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- 車検・修理・メンテナンス 雪国での車内一酸化炭素中毒 9 2022/12/20 21:12
- 国産車 昔の軽自動車について 1972年ごろ2ストロークの360ccの軽自動車が35馬力くらいの数値を出して 8 2023/03/09 07:34
- 農林水産業・鉱業 産業Aと産業Bは、それぞれ年間200トン、合計400トンの温室効果ガスを排出している。政府は、産業A 1 2022/07/12 15:50
- 国産車 【自動車】普通の乗用車でマフラーが左右に付いていて排ガスが両方から出ている車があります 8 2023/01/25 19:42
- その他(応用科学) 車に付いたセメント汚れを落とすのに酸性のサンポールと中性洗剤を混ぜて発泡させようかと考えています。 1 2023/03/22 08:26
- 国産車 【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモ 2 2023/01/27 07:42
- その他(車) 日野自動車のデータ不正問題ですが(今さら)、あれって結局何がダメだったんでしょう? ・エンジンがダメ 2 2022/06/09 07:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
排気ガスがガソリンのにおい
-
リコイル・スタータの紐を引けない
-
KP61のチューニング
-
どう思いますか?
-
ガソリンの消費について
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
排気量とパワー(ps)はなぜ比例...
-
ステルス攻撃機
-
1サイクル1/60秒はどの業界でも...
-
オートマ車にあるマニュアルモ...
-
熱ダレって何ですか。
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
アクセルの開閉でガクッとくる
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
給油ノズルから水が・・・
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
リコイル・スタータの紐を引けない
-
もしもエアークリーナーを外し...
-
ディーゼル車のエンジンのかけかた
-
LPGエンジンの不具合について
-
走行中にエンジンを切るとどう...
-
1サイクル1/60秒はどの業界でも...
-
古いユンボのエンジン始動時の...
-
排気ガスがガソリンのにおい
-
トラックに付けるAPUって何?
-
12時間のエンジン止め忘れ
-
ガソリンスタンドでエンジン止...
-
エンジンを切るときのからぶかし
-
令和の新しい最近の車は暖気運...
-
エンジン始動不良
-
車のタービンについて
-
エンジンの載せ替え
-
ショットガンの火薬で始動させ...
-
スマートキーの車でエンジンを...
おすすめ情報