アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の精神状態をどう改善すれば正常に保てるか、「面接」では自分をどう表現すれば良いか、についてご意見をお聞かせください。

私は28歳、女性、女だから「家事見習い」という有耶無耶やなニュアンスの言い方もあるものの結局は、ニートです。きっかけは高校時代のいじめで、それがきっかけで不登校になったことから、歯車がくるい元に戻らないままズルズルと今まできてしまったという情けない状態です。

不登校になった流れで1年間引きこもり、単位制高校へ編入してからも人間関係がうまくいかない、というか怖いという感情がいつもあって、行ったり行かなかったり。結局、5年もかかってやっと卒業しました。足かけ5年、その内の2年は休学扱いです。大きな病気(肺の病気)をしたことでその時期に申し込んだ単位分の授業に行けずにその半期を無駄にしたことが引き金となり、以前の定時制同様、足が遠のいてしまいました。

23歳でやっと高校を卒業してからも、今書いた通りの病気が再発して入院をして、自宅で養生することに次の1年を費やし、それが治ってからは祖父が病に倒れ、うちに引き取って介護するという日々が続きました。祖父はその後、施設に移りました。今は週に1度のペースで見舞いに行くことを続けています。

私は初めのきっかけである不登校から、基本的には家にいて(引きこもり以外の時期も)、さらに生活は昼夜逆転気味のリズムをずっと繰り返しています。具体的には寝るのは4時、起きるのは13時くらいです。朝起きても行くところもなく、先述の介護についても朝きちんと起きて夜寝る母とはずれた生活を私が送る方が都合が良かったということもありました。結局、祖父が施設へ移ってからも、朝やることがない状況は変わらず生活リズムは変わらないままです。

この、だらしのない、覇気のない生活を脱したいと、一番初めの不登校の頃からずっと想い続けていました。想い続けるだけで行動はしなかったのか、私なりにしてきました。稽古ごともしました。趣味に関連する事柄ですが資格もとりました。アルバイトもしました。しかし、いつもその場限り。稽古ごとやアルバイトは人間関係がやはり怖く、足が遠のきました。(アルバイトは4ヶ月目くらいから足が遠のき、それでは駄目だと言い聞かせて行き続けて8ヵ月でもう無理になり、やめました。精神的負担からか咳が出てむせることがあり、結局肺の病気が再発したのでやめさせてほしいという最低なウソをつきやめました)

こんな自分が嫌です。結局、肺だ祖父だ、それらは本当のことだけれど、こうなった原因の本質ではありません。結局は自分が甘ったれで、人の共感と哀れみを買いやすいこれら2本立てを盾にして、「仕方なかった」のだと自分に言い聞かせているだけです。実際は肺はちゃんと治療して完治したし、祖父も今はもう落ち着いている。私はこのサイクルの中にいる必要がもうないのに、好き好んでいるだけなのです。

「週6日、契約社員、大手デパートの販売員」という内容の仕事に履歴書を出し、面接日が決まりました。しかし、手足の震えや動機が止まらない。今の状況から脱するためには、週2のバイトなんてダメだ、ちょっときつい状況に自分を追い込んで…などと考えて、なんで契約社員になんて応募してしまったんだろう。人が怖いくせに、それを隠して自分から積極的に話しかけてみても結局は語彙力や経験のなさから会話が続かないのに、それを払拭したいがために「販売員」なんて申し込み、急に飛躍しすぎた。そんな後悔がどっと押し寄せて震えている自分が情けないです。

長々と本当にすみません。もしここまで読んでくださっていたら、心からありがとうございます。今、精神状態をどう正常に保てるでしょうか。面接では、今までの私を、どう語ればいいでしょうか。「当たってくだけろ」では、本当にくだけてしまいそうです。なにか助言がいただけましたら、ありがたいです。

A 回答 (3件)

失敗してもいいんだよ。


(行動して)失敗しないと成功は見えてこないよ。

自己分析は完璧だから、何をプラス1すれば成功する道か、解るでしょ?
まず一つ努力しましょ(というか、面接までこぎつける努力一つ完了してます)
また一つ努力しましょ。積み重ねていけば、何とかなるもんさ。継続は力なりってね。

遠くから応援してるから、くじけた時は何か変な応援してくれる人がいたな、って思い出してまた努力してみて。
    • good
    • 8

私も同じような状況で今年の春から契約社員で働き始めました。


ずっと働かず、働いてもすぐ辞めての繰り返しでした。

ただアドバイスは難しいです。私自身今かなり辛いので・・・

私の仕事は接客業じゃないのですが、働いてみると人と関わる事が多すぎて後悔だらけです。
人と関わりたくないと思い、清掃業にもチャレンジした事もありますが、すれ違いざまにやっぱり挨拶をするのは基本だし
人とのコミュニケーションは絶対です。どんな仕事でも。

精神的に辛いと仕事は絶対に続かないので、一日6時間勤務以内で仕事探してみればいかがでしょう?
午後からの6時間以内だと休憩時間も短いのであんまり人と関わらず休憩できますよ。
午前から夕方までのフルタイム勤務だと昼休みが1時間もあるので、正直同僚との会話が苦痛だったりします。

私も6時間以内の勤務が良かったのですが、今回は金銭的理由でフルタイムにしましたが
お金が溜まり次第すぐ転職する予定です。
無理なものは無理。親に迷惑をかけてるのも分かるんですけど、辛いのは仕方ないですよね。
もう私の場合今が辛すぎるので、近いうちに心療内科で薬でも貰おうかと思ってるくらいです。

デパートの販売員は面接の練習とでも思えばいいじゃないでしょうか?
受からなくてもどっちでもいいやって思うと意外と話せたりしますよ。

ただ販売員よりもまず自分ができそうな仕事をゆっくりと週2,3でもいいからはじめて行くべきだと
私は思いますが・・・

ダラダラ書いてすみません。陰ながら応援してます。
    • good
    • 9

私は精神障害者です。

8年位定職につけませんでした。
いまだに病気のせいで他人がものすごく怖いです。
そんな、僕ですが社員数4人しかも短時間のアルバイトさらに単純作業の
事務補助みたいな仕事に運よく合格し半年務めました。
その後。1年後に技術職の契約社員として2年働いています。
社員数3人の小さな会社です。



辛かったでしょ。不安なことも沢山あったでしょ。自信もなくなったでしょ。
大丈夫ですよ。僕みたいに一歩一歩、前進して後退して、また前進すれば。
世の中、性格の悪い人ばかりではないですよ。年齢が若いと、いじめとか多いかも
しれませんが。歳をとるにつれ皆、かどが取れ丸くなってきます。
職場は大人社会いじの悪い人も中にはいますが若いころに比べれば少なくなっている
と思いますよ心の優しい人も沢山います。
小さな成功体験から少しずつ自信を取り戻し幸せな社会生活を送ってくださいね。
辛くなったらこのサイトでまた質問して元気をもらってください。
僕はあなたを心から応援します
    • good
    • 34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!