dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日も日経平均は上がりました。
しかし不動産関連株は軒並み下がっています。
同時に債券市場の長期金利が上昇しています。
長期金利の上昇と不動産関連株の下落は関係があるのでしょうか。

A 回答 (1件)

まー考えられるのは、



●長期金利が高くなる → 住宅ローンの金利も高くなる
 → 住宅ローンが組み難くなる → 不動産が売れなくなる

という素直な推測は可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにその通りになると思いますが、株価の反映が早すぎる気もします。
株価とはそういうものなのでしょうか。

お礼日時:2013/05/20 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!