dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前に家を買い
10坪ほどの庭にこれから高麗芝を植えようと思っています。

まずは、この雨の少ない冬場に(関東)
かちんこちんになってしまった土を
えらい思いをして掘り返しました。
とりあえず15cmくらいしか掘り起こせず
(その先は石の多い別の黒っぽい土になってるため)
石や小枝などおおかたの異物は取り除き
堅い土も砕きました。
土は茶色っぽく粘土が多い土です。

この先どう改良していけばいいのでしょうか。
本を読んでも30cm掘れとか
あれやこれやいろいろ肥料などを買って入れろとか
それも本によって違うので混乱しています。

素人でもわかりやすいやり方があれば
教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

toysanさんのお宅の庭の日当たりが良く、高麗芝ならそれほど気にすることはないです。



適当に堆肥など漉き込んでよく踏み固めてください。

粘土質の土でいつまでも水が抜けないような庭で、日当たりが悪いと排水対策が必要になります。

私は日当たりの悪い排水不良の庭でしたので、三年目に剥がして、土の入れ替え(砂の大量投入)西洋芝の日陰に強いタイプに変更しました。

水捌けを良くして踏み固まらないようにするには、砂床にするのが良いのですが、頻繁に水遣りをしなければならないのと肥料分が流失してしまうのでその補給も大変です。

あまり排水性は良くなさそうなので砂を多めに漉き込んで、踏み固める時に少し雨水枡などに流れやすいように勾配をつけて表面排水ができるようにしてやれば、日あたりがよければ水遣りを控えていれば問題ないと思います。

排水が心配なら、所々に水が浸透する層まで深く掘って砂利などを詰めて埋め戻しておくと水捌けが良くなります。

やりだすときりが無いのですが、とりあえず綺麗に整地して張ってみたほうが良いですよ。やっていくと問題点が出てきますので。

それほどハイメンテでやるつもりが無いなら、砂と堆肥で充分です。しつこく踏み固めて整地と言っているのは、踏み固めが甘いと凸凹ができてあとから修正は難しいのです。
せっかく掘り起こしたのにと思って踏み固めが甘くなりがちなんですよ。私はそれで苦労しました。

芝はちょっと高いのですが、新鮮な物を園芸店で取り寄せた方が良いです。ホームセンターの安いものは品種がまちまちで野芝が混じっている粗悪品も多いです。

張り方は隙間無く張った方が、夏には完成するのでお勧めです。間を空けて節約してもたかが知れています。
根付いたら頻繁に刈り込むのが芝を密に美しくします。

土に漉き込む時に、重労働なので私はカルチベーター(小型耕運機)をダスキンで5000円ぐらいでレンタルしました。作業効率が5倍ははかどるのでお勧めです。

初めてのときは家内と我武者羅に掘り起こして石をどけて土を砕いて3日寝込んでいましたが、今回は一人で一日の寝込みで済みました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

せっかく掘り起こして異物を取り除きましたが
ここはしっかり踏み固めるのですね。
私も手作業なのでかなり腰肩にきてますが
後少しがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 16:54

toysanさん、こんにちは。

私は商売柄芝生の手入れに携わっていますので、お役に立てばと思います。
まず、細かいことはこだわり出せばきりがないことを申し上げておきます。土は良いに越したことはありませんが、それより植えた後の手入れが大事です。まずは植えてしまいましょう。植える際は隙間なくターフを並べる必要はありません。スカスカで大丈夫です。
手入れのポイントは大きく3つ「水やり・芝刈り・土入れ」です。さらに年2回エアレーション(根切りと空気入れ・ホームセンターに刃付の用具を売っています)をすれば理想的です。肥料はいろいろ並んでいますが、私の経験では油粕が一番現実的です。(鶏糞はくさいので近所迷惑になります)
夏は刈り込むほどに良く根が横に伸び、雑草は衰弱します。土入れは砂が楽ですがあまり暑くなってからだと芝が焼けてしまいます。土壌改良も兼ねて良質の土を定期的に播いてやれば数年で良いターフが形成できますね。
10坪もの面積を15cmもお一人で耕されただけでもすばらしいことだと思います。その思いを注いでやればどのようなプロの書いた本よりも良いお庭になると思いますよ。要は材料より「手間」をかけてあげることが一番重要なんですね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

結局は手間ですね。
最初がんばって途中で息切れしないように
気長にやっていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 16:51

こんなサイトはいかがでしょうか?土に関するQ&Aがあります。

私もここを参考にしています。

http://www.hyponex.co.jp/gardenq&a/tsuchi.html

参考URL:http://www.hyponex.co.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 16:50

土を買ってきて、入れ替えれば良いでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!