dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の水曜日に携帯販売の面接に行きます。
派遣でのお仕事なので派遣担当者の方と一緒に行くのですが、私側からも1つは質問を考えて来て下さいと言われました。

ノルマの有無を聞こうかと思うのですが質問してもいい内容でしょうか?
あと、できればもう2・3個質問を考えて行きたいのですが思い浮かびません。

ノルマの有無を聞くのはOKか?
他にいい質問がありましたら教えてほしいです。
販売職はまったくの未経験で(面接も)戸惑っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人のノルマは、無いと思います。



個店ごとの販売目標値がノルマと成ります。

個人ではノルマが無いですが店自体に集客能力が無い場合は、
待ちの営業の為に従業員が集客の為にティッシュやビラ配りを行う事がありますね。

それから、来店してくれたお客さんを逃がさない為に細かい商品知識を勉強しなければなりません。

質問に関しては、『私は、自分の携帯の使い方しか知らないのですが、商品知識とかサービスとか料金プランの相談を、お客様から受けた時に困らないでしょうか?』みたいな質問は如何でしょうか。

ポジティブに明るく質問して下さい。

販売職なので、元気な対応で無く明るくハキハキとメリハリの有る誠実な客対応が求められますよ。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!