アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
うさぎのトイレのしつけについて質問させてください。
うちにはもうすぐ生後3ヶ月、お迎えして1ヶ月半ぐらいのミニウサギがいます。
家に来た時はおしっこはトイレできちんとしていました。
教える手間が省けたと思っていたのですが、
環境に慣れて来たのか2週間目あたりからケージの至るところでする様になってしまいました。
他の方の質問の回答を見て、色々試しました。
トイレを買い替えたり、トイレの場所を変えたり、
おしっこやウンチをトイレにいれたり、
トイレにある網におしっこをこすりつけてみたり。
ハウスを買って入れたらこんどはそこでもおしっこしてしまってすぐに捨てました。

ケージは仕事の日はうさぎ専用のクリーナーで拭いて、
休みの日はケージごと洗っています。
今は寝床としてクーラープレートを置いて、
その周りに餌箱、水、牧草入れ、おもちゃをおいています。
トイレはその反対側で遠くしてあります。
おもちゃもおしっこがついたらすぐに買い替えています。

ひどい時は餌箱におしっことうんちがある時がもりました。
餌箱は洗剤で洗い、おしっこは流石にしなくなりましたが、
いまだにうんちがしてある時もあります。
外に出している時におしっこしちゃった時はその瞬間にトイレに連れて行ったりしています。
それでも全く覚えてくれません…
どうしたらいいでしょうか?
長々と質問失礼しました。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

うちにもうさぎがいるのですが、


この間から何故かあちこちでするようになったんです。
だから調べてみたらトイレがいっぱいになっていてそこでしたくなかった
っていうのとか
あちこちでするのでトイレの場所を移したら元あったところにしてしまったり
するんですね。だからうさぎはトイレで場所を覚えているのではなく、
自分の匂いがする場所、または場所でトイレをするところを選んでるのです。
だから、トイレの場所はちょこちょこ動かさないで、
固定しといて、落ちてたりしてたら拾ってあげる程度で、
それでもダメな場合は、そのトイレ自体が嫌なので
綺麗にしてあげたり、高さがあるオシッコとウンチを分けられるやつに変えるとか
そもそもトイレをつけないでゲージの下の所に糞などが落ちるようになってるゲージに変える
とかしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

3ヶ月ではまだまだ子どものうさちゃんだし、


おうちに来て1ヶ月半ではまだ落ち着かないのかもしれませんね。

まず、おしっこをした場所をすぐに掃除するのはやめて、
うさちゃんのにおいを残してあげてください。
自分のにおいがなくなると不安なのでまたする可能性があります。

するとわかっている場所にペットシーツなどを敷いて対処してみてください。
自分のにおいがする安心できる場所だと確認すると、
それ以上そこでしなくなる場合があります。

うさぎなりの理由があってしていることです。
人間側の都合を押しつけるばかりではなくときには引いて、
これだけは!と思うところは押すようにするうちに
双方にとってちょうどいいラインが見つかるはずです。

ただ、うんちはどうしてもあちこちにしちゃいますね・・・
うんちが転がっていないうさぎ飼いの家はちょっと想像できません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
これからすぐに掃除するのはやめてみます。
もうちょっと辛抱強くトイレ教えようと思います。

お礼日時:2013/06/11 23:39

大人になってもウサギはトイレを覚えませんよ



そーいう知能がある動物じゃないから

で、安心して落ち着ける場所でウンコをします、今部屋全体が安全で落ち着ける場所なので、ウサギを見たら新聞紙を丸めて床をパンパン叩いて追い掛け回すと、そこは危険な場所だと認識して、そこではウンコをしなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!