dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10cm弱の子宮筋腫がありここ数年様子見で過ごしてきましたが
先月とうとう手術を決心し手術まで生理を止める注射を打つことになっていました。

ところがその予約日寸前に腕を骨折し入院・手術することに・・・
もちろん予約はキャンセルし先日無事退院し現在は動かなくなっている腕のリハビリに通う毎日です。

そんな中8月に去年から予約していた海外旅行に行く予定なのですがちょうど生理があたってしまいます。
海系なのでどうしても生理を止めたく 通っている病院とは別の近くの婦人科に相談に行きました。
(今までも旅行中の生理を止めるため薬を飲むことは何度もあったので今回も薬を処方してもらうつもりでした。)
その病院での結果
手術に向けて生理を止める注射をする予定だったのならそれを実行した方がいいのでは?
とのことで薬の処方はやめることになりました。
そんなわけで本日通っている病院に行き予約をしてきたのですが
大きい病院のため予約をできたのが7月の生理が終わるっているか終らないかギリギリの日になりました。
いろいろ調べると注射を打つタイミングとしてはどうにか良さそうなのですが
それを打つことで8月の生理は止まるのでしょうか?
筋腫の手術については 今回骨折の手術で全身麻酔しこの後半年~1年後には中に入れた金属を抜く手術で全身麻酔の予定なので今は筋腫の手術までは考えられません。
それでも筋腫を小さくできる可能性があるなら注射も良いとは思っているのですが・・・

目先のことしか考えられていないと言われてしまえばそれまでなのですが
現在の望みは 8月の旅行中の生理を止めたい ということが第一です。
7月に注射を打つことは有効でしょうか?
いろいろ検索していると 骨粗鬆症になる副作用もあるとのことで骨折してしまった私に良くないのではとも思い心配になっています。

本来ならば担当医に相談できればいいのですが なんせ大病院
次の予約が上記の生理が終わる頃のみとのことで相談もその日にするしかない状況です。
旅行中に注射の副作用が出るかもと思うのも不安ですしどうすればいいのかわからなくなっています。

A 回答 (1件)

こんにちは。


8月に子宮筋腫と子宮内膜症の手術(腹腔鏡)を受ける予定の者です。
お互い、筋腫には悩まされてしまいますね。
体調など、悪くされていないといいのですが。

さて、ご質問の件ですが、生理を止める注射というと、リュープリンなどでしょうか?
生理が止まるタイミングですが、これは年齢や個人によってかなり開きがあると思います。
私も手術に向けてリュープリンを打ちましたが、1度目では生理が止まらず、止まったのは2度目を打った半月ほど後でした。2月に最初の注射を打ち、生理が止まったのは4月中旬、ということになります。約二か月ですね。
ちなみに、私は三十代前半です。看護師さんによれば、年長の方ほど生理が止まるまでの期間は短くなり、五十代の方だと1回目の注射でもう生理が止まる方も多いそうです。なので、質問者さんのお年によっても、また体質によっても止まるまでどれくらいかかるかはわからないのですが、7月に打って8月の生理が止まるかと言われたら、止まらない可能性の方が高いのではないかなと思います。あくまで個人的な推測ですが。

ただし…。この注射は効き目が強いぶん、副作用も強いので、注射の際にはじゅうぶんに注意された方がいいかと思います。私も現在副作用に悩まされていて、こちらでも質問させて頂いています(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8068191.html)。
個人差が大きく、殆ど副作用もなく手術まで過ごせる方もいれば、私のように副作用に悩まされる場合もありえます。主治医の先生とよくご相談なさってみて下さい。
あまりアドバイスらしいアドバイスにならず、申し訳ありません。
ご旅行、楽しんでいらして下さいね。お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryuzenさま ご回答ありがとうございます!!!
8月に手術の予定なのですね
私のまわりには筋腫の手術を受けた友達がたくさんで
みなさん 手術して良かった と言ってますのでryuzenさまもきっとそのような結果になることでしょう
手術には不安もあると思いますがすっきりできることを信じて頑張ってくださいね!!

私は40代前半です。
筋腫によってありがちな辛い症状もなかったので数年様子見で過ごしきたのですが・・・
最近になってちょこちょこ気になることが出てきたので思いきって手術に・・・と思ってた矢先ケガをしてしまい別の手術をするはめになってしまいました。

注射については詳しく話を聞く日がケガによりキャンセルになってしまったので名前はわかりませんが
多分リュープリンなのだと思います。
そして 副作用があることも担当医 それから今回相談しに行った近くの婦人科の先生にも聞いていました。
人によって副作用も出る・出ないがあるし辛さもいろいろですよね

ryuzenさまがおっしゃるように打ったからといってすぐ生理が止まるわけじゃないのかも・・・
といろいろ調べていくうちになんとなくわかってきたのですが
回答をいただきやはりそうなのかと納得いたしました。
これも人によって違うことなのでしょうがある意味カケになってしまうことですね

今はケガのリハビリ中で 思うように動かない身体ということもあるので
これで何か辛い症状が出てしまったら・・・と思うとやっぱり怖いです。
こんな状態で目先の旅行のことばかり考えている自分もどうなのか・・・と思ったりもします・・・
それでもいろいろと辛かった最近のことを払しょくするためにも今回の旅行を楽しみたいと思っています。
そのために予約をした日に担当医にしっかり相談してみようと思います。
そして 無事旅行も楽しめたらしっかり筋腫についても考え直そうと思います。

手術前 何かとお忙しいのではと思います。
暑くなってきたことですし 暑さに負けず手術前に備えてくださいね
術後すっきりしたryuzenさまが笑顔でいらっしゃることを心から応援しています!

本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/07/06 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!