
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>出張が海外の場合は、移動に24時間以上かかることもありますが
そういう場合はどう解釈するのでしょうか?
労働拘束の無い旅行時間は労働時間としては取り扱わない。
http://www.roudousha.net/kyuukei/040_move.html
参考:横河電機事件
http://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/063 …
No.5
- 回答日時:
わたくしの場合でお答えします。
>東京から次の朝一番に大阪で打ち合わせ。
(1)羽田発6:10、伊丹着7:20のANA便で大阪入りします。
朝一の飛行機って、遅延もないし、あまり混雑していない、空はきれいに腫れ上がっていることも多く見晴らしが良い。最高ですね。
(2)前日の午後の新幹線で新大阪に16:00頃に到着します。
梅田駅のホテルのチェックインして、午後の仕事を済ませます。
19:00か20:00頃から大阪の友人と会食を楽します。
No.4
- 回答日時:
法的ってたかが東京と大阪の移動ですよね
普通に考えてビールを買い込んで出来るだけ早く新幹線で移動して大阪の夜の街をぶらりと堪能してから、ビジネスホテルで寝ます。
世代が違うのか、時代なんでしょうかね
No.3
- 回答日時:
出張先までの移動は通勤と同じと考えてください。
17時以前に移動しなければ到着できないとか到着が深夜になって翌日に差し支えるのであれば仕方ありませんが,そうでないのであれば就業時間が終わってから移動するのが当然です。
No.2
- 回答日時:
出張中の移動時間
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa5 …
事業場外労働(法第38条の2)
http://web.thn.jp/roukann/roukihou0038jouno2.html
引用
「労働者が、労働時間の全部又は一部について、
事業場外で業務に従事した場合、労働時間を算定し難いときは、
所定労働時間労働したものとみなします。」
出張先で1時間しか仕事をしなくても
会社の所定労働時間を勤務したとみなすということです。
引用
「出張の際の往復の旅行時間が労働時間に該当するかどうかについては,通勤時間と同じ性質のものであって労働時間でないとする説と,移動は出張に必然的に伴うものであるから,使用者の拘束のもとにある時間とみて,労働時間であるとする説,使用者の拘束のもとにあるが,特に具体的な業務に従事することを命じられているわけでないから,労働時間とはいえないとする説などがあります。」
「出張の際の往復に要する時間は,労働者が日常出勤に費やす時間と同一性質であると考えられるから,右所要時間は労働時間に算入されず,したがってまた時間外労働の問題は起こり得ないと解するのが相当である」(日本工業検査事件・横浜地判川崎支判昭和49年1月26日)。
一人で出張にでて
その移動の最中は何も指示されず使用者の監督下になく自由に過ごすことができるのなら
通勤と同じではないでしょうか。
勤務時間内に移動すればいいのではないですか。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
出張が海外の場合は、移動に24時間以上かかることもありますが
そういう場合はどう解釈するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- その他(暮らし・生活・行事) 事業所閉鎖による退職について 5 2022/05/13 18:50
- 中途・キャリア 転職活動においての労働条件の相違 1 2023/06/20 06:36
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 人事・法務・広報 うちの会社の総務課は、終業時間より30分以内にロッカーまで移動して私服に着替えて出門しなかったり、始 4 2023/06/26 15:27
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 物理学 光速度に近い速度で移動しても、時間や時計の動きが遅くなる?等は、あり得ない。 3 2022/09/24 00:47
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
- 新卒・第二新卒 既卒就活時の残業に関する希望条件について 2 2022/09/22 19:57
- 会社・職場 カメラ撮影の仕事をしています。 本来の出勤時間より早くに撮影機材(約15kg)を持って、現場へ移動し 4 2023/04/19 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「所定の手続き」について
-
ボーナス ○ヶ月分
-
仕事をやめるって言う勇気って...
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
社内の昇給やボーナスの評価っ...
-
雇用保険の給付と賞与の関係
-
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
非定型的パートタイマーの所定...
-
契約社員ってボーナスありますか?
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
一年に2.3回ほどズル休みしてし...
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
バイトをクビになるかもしれない
-
就職について
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
友人について シフト制の仕事を...
-
大学4年生が採用されやすいバイ...
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
小学校の先生は平日に有給を取...
-
29歳 4年間ニート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報