dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これほどまでにあほなルールってないと思いませんか?
結婚したら、煮干ししか食べちゃいけない、結婚したら5時間以上寝ちゃいけない、裏では男女ともに様々な状況の癖に、特に自己中体質な女性が我を顧みず、嫉妬心丸出しにする。
アホみたいなルールですよね?

A 回答 (14件中1~10件)

No.12で回答しましたが、ちょっと追記~



浮気禁止という項目が無くなったら確かに良いかも~
だって、結婚してしまったイイ男との間に子供を作っても罪に問われない
慰謝料だって請求されない(笑)

経済的問題さえクリアできたら、自分が「イイ!」と思える相手との子供が作れる
2番、3番の男と子供を作らなくても良くなるのでは?
一部の男にばかり女が寄って、今以上に彼女・嫁がいない男が増えるだろうが、それも有りかもね
意外と出生率があがったりしてね(笑)

hinkoooooさん、立候補して頑張って法律変えてみて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んだ、自然の法則に反したルールつくっても無理あるべ。
なにもかもを秩序たろうとすることは逆に人間の弱体化を招くんだべ。

お礼日時:2013/07/16 19:58

煮干しとか寝る時間のことは知らんが、不倫はお互いの権利義務関係がややこしくなるからダメだってことにしたんだろうな。


人間に生れちゃったんだから仕方ねぇな。

来世はワンコにでもなりゃ良いと思うよ。
    • good
    • 0

ルールじゃなくて法律ね。


気に入らないのであれば、
別の国に移住するか、国会議員を動かして法律を作りかえたら?

で、あほみたいなルール(法律)ですよね?ってことですが、

国会議員を選んだのは国民なんで、大多数の国民がアホかってことなんじゃないですか?
まあ、多数決で物事を決めていけば、頭のいい人は少数ですから、
頭いい人から見たらアホな法律ばっかになるのは仕方がないことですね

で、あんたは頭のいい人なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イエース、多数決はダメね。
俺か?
無能で稼ぎの悪い男がこんなん投げると思うか?

お礼日時:2013/07/16 19:53

だったら結婚しなければいいのに・・・・


日本の結婚制度は法の下不貞行為を禁じているのだから、浮気をしたいなら籍を入れなければ良い
この制度に納得いかないなら、一夫多妻制の国へ移住・帰化したらよい
ただし、甲斐性がないと奥さん沢山貰えないですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/07/16 19:48

真面目に答えると



 決まったペアを組まないと、結婚するということは子供を産むということで、誰とでもやりたい放題にしたら、困るのは男のほうですよ

 女性は優秀な遺伝子を残したい本能がありますから、よそで遺伝子をもらってきて、生活費は夫という羽目になりかねません

 確実に決まった相手とだけしかしないことで、子供の両親としての安心感があるわけです

 結婚しても子供が欲しくない場合、お互いに不倫し放題の関係が良いのなら、そういう相手を探せば見つかるかもしれません がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの~女の方が不倫してますが

お礼日時:2013/07/16 18:40

煮干ししか食べちゃいけないの?


そりゃ訴えた方がいいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょ~煮干しばっか食ってられるかっての

お礼日時:2013/07/16 18:40

2人が納得していれば何の問題もありません。



不倫されたほうが納得しないから問題があるのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたい、結婚で、相手に理想を求めるなっつうの

お礼日時:2013/07/16 18:40

おもしろい質問ですね(笑)



つまり、慰謝料請求されたり、
離婚の正当な理由にされたりすることなく、
堂々とみとめられたい。

結婚相手や不倫相手にその家族親戚、社内の人やら見知らぬ人まで、
不倫が堂々とみとめられる世の中であってほしいということですね。

「私は○○さんと不倫してるんで、
 こんど○○に不倫旅行に行ってきますから有給ください。」とか、
会社で上司に言っちゃってもOKな世の中ですね。

面白すぎます。


結婚のあり方もそのうち変わって行くでしょうから、
あと100年200年ぐらいすれば、そういう未来もありうるんじゃないですか。

ちなみに、不倫の慰謝料が存在しない国は、結構ありますよ。
準結婚制度のような制度のある国もありますし。
ただ、片方が別れようとしたらもう終わり、って傾向です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本だってうん十年前までは、そういう文化があったのに、
最近の日本は、何から何まで規制かけすぎで息苦しいな。

お礼日時:2013/07/16 18:42

そんなルールはないでしょ?結婚する時に、婚姻届には特にルール書きとかなかったですよ(笑)


結婚したら、不倫しちゃいけないなんて、あえて言われなくても皆さん知ってることです。それでも我慢ならないと不倫してる人もたくさんいますから、あなただけじゃないですよ。アホなルールだと感じてるのは。
てっきりご存知かと思いましたが、確かに、あなたのように分からない人のためには、ルール書きと、何故いけないのか、代償はどんな感じになります、などの補足を婚姻届につけておいた方がいいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/07/16 19:22

日本は一夫一妻制ですからね。

他国のように一夫多妻制にすれば
少なくとも不倫云々・少子化問題は減るかも知れません。
今の時代は男も女も不倫しますが、自分を棚に上げて嫉妬心むき出しになるのは女性が多いのは事実。
アホみたいなルールだと思われるのなら、法律変えたらよろし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律変えちゃおうかな~

お礼日時:2013/07/16 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!