dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LIFEBOOK A573/GXを購入しましたが、ハードディスクをSSDへ交換しようとおもいましたが、
簡単にHDDの交換が出来ません。
多分上側からキーボードを取ってそこから交換するタイプと思いますが、中々それも困難です。
誰か、ご存じの方いませんか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

できました!!!



大まかな流れですが・・・

バッテリーを外す
バッテリーに隠れている小さな3つのねじを外す
裏から見えているねじを全て外す
モニターを180度開く
キーボード上部の横に長いカバーを外す(爪に注意)
キーボードを留めているねじを外す
キーボードを外す(フラットケーブルに注意)
キーボード下のねじを外す
モニターと本体をつないでいる左右6つのねじを外す
できればモニターを外した方が楽(フラットケーブルに注意)だが外さなくてもなんとかなる
本体上側が外れそうになるが手前からのぞき込んで障害となるフラットケーブルを見極めて外す
本体上側のカバーを浮かし、ハードディスク手前の黒い押さえを外す
ハードディスクの上をフラットケーブルが通っているので外す
ハードディスクを手前に引き外す

以上です。
    • good
    • 2

ハードディスクは裏からでは?



キーボードはばらさなくていいはず。でも、自信が無ければメーカーや修理屋さんに依頼するのが良いように思いますよ。

この回答への補足

残念ながらこの機種は背面からハードディスクが取り出し出来ないようになってるみたいです。
もちろん背面についている全てのねじを外し色々やってみたがどうもダメそうでした。
雰囲気的にキーボード上のカバーを外し、更にキーボードを外すことでハードディスクにアクセスできそうです。

補足日時:2013/07/29 09:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!