dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

-------------------------------------
我只是把我覺得好笑的事拿出來説而已
其實一件事情好不好笑
有時候是因人而異的
例如今天我如果跌倒
也許我覺得跌的很好笑
可是有的人却認為很痛或很倒Mei或者很Diu臉
這就是看Ni用什麼心情或者什麼角度去看事情
-------------------------------------

大体は判るのですが、意味が判らない箇所がひとつだけありますので、教えて頂けると幸いです。
(BBSでの遣り取りです)

「我只是把我覺得好笑的事拿出來説而已」
この1行の意味がよくわかりません。(特に「而」の用法)



相手に直接聞くのが一番かもしれませんが、あまり日本語が得意ではなさそうなので......。

A 回答 (3件)

>「我只是把我覺得好笑的事拿出來説而已」この1行の意味がよくわかりません・・・


→ 『私は、ただ自分がおかしいと思ったことを取り挙げて言ったに過ぎません』 と意訳できます。

*話し手自信の'自分'がおかしいと思ったことを・・・・・に、なるので要注意!要注意!。

譲我看看さんは中文学習者上級以上の方だから、以下'而已'以外の見解は割愛します、あしからず(-_-;)。

本件の一句の文末の'而'と'已'を切り離すと意味が不明不通になります。すなわち'而已'で一語です。
(連詞の而后・而況・而且などと混同すると意味解釈が困難になります、要注意!要注意!)。

而已er3 yi3 =助詞:~のみ。~ばかり。~にすぎない。而矣er3 yi3とも書く。
そして罷了ba4 le・ =助詞と同意。(罷は旧字体、簡体字は四かんむりに去)。

語法は、陳述句(主に書語)の末尾に置くときのみに使用し、陳述句であることを強調する働きがある。
俗に言うと、これだけ、これっぽっち、~のみ の意。口語では罷了を用いる。

通常は不過・無非・只有・僅僅・只などの語と組み合わせて使用する。即ち、
我只不過説説而已。
我只是説了点応該説的事而已。
月球只是一个普通的衛星而已。
如此而已,豈有他哉!(こうするだけで、他にやりようがないぜ!=にっちもさっちも行かないぜぃ!万事休するぜぃ!)。← あまりにもPopularな使用法の一例ですね。

矣yi3:文語・文語的用法で語気を表す詞。語気詞。已yi3と同じ意味で「・・・のみ」の意。つまり、決定または断言的口調を表す。

私のluo suo は以上ですが、マト外れではないことを祈りる而已(汗&笑)。tennnou。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「而己」ではなく、「而已」なのですね。
探しても見当たらない訳だ・・・。
昨晩は、ずっと「而己」だと思い込んでおりました。(汗

今日見直してみたら、確かに「而已」ですね。
なんで気が付かなかったんだろう?
寝惚けていたのに違いありません。

ちなみに、「倒黴」の「倒」も昨夜まで、第4声だと思い込んでおり、辞書で調べて初めて第3声だと知りました。


お騒がせしました。<(_ _)>

お礼日時:2004/04/01 20:26

こんにちは。



>「我只是把我覺得好笑的事拿出來説而已」
この1行の意味がよくわかりません。(特に「而」の用法)

意味は「ただおもしろいなって感じたことを話しただけだよ」です。

これは「而已」eryiで「のみ」という意味になるんです。
「只是~而已」といいますね。
(「只是開玩笑而已」・・・ただの冗談だよ)という具合に。

漢文を思い出してみてください。
「論語」のこの一節
曾子曰:「夫子之道,忠恕而已矣!」(夫子の道は忠恕のみ)
この「而已矣」は「而已矣」「已」と同じ意味で「のみ」と読みます。

この「而」は接続詞として使われるばあい、文脈によって順接か逆接の
意味になりますが、助詞として使われるときは、「已」などと一緒に使われて
「~だけ」の意味になるのかな、と思います。

これはわたし個人の考えなので、正解とは限りません。(汗)
一意見としてお考えください。

この回答への補足

> 漢文を思い出してみてください。
とうの昔に忘れました。
高校時代にまじめに勉強してなかったのに憶えてる訳ないじゃないですか。(笑)

補足日時:2004/04/01 20:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしながら、「已」と「己」を見間違えておりました。

お騒がせしました。<(_ _)>

お礼日時:2004/04/01 20:30

「而已」の一文のみの回答ですが・・・



「而已」の「而」と「已」を切り離した時の
「而」の用法はよく分かりませんが、
「而已」は日本語では「ただ~だけ」とか「~にすぎない」という意味です。

そうすると・・・
「我只是把我覺得好笑的事拿出來説而已」
=「私は、ただあなたが面白いと思った事を
 取り出して話したに過ぎない」

となります。
意味が違っていたら、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしながら、「已」と「己」を見間違えておりました。

お騒がせしました。<(_ _)>

お礼日時:2004/04/01 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!