dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

私は、サラリーマンですが、先日不動産収入の経費について、税務署から過去3年間の修正申告の指摘を受けました。税務署の言われるまま、修正申告をし、過少申告加算税と延滞税を納付しました。

その後、住民税の修正について、会社を通じて変更通知書をもらいました。この変更通知者は、前年分の収入に対する修正申告の変更税額なんでしょうか?
もしかすると2年&3年前の修正申告に対する住民税の納付通知が改めて来るのでしょうか?
もし、来るとしたら、また会社を通して給与からチェックオフされる事になりますか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>この変更通知者は、前年分の収入に対する修正申告の変更税額なんでしょうか?



その通りです。現在、あなたの月給から天引きされている(←特別徴収されている)のは平成25年度の住民税です。平成25年度住民税は、昨年(平成24年)の所得に課税される住民税です。

この平成25年度住民税の天引き額が、たぶん8月の給与から増額になります。


>もしかすると2年&3年前の修正申告に対する住民税の納付通知が改めて来るのでしょうか?

その通りです。市役所(?)から平成23年と平成22年の所得に課税される住民税が増額されて普通徴収されます。つまり、住民税の増額分の納付通知書が自宅へ来ます。銀行などで納めて下さい。

>もし、来るとしたら、また会社を通して給与からチェックオフされる事になりますか?

いいえ。普通徴収ですから会社は無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
疑問が解けて、すっきりしました。もっとも、納税通知を待つのは憂鬱ですが!!笑い

お礼日時:2013/07/31 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!