アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交流回路でのベクトル図なのですが、こんがらがってきたので質問させてください。
似たような質問を見つけたのですがそれでは納得ができませんでした。

ベクトル図は大きく分けて
・電流・電圧のベクトル図
・インピーダンスのベクトル図
・電力のベクトル図

の3つになるのでしょうか?

そこで進み・遅れという言葉がでてきて、さっきのC(コイル)は進みだったのに今度は遅れと書いてある、
といったことがあって困っています。


以下私なりにまとめたものです。
--------------------------------------------------------------------------------
・電流基準で書くとき(直列時)→Cの電流は遅れ、L(容量リアクタンス)は進み
・電圧基準で書くとき(並列時)→Cの電流は進み、Lは遅れ。

・電力のベクトル図
有効電力を基準にして書く。
容量リアクタンスは進みの無効電力。
誘導リアクタンスは遅れの無効電力。

この2つを合成したものが皮相電力になる。

・インピーダンスのベクトル図
電流や電圧のように向きがないのでどっちでもいい。(一応決まっている)
----------------------------------------------------------------------------

ということで合っていますか?

またもしこれであっている場合、何故そうなるのかということは考えず、そういうものなのだ。ということで暗記していいのでしょうか?

ちなみに電験3種の理論を勉強しております。
その段階であればとりあえずそう覚えて解けばいいよーなどのアドバイスも頂けたらうれしいです。

試験は来月にあるみたいですが、私は来年合格を目指し勉強しています。


どうかご存知の方、ご教授お願いします。

A 回答 (4件)

私(30半ば)



これ大学の問題ですよね?
学生時代電気・電子回路ですごく苦労しました。

納得(理解)するにはちゃんと先生のとことに行って
直接聞いたほうがいいです

ネット・本・友達同士の情報ではなく
自分で納得出来るまで先生に聞いたほうがいいです。

単位取得は一生を左右することですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ただ私は大学生ではないです。

20半ばで資格を取ろうと思い勉強しています。

先生に納得できるまで質問したい~笑

お礼日時:2013/08/09 10:30

 >・電流基準で書くとき(直列時)→Cの電流は遅れ、L(容量リアクタンス)は進み


 >・電圧基準で書くとき(並列時)→Cの電流は進み、Lは遅れ。
これは良くない覚え方ですね。
位相は、直列時は電圧に生じ、並列時電流に生じるからです。
直列時は、1/ωCでは電圧が遅れるため電流が進むように見え、ωLでは電圧が進むために電流が遅れるように見えます。
並列時は、1/ωCでは電圧より電流が進み、ωLでは電圧より電流が遅れます。
つまり、どちらも1/ωCでは電流が進み、ωLでは電流が遅れとなります。

そのため、
・Vr基準(直列時)→Vcは遅れ、VLは進み。結果IはVrと同相なのでVcより進み、VLより遅れる。
・Ir基準(並列時)→Icは進み、ILは遅れ。
となります。

 >・電力のベクトル図
 >有効電力を基準にして書く。
 >容量リアクタンスは進みの無効電力。
 >誘導リアクタンスは遅れの無効電力。
これは合っていると思います。
それは、先述の電流の位相が係っています。
Qc = √3・V・Ic・sinθ
QL = √3・V・IL・sinθ
より、送れと進みが決定するからです。
    • good
    • 0

イメージは大体あっているかと思います


しかし、コイルはL、コンデンサはCと表記したほうが良いでしょう
今、高校で複素数は学んでいるのでしょうか、不明ですが、
ベクトルの複素数表示と計算を四則演算でよいので理解してください
高校生向きの参考書で、数学モノグラフシリーズがあります 
その複素数の初めの所だけを読めば参考になるでしょう
試験まで後、一ヶ月になりましたね 健康に気をつけてください
    • good
    • 0

>電流基準で書くとき(直列時)→Cの電流は遅れ、L(容量リアクタンス)は進み



電流が基準ですから     電圧は ですよね。


電力はこれで良いと思います。

>・インピーダンスのベクトル図
>電流や電圧のように向きがないのでどっちでもいい。(一応決まっている)

R分をx軸方向 x分をy軸方向に書くのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!