電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若いころは近くも遠くもハッキリ見えて何の問題もなかったのですが、年をとってから(現在63歳)夕方になるとモノがくっきり2重に見えるようになりました。翌日の朝には全く2重視はなくなり、遠くの小さい文字も良く見えます。さすがに老眼がありますから近くは限界があります。

また、2重に見えるときに15分くらい目を閉じているとかなり改善します。この状況は左右どちらの目でも全く同じで、片目で見ても両目で見ても見え方に違いはありません。

最近は2重が3重くらいになってきて、朝から2重ということも増えてきました。当然絞りを絞ればいつでもくっきり見えます(明るいところで目を細めるとか、ピンホールから覗くと良く見える)

車の運転とPCの画面注視が特に良くないように感じますが、本当に日によって時刻によってまちまちです。こんなことってあるのでしょうか。何か病気なのでしょうか。

糖尿病の気があるので、眼科で見てもらうこともあるのですが、上記を訴えても「そーですかぁ」で終わってしまいます。大事ではなさそうですが、とにかく不便で何とかしたいのです。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

目を細めるとくっきり見えるとのことから、直乱視と思われます。


電柱と電線を見ると、電柱はくっきり見えて電線が二重に見えるのでしょう。
乱視の原因としては、角膜(眼球の形)が歪んでいるのと、
水晶体が歪んでいるものの二つが考えられますが、検査をしないとわかりません。
ただ、短時間で視力が変動する事から見ると、水晶体が原因かも知れません。

私は質問者様とは逆で電柱が二重に見えて、電線は比較的良く見えます。
乱視の種類としては倒乱視と呼ばれています。
私も質問者様と同じ63歳ですが、視力は日毎に変動し、「今日は良く見える」や
「今日は視力があまり良くない」という感じです。
年をとって、老眼が出始めてからは視力が多少良くなった気がします。

特に眼科の精密検査を受けた訳ではありませんが、私の乱視は水晶体が原因と思っています。それは、若い頃にコンタクトレンズの処方を受けたことがありますが、角膜には異常はないと診断されたことがあるからです。

乱視を補正する手段としてはメガネによる方法とコンタクトレンズを使うやり方が
あります。
老眼もあるとのことですから、遠近両用のメガネがいいかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり「日によって違う」という状況はあるのですね。

水晶体が原因だと矯正コンタクトの形は水晶体には影響しないと思われるので、どちらが原因か調べてもらおうと思っています。

目の回りの血流が不足することで水晶体の調節異常が起こるとも聞いたことがあるので、これだと15分で状態が変わることも頷けます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 11:31

>左右どちらもきっちり同じ方向にずれますが、ズレ量は左右でちがいます。


え?片目だけでも2重になるのですか。 しかも左右とも。
となると、これですか?
http://www.yaguma-eye.com/faq/2012/01/post-5.php
    • good
    • 0

物が2重に見えるのは乱視ではないです。

乱視はものがゆがんで見えたり、特定の角度になったものだけボケたりする病気(?)です。
(乱視チェック)
http://aichi-ganka.jp/astigmatic_test.html

眼科でとくに問題視されないのなら、眼球を動かす筋肉が衰えている、あたりではないでしょうか。
生活に困るなら、そのように眼科で言うか、他の眼科で見てもらったほうがよいと思います。

この回答への補足

モノが2重に見えるというのは、同じ大きさの像がずれて重なっているように見えることです。目をだんだん細めていくと2重のうちの一つがだんだん暗くなり、最後には無くなってしまい、正常な鮮明な像になります。

左右どちらもきっちり同じ方向にずれますが、ズレ量は左右でちがいます。(頭を傾けるとズレもついてきます)

屈折異常には変わりないと思います。

眼底写真を撮ると、その像も2重になっているのでしょうね。

補足日時:2013/08/10 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私のケースは乱視と言わないとのことですので、検索したりするときに考慮させていただきます。

どのような名称であっても、同じような経験をされた方や、この症状に詳しい方のアドバイスをいただきたく思います。

眼科と、人間ドックで同じ訴えをしたのですが、全く同じ応答でした。別の眼科も検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 14:19

乱視は言うまでもなく、目のレンズがでこぼこしている状態。

でこぼこしていても目が潤っているときは(涙のレンズ効果で)よく見えることもありますが、乾くと見えなくなったりと、日によって変化するのはよくあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
涙ですか。しばらく気をつけて観察してみます。
状態の変化がコロコロと書きましたが、変化は15分~1時間といったレンジですので、涙というより水晶体自体が歪むのではないかと思っていました。水晶体を変形させる(ピント用の)筋肉が上下でアンバランスになったり、まぶたの圧力で歪んだり、眼圧が足りないとか・・・色々考えていました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/08/10 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!