dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のパソコンのLANチップの種類をしりたいのですが、どうやったら分かりますか??
詳しい方 ご教授ください(*_*)

A 回答 (3件)

「Speccy」がオススメです。


これインストールして「ネットワーク」の「Connected through」って部分を見て下さい。
そこに書いてあるのがそうです。

参考URL:http://www.gigafree.net/system/systeminfo/speccy …
    • good
    • 0

802.11nというのはLANチップの種類ではなく、無線LAN(WiFi)の通信規格のひとつです。

802.11a、802.11g、802.11nなどの規格があります。
ところで、なぜLANチップの種類を知りたいのでしょうか?目的が分かれば回答も違ってくるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの応募項目に 現在使っているLANチップはとあったので知りたかったのです><

802.11は通信規格のひとつだったんですね;
詳しく 教えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2013/08/15 19:20

OSが起動するのであればデバイスマネージャのネッワークに名前がでますけど。



OSが起動しないならメーカのHPで仕様をみるとか、分解してチップをみるしかないのでは。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
度々の質問で申し訳ないのですが

802.11n

という番号が LANチップの種類なのでしょうか?
よろしくおねがいします><

補足日時:2013/08/14 09:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!