
パニック障害、上室性頻脈持ちです。
パニック障害は10数年来の付き合いで、ほぼ完治してましたが、昨年末に再発、
パキシル10ミリで治療再開。症状改善し3ヶ月程で断薬。
7月に車の運転中 軽い発作が起きた為、パキシルを再開。10ミリで処方されてましたが、
飲み始めに、酷い胸焼けで半分に割って5ミリにして飲んでいます。
3週間位が経ちます。
発作は無くなったのですが、最近睡眠時、息苦しさ。窒息感で起きる毎日です。
今も寝て2時間程で 息苦しく喉仏の下を指で押されてる様な窒息感で 起きました。
安定剤のソラナックスを飲みましたが
呼吸が浅く、深呼吸出来ない状態の苦しさだったので、過呼吸かな?と思い、ビニールで対応。
ソラナックスも効いてくれたのか、やっと落ち着きました。
やはりパニックから来る過呼吸なのでしょうか?
ここ最近毎日なので、寝不足になり体調不良になる。と悪循環になってます。
上室性頻脈の方はアーチストを服用中です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
呼吸法は次の方法を実践してみませんか。
【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より)
・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。
息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。
止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。
そして自然に大きく吸います。
これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。
・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う
機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が
出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、
自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。
・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、
この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。
・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。
これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を
コントロール出来る様になる理由の一つです。
・紙袋を用いる方法で、死亡事故が有ったので、今は教えていないそうです。
息が苦しかったら、肺の中の空気をすべて吐き出すようにすると、楽に成るのも短時間で戻ります。
・「呼」は人を呼ぶ時の様に空気は吐きながら行う動作です。
深呼吸も「呼」を先にしないと、苦しさが残ります。
・急ぐのでしたら、肺の中の空気を吐き出す様にするだけでも楽に成りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 -寝ようとすると息が苦しくなってしまいます- 複数の回答を頂きたいです。 私は小さい頃から喘息持ちで 4 2022/08/17 04:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作でしょうか? もともと不安障害をもっています。 先週久しぶりに激しい運動をしたせいか息切 3 2022/07/13 22:20
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作?のようなものがでてしんどいです。 もとから病気に対して異常なほどの不安を持つなど、病気 3 2022/09/25 17:14
- 神経の病気 7月3日にインスタントコーヒー顆粒20gをコップ三杯で一気飲みしてしまいました。カフェイン800mg 1 2022/08/11 19:48
- その他(病気・怪我・症状) 24歳無職です。私は、最近、胸や胃周辺辺りが引き締められる感じがして、息を吸うと張ってるような感覚に 9 2023/05/10 09:18
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 自律神経の乱れ 1 2022/07/23 20:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 対人関係をきっかけにパニック症が出始めてしまいました。 元々、人が多い場所に行くと腹部の痛みや息切れ 1 2022/10/18 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) 不安症、過呼吸 5 2022/05/06 19:28
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害です。 心療内科の薬が合わず睡眠薬だけ飲んでますが、 デエビゴという薬はあまりガツンとは効果 11 2022/12/05 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) パニック発作について 3 2023/04/18 17:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過呼吸をやめたいのに過呼吸に...
-
ストレスによる過呼吸
-
息苦しさ。窒息感 お願いします
-
強迫概念、不安症が治りません...
-
大事なときに過呼吸に。
-
パニック発作でしょうか? もと...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
不安障害からのパニック障害で...
-
妊娠時過呼吸の胎児への影響
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
歯医者恐怖症とか、嘔吐反射で...
-
極度の乗り物酔いでトラウマに...
-
精神科の薬を飲むと・・鼻が詰まる
-
突然、集合体恐怖症が悪化しま...
-
長期のモラハラ
-
パニック障害の再発(?)を打...
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
薬のODの離脱症状
-
パニック障害の発作をライブの...
-
パニック障害 飛行機に乗ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜寝る前、寝ているとき突然息...
-
中2女子です。全校集会で軽い過...
-
怒られると動悸が出るのは普通...
-
過換気症候群とサチュレーショ...
-
エチゾラムは深夜の空腹時に飲...
-
至急!!パニック障害について!
-
人から怒鳴られると動悸するけ...
-
不安から仕事中に急に息が詰ま...
-
神経症なのですが、少しお聞き...
-
事故現場を目撃、その後息苦し...
-
過呼吸は耐えるしかないのですか?
-
過呼吸は1度なるとなりやすいん...
-
過呼吸になりたいです。過呼吸...
-
スピーチ恐怖、頓服でデパスと...
-
寝る瞬間に、 苦しくは全くない...
-
大事なときに過呼吸に。
-
無呼吸・過呼吸
-
言い争いの最中に倒れてしまし...
-
適応障害になってしまった姉と...
-
今さっき寝ようとしたら急に涙...
おすすめ情報