
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
立派な派遣会社なら・・・
お葬式に上司が参列することもありますよ。
通夜だけでも・・。
めったにないですけどね。
入ったばっかりの新人派遣社員なら、ないでしょう。
嘘ついて休んだということは真実を言えば休めない理由だったのですよね。
親が亡くなったという理由であっても
派遣会社と派遣先の企業にはものすごく迷惑をかけたことを反省してください。
定められた休日以外に休むのは、派遣じゃなくても
あまりよくないことです。
親が死んだ事になると、派遣先で「大丈夫?」などと声をかけてくれる人も
いると思いますが、その人たちにも嘘をついて騙した事になるのですよ。
たぶんほぼ永遠にその会社では父を亡くした女性で通ると思います。
前の父親? あなたは今の父親の子供なのですか?
日本語が・・ 前の父親ってことはあなたの父じゃないですかっ
「前の」って言う必要ないですね・・

No.2
- 回答日時:
働き始めたばかりなのに1度しか使えない理由で休んでしまったのですね。
切り札を使うには早すぎですよ。
とりあえず「お通夜だけ行ってきた」というのは止めたほうが良いと思います。
お通夜だけで済む間柄なら丸一日休む必要は無いですよね。
明日出勤したときは理由は何も言わずに「昨日はすいませんでした」だけでOKかと。
休みが2日なのは構わないでしょうが、休みにくい日に休むのは問題です。
休みにくい日だからこそ派遣が必要なのですから、今度忙しいときに休んだら違う人に変えられてしまうはずです。
そこは覚悟しておきましょう。
No.1
- 回答日時:
前の父親って今の父親じゃないってことだろうケド、、、
あなたにとっては父親は一人しかいないはず。
義理の父や養父はいるかもしれないけどね。
嘘つくのは、勝手かもしれないけどその責任は全部とることになる。
嘘を重ね、会葬礼状を作って持っていくか、嘘だったといって謝るか、、、
どちらにしても月一ペースで休んでいたら、交代要員を求められるのも
時間の問題かもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無期雇用派遣を辞めたことがあ...
-
困っています。派遣(単発)を辞...
-
高専 電力会社 電力会社に就職...
-
片眼失明を理由にクビにするの...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
面接の結果がお盆をはさむ事は...
-
勤務時間とは?
-
バイトの休みすぎについて
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
面接地が遠方の場合
-
イオン 入社オリエンテーショ...
-
パート従業員が仕事を休む時に...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
アルバイト面接、引越しする前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣を切られた本当の理由?
-
派遣の出戻りを一定期間、認め...
-
派遣先での個人情報について
-
「派遣料金の平均額」とはなん...
-
父親が亡くなったと嘘
-
テクノサービスは、副業禁止で...
-
派遣の仕事開始日の変更について
-
無期雇用派遣を辞めたことがあ...
-
短期派遣が長期に切り替わる可能性
-
派遣で入社が決まりましたが、...
-
派遣について
-
介護職で派遣として働くのって...
-
紹介予定派遣の直接雇用後の条...
-
派遣元が同じ場合の経歴詐称に...
-
現在のIT関係の派遣で働いてい...
-
派遣は蚊帳の外?
-
ぼく、派遣でいい求人が見つか...
-
今、派遣バイトで、いろんな結...
-
派遣保育士として働いています...
-
至急。派遣の辞退について。
おすすめ情報