プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
私はゆかりごはんが大好きで、よく駅の売店で買って食べております。
ところで、なぜにゆかりごはんと呼ぶのでしょうか。
由来をご存じでしたら教えてください。

A 回答 (4件)

梅酢に漬けた赤じその葉を乾燥させて粉末にしたものが、ごはんの上にかかっているもののことですよね。



「ゆかり」をワープロで変換してみてください。あるいは、辞書で調べてみてください。
「紫」と出てきます。

紫=ゆかり

ゆかりごはんの色のことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおすばらしい、わかりやすいです。
ありがとうございます。
きれいな由来ですね。

お礼日時:2004/04/07 12:58

「ゆかり」が三島食品から販売されてます。


ココのHPにゆかりの名前についてがのっていました。
レシピなんかも載っていました。
一度見てみてください

参考URL:http://www.mishima.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古今和歌集とはまた風情がありますね。
食欲だけでなく、知識もいっしょに味わいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/07 13:00

古語において、紫色のことを、『縁(ゆかり)の色』というので。



『goo国語辞典:ゆかりのいろ』
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E6 …

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆかりというひびきがよいですよね。
ごていねいにありがとうございました。

お礼日時:2004/04/07 13:01

出本は古今和歌集のこの↓歌というのまでつきとめられましたが、商品としての「ゆかり」の名付けと商標登録は三島食品さんという会社がふりかけの名前としてつけて持っておられるようですよv



参考URL:http://www.mishima.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変勉強になりました。
ますますゆかりごはんが食べたくなりました。

お礼日時:2004/04/07 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!