プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校を卒業後、すぐに職につきました。
結婚後、大学に進学して勉強をしたいとずっと考えていました。
子どもを二人の出産し、上の子が来年小学校です。
少し落ち着いてきたので、勉強を始めたいのですが何から
手を着けたらいいのか、分かりません。

アドバイスをお願いします。
心理学を、大学で学びたいです。

A 回答 (7件)

http://www.tsushin.keio.ac.jp/gakubu/bungakubu/i …

慶応大学通信制の文学部の第一類が哲学系で心理学をやれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました!

調べてみます!

お礼日時:2013/09/07 20:37

http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/sikaku/psych …

ここに願書を出すところから始める。

学(校)歴が欲しいのであれば、話はまた別ですが、放送大学で学位を取られたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました!

放送大学、調べてみます!

お礼日時:2013/09/07 19:41

高校の偏差値は?


今の、ではなく、あなたが在学していた頃の、が良いんですが。
(うちの高校みたいに偏差値が跳ね上がっちゃった高校や凋落した高校もあるだろうから)

偏差値50未満の場合、少なくとも高校入学時に中学の学習内容に穴がありました。
その後、勉強を頑張り、穴が埋まっているのなら良いのですが、そういう高校で普通に過ごせば、勉強など殆どしないでしょうから。
極普通の公立高校の入試過去問を解いてみて下さい。大学入試で使う科目・分野だけで良いです。
楽に安定して8割取れるようなら、今度はセンター試験過去問を解いてみて下さい。
もしも7割取れるようなら、入試標準レベルの教材をバリバリやっていって下さい。

偏差値60以上の場合、中学の学習内容は身に付いていたはずです。
従って、忘れていることもあるでしょうが、基本的には、高一の学習内容からやるか、それより上のことができるはずです。
上記同様、センター試験過去問を解いてみて下さい。
在学中バッチリ勉強していた場合は、忘れていることはあっても、射程圏内であることくらいは判るでしょう。
忘れ具合によって、高一からや基礎の問題集からや、入試標準レベルの問題集から、等に分かれるでしょう。
極薄い教材を探し、ウェー民具アップにそれをやってみて、どのくらい思い出すかでまた様子を見るというのも良いでしょう。
高校で大サボりしていた場合は、高一の学習内容からやり直して下さい。
勉強が解らなくなったからサボった、解らなくなった原因は中学の学習内容が身に付いてないからである、という場合は、部分的にでも中学の学習内容からやり直しです。
勉強のやり方に気をつけて下さい。

偏差値50-60の場合は、偏差値60だがサボった場合、に準じて下さい。
ただし、偏差値が50に近づけば近づくほど中学の学習内容に穴がある可能性が高くなります。
そうですね、55を下回るようなら、やはり極普通の公立高校の入試過去問を解いてみて下さい。

センター試験の過去問は、ネットに転がっていますし、センター試験翌日の新聞に載っているでしょうから、図書館で新聞を探せば入手できるはずです。
極普通の公立高校の入試過去問も、翌日の新聞に載っているはずです。

中高の学習内容と全く別に、大学受験用の勉強という物が有り、それだけ一年やっていれば大学に受かるのではありません。
中高の学習内容を身に付けるのが第一です。
それと、心理学を「勉強する」のは構いませんが、それで就職しようというのはまず無理だと思います。
就職先はそれほど無いでしょう。
おそらく難関大学出の連中で席が埋まるでしょう。というか、それも座りきれないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても、分かりやすいアドバイス有り難うございました

参考に、勉強を進めて行きます。

全く知らない情報だったので、投稿して良かったです。

有り難うございました!

お礼日時:2013/09/07 19:39

元塾講師です。



 まず、心理学を勉強したいというのはどの程度のものでしょうか?
 大学を卒業し、院まで進学するか将来そうしたことを活かす職業に就きたいのか、大学に進学するというのが目的でその中から興味がったのが心理学なのかでも全然違います。また、大学受験を頑張ることを目標に頑張る方もいます。まずはそうしたスタンスを書かれたほうがいいです。

 文面から大学で勉強することが主目的でその中で心理学を選んだという前提で書きます。
 大学に行くといっても現在では千差万別です。夜間に限らず、ネットで授業を受けられるもの・慶應等の通信課程(月に1回程度校舎に行きそれ以外は自宅学習)等もありま。現在専業主婦であることを考えるとこれらが負担は少なくて済みます(また多くは学費も安めです)。また、「とにかくキャンパスライフを楽しんでみたい」という場合は、しっかり勉強しないといけません。ただ、一度社会に出られた方が大学に入学して感じるのは「なんてみんな勉強しないんだ」と思うことです。社会人で得られたスキルを使えば大学受験は簡単に感じるはずです。そのために社会人経験がある人が大学生と接すると「なんてどどんくさいんだ」や「ろくに勉強能力もないのにプライドだけ高い」なんて失望するかもしれません。しかし、レベルが高い大学の場合は「若いけどしっかりしているな」と感じると思います。専業主婦から大学に進学される場合には、比較的偏差値が低い・簡単な大学に進学する方が多いですが、多くの方は失望と同時に退学される方が多いので書きました(コストパフォーマンスが悪いと感じるのです)。
 中には「社会人入試」という制度でほとんど筆記なしで入学できる場合もありますが、そうした大学では満足いく学生生活は送れないでしょう。当たり前ですがそうした大学は人気がない大学がほとんどだからです(人気があれば一般試験の入学生でいっぱいでわざわざ手間のかかる別の入試を設けません)。

 受験勉強に関しては是非、英語と算数、国語の文法を小学校1年生から勉強されることをお勧めします(英語は小学校高学年のもの)。これはバカにしているのではなくあなたに、今度小学校に進学されるお子さんがいるので書きました。子どもというのは親がやっているものに興味があるものです。そのためにあなたがそうした勉強をしていればお子さんも興味を持つでしょう。また一度ご自身がしっかりやっているものであれば、お子さんが分からないところを教えることでできますし、ご自身も「子供に聞かれた時のために」としっかりと勉強します。そうすることで学習効率や質が向上します。勿論、ペースは速いはずですから小学校の範囲でも半年~1年程度で完了すると思いますが、子供の教育のためにもされることをお勧めします。以外に中学校の数学でつまずいた理由が小学校の算数にあることに気づいたりします。私は3歳下の妹に算数を教えているとき(私が中2で妹は小5)に「中学校の合同・相似(図形問題)の条件は、実は小学校の4年次に学習していた」ことを知りました。私自身は中学校の条件を暗記していたので問題はなかったのですが、小学校の時にしっかり勉強していれば中学校の勉強もほとんどの方は挫折しないはずです(逆に書くと、中学校で挫折するほとんどの原因は何となく小学校の勉強をしているからともいえます)。
 塾で勉強しないお子さんは例外なく「親も勉強していない生徒」でした。親が子供の前で勉強している姿を見せないので、親から「勉強しろ」と言われても聞き入れません(子供とすれば、お前こそテレビばっかり見てるだろになります)。そうした観点からご自身で勉強している姿をお子さんに見せることはいいことです。
ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難うございました!

不足がありました。補足します。

心理学を学び、将来職につくなら、学歴が必要だと感じたからです。

高校も進学クラスで大学受験をする予定でした。

いつからか、ついていけなくなり、勉強が嫌いになり
大学受験よりも遊びを優先するようになりました。
やりたいことが何もないのに、嫌々勉強して
大学に進学する意味があるのかと、疑問でした。

子どもを出産し、心理学に更に興味が湧いてきて、
長い目でみたときに、学ぶなら大学でとの思いからです。せまき
狭き門ですが、職にするなら学歴が必要かと。

そして、私も子どもと一緒に勉強したいです。
大変参考になりました。

小学校から、やり直す意味が色んな意味でありそうです。
ここで、質問ですが小学校から勉強する場合テキストは
どのようなものを選ぶのがベストでしょうか?

宜しくお願いします。

お礼日時:2013/09/06 22:27

質問拝読しました



国語・算数・理科・社会・英語

どの辺まで覚えていますか?

世が2000年問題の頃、「分数ができない大学生」という本がベストセラーになりました

要は、好きな教科で受験するから、分数ができなくても大学に入学できる時代なんですね

ひとまず、高校入試の問題集やってみたらどうですか?

点数が悪かったら中学校用の問題集で勉強

そうやって自学自習をしながら個人経営の塾でお世話になったり...

学力的について行けそうなら予備校や赤本とどんどんステップアップしたらいいんです

先述しましたが、行きたい大学が決まっているなら勉強科目を絞るのも方法

もしくは定時制⇒大検ってのも、どうなんでしょうね?

お子様のためにも「カッコイイ母ちゃん」目指して頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました!

まずは、中学の勉強からがんばります!

大検も調べてみます!

アドバイス有り難うございました!

お礼日時:2013/09/06 17:02

始めまして。



夢がおありで、素晴らしいと思います。
心理学をご希望ということで、大学を卒業後せっかくなので活かせると良いですね。
「心理カウンセラーへの道」とか、そういう類で調べられてはいかがでしょうか?

私の知り合いにも、子育て(受験の失敗や病気など深い問題)を機に心理学を始めたという方々がいらっしゃいます。今ではうつ病や心理的問題を抱えながら生きている人は本当に多いので、世に還元できる重要な役目だと思います。

http://kaunsera.com/
専門学校へ行かれるよりは、大学へ進まれた方が、後々の就職には有利だと思います。

子育てを経験されているだけに、心に余裕のある方だと思います。
両立は中々たいへんですが、応援していますので、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました!

私は昔から心理学に興味があり、その系統の本ばかり読んでいました。
ですが、高校時代は遊びが楽しく勉強そっちのけでした。

そして、いまでも大学受験をしなかった後悔と夢が忘れられずにいました。

がんばります。

アドバイス有り難うございました!

お礼日時:2013/09/06 16:56

 >



 国語と英語、かな。

 インターネットができる環境にいるようだし、中学生向けのサイトにある勉強コーナーあたりから初めて、レベルを上げていく。
 高校レベルに到達したら、理科とかにも目を向ける。そのあたりから目的とする大学入試の情報を集めて対策を練る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました!

中学の勉強がやはり大事ですね。

参考にします。

お礼日時:2013/09/06 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!