プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。カメラは不慣れで無知ですが、ちょっと思い入れがあり、ご質問させて頂きます。

事の始まりは、最近引っ越しをしたのですが、その際、ずっと行方が分からなくなっていた母の形見のカメラが出てきました。

旭ペンタックス SV レンズ:F1.8 55mm 

このカメラ、母が若いころ登山で使っていました。母曰く一番当時軽いカメラだったと…1962年に新宿の大きなお店で買ったとか…。それと共にフラッシュ(標準・赤外線)、フィルター類、リリース、露出計?(と思います)等も出てきました。

そこでカバーを開けたら…中がうっすらカビ!レンズもうっすら…さらにシャッターは切れない…orz

生前母が、新宿(だったと思います)ペンタックスのメンテナンスに預けると直せると話してました(当時は普通に母が家の庭の花など撮ってました)。
しかし、既に20年近く時が経てますし、メカニカル構造、しかもレンズは私の認識が誤っているかもしれないのですが、一度カビが生えてしまうと使えなくなるとか…。

シリカゲル買って容器に入れてますが、絶対固着して動かないでしょうね…。

今の時代、このような古い国産カメラを修復できるのでしょうか?ライカ等の高級品でもないでしょうしいかがなものか…修理出来るなら視野に入れます。それと、登山のため、座金が殆ど切れそうなくらい薄く減っています。これも修復困難でしょうか?本体が無理ならこちらも当然修理はしませんが…。

最悪はお飾りでしょうけど、一抹の寂しさがあります。諦める事になるにしても一度は悪足掻きと思い、そこで…

(1)もし治せるならば、どのような方法があるか?
(2)費用?(これは調べた結果できまるでしょう)でもあまりに高額は正直考えるかも…orz
(3)仮に本体が治ってレンズがダメなとき、レンズだけ調達できるものでしょうか?型式は?

ずぶの素人なので、どうアプローチしたらよいかもわからないです。

愚問で全く恐縮ですが、ご教示・アドバイスを頂きたく、ご回答の程お願い申し上げます m(__)m

A 回答 (3件)

なまじっかの電子回路が全く入っていない(露出計もない)フルメカニズムカメラですから、お金が掛かっても良いなら、ボディーの方は、完全に治す事が可能です。


レンズは、中古品を漁る努力は必要ですが、球数はあるので、必ず見つかります。

PENTAX SV 私が、写真を始めるきっかけを作ってくれたカメラです。
当時、PENTAXと言えば、一眼レフの代名詞。ニコンが高根の花に対し、PENTAXは大衆機路線。凝った構造にしなかった分、故障の少ないカメラでありました。


修理できそうな業者リストを貼っておきますので参考にして下さい。
http://www.hir-net.com/link/photo/repair.html

この回答への補足

皆さま大変お世話になっております。

数社お願いして問い合わせていたのですが、本日、私の住む近くでメンテナンス全般を対応して下さるショップが決まりました。本体パーツも所有していて何とかなるとの内容でした。自分で持ち込んで相談し依頼もできることになります。費用も予算内で何とかなりそうです。

国産の50年も昔のカメラを修理できるか?正直諦めムードでした…。

その中での皆さまのアドバイス、そして、一番がkuma-gorouさんの

>なまじっかの電子回路が全く入っていない(露出計もない)フルメカニズムカメラですから、お金が掛かっても良いなら、ボディーの方は、完全に治す事が可能です。

これで、やる気に火が付きました。めげずにご相談して良かったです。そうした背景もあり、またSVを良くご存じであった事によるご回答内容もあって、BAを贈らせて頂きたく思います。

他の皆さまも、大変ありがとうございました。レンズの代替え等も道が開けました。何とか先が見えてきて良かったです。

最後に、心より感謝申し上げます。この度は誠に有難うございました m(__)m

補足日時:2013/09/30 22:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>なまじっかの電子回路が全く入っていない(露出計もない)フルメカニズムカメラですから、お金が掛かっても良いなら、ボディーの方は、完全に治す事が可能です。

仰る通りで…私は小学6年生の時から亡母に教わりながら使い出したのですが、最初は別に露出計を持っていて、時々それを確認しながら撮影してました。でもあまり使ってもいなかったですね(これは邪道でしょうか?)亡母(亡父もですが)ほとんど使ってなかったです。天候(光の感じ?)とシャッタースピード、フィルム感度(と言っても大体ASA100)でぽちぽちと…。
中学の修学旅行で、当時ニコンF〇とか?キャノンA-1とか?オリンパスとか?周囲はスゴイ高級カメラを持ってくる人がいましたが、私は全くその辺がわからず、『カメラに電池ついてるんだ?』…と言うくらいです…orz
でも、露出計無しでも一応きちんと撮れてました。本質の上手か下手は別ですが(苦笑)

ご紹介の業者リストを基に自分の検索と他の回答者様も合わせて数社問い合わせて見ましたが、ご回答の通りでフルメカニカルの方が直せるとの事でした。パーツも大丈夫そうです。レンズも恐らく何とかなるでしょうと…もしダメならその時は潔く探すことにします。
ご回答のお言葉で勇気も出ましたし、問い合わせの段階の見積もりで概略なのですが、多分自分の許容範囲内で修理費用を用意できるので、こちらも安心そうです。故人の形見が殆ど無くなっているので、これぐらいは残す事にしました。

>PENTAX SV 私が、写真を始めるきっかけを作ってくれたカメラです。

kuma-gorou さんの趣味の起点となったモデルだったのですね!ニコンが高嶺の花…亡母もよく話してました。当時の亡母の所属した縦走登山パーティーのメンバーがみんなニコンFを使っていたそうです。亡母もニコンをと思ったそうですが、女子で身長も低く華奢なため、冬山も登る事から少しでも装備を軽くしたい考えより、SVを選んだそうです。でも、とても気に入って大事にしていて生涯使い続けてました。尾瀬や高山植物のお花畑など、アルバムに今も残っています(ネガ焼き直し)。

>PENTAXは大衆機路線。凝った構造にしなかった分、故障の少ないカメラ…

こちらのお話も修理ショップで同様の話を伺えました。正直ホッとしました。

私事が過ぎて長文になってしまいましたが、何とか自分の許容範囲で費用も大丈夫そうな事から、修理を進めていきます。

お礼日時:2013/09/28 21:24

取りあえずは、値段は解りませんがここへ連絡で相談して下さい。


http://www.ycs-1964.com/

レンズは、探したら有ると思います。
http://www.fujiya-camera.co.jp/2010chuko_zaiko.p …
http://www.net-chuko.com/

ちなみに、ウィキです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3% …

マウントは、
一連のアサヒペンタックスシリーズ機が世界中に普及したことから、PSマウントのことをペンタックススクリューマウント(PENTAX Screw Mount )と呼ばれるほどにまでなった。

です。

これで、中古で探す方が、カビ取りより安いとは思います。

参考に成れば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

ご紹介の修理のショップですが、早速問い合わせしましたところ、仮見積りの段階でも修理可能との事でした。アバウトな費用も概算ででましたし、ヤフオクでの流通価格に比べると修理の方が圧倒的に高いのですが、ちょっとしたコンデジ一つ買ったと思い修理する方向にします。

レンズですが、現状は多分修復できそうですが、もしかしたらガラス面に曇りが出るかもしれないですね。但し、現代のモデルよりも古い方が汚れが落ちるそうです。ちょっと驚きでした。

ウィキ有難うございます。私もよくよくこちらを見ながら調べていきました。マウントは分かっていたのですが、サイズや年代で仕様が変るか等不安点もありましたが、何とかなりそう(標準のレンズは程度こそあれどそこそこ流通してます)。

ご紹介いただいた事で、かなり早い段階から修理の概略が見えてきて助かりました。お店が大阪なのがちと辛いです…できれば自分の脚で伺ってお願いしたいのですが、新幹線になってしまいます。でも、腕を見込んでもあるので、宅急便等も考慮しようと思ってます。

お礼日時:2013/09/28 20:51

順番から行けば、なにはともあれPENTAX(現在はRICOHに吸収されております)に相談となるのですが、さすがに50年の隔たりは大きいというか、メーカーにはあまり期待はできないように思います。


http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/rep …

ただ、フィルムカメラ・アンティークカメラはまだまだ根強い人気がありまして、修理を請け負ってくれる業者が存在します。
『フィルムカメラ 修理』といったキーワードで検索するとお店が出てきますので、そういうところに相談されるとよろしいかと思います。
できれば出向ける範囲にある持ち込み可のところを探して、今回出てきたもの一式持参で質問者さんの疑問を解消しに行ければベターですね。

アサヒペンタックスSVはレンズ交換式のカメラですから、色々な交換レンズがあります。
つまり、使う人が場面場面で適していると思われるレンズに付け替えて撮影する前提になっているのです。
例えば55mmとかの数値は画角(写せる広さ)に影響するので、他にも35mmとか100mmとか種類があったりします。
私もあまり詳しくなくて申し訳ないのですが、「スーパータクマー」というシリーズが適合したと思います。
もちろん中古頼みになってしまうのですが、「スーパータクマー」はオークションにも出品されていますので、希望のレンズが見つかるかは別にして、適合すればいいということでしたら調達はそれほど難しくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>なにはともあれPENTAX(現在はRICOHに吸収されております)に相談となるのですが…

この線でメーカーに聞く前に少し考えました。それで、どうも昔のモデルはメーカーでは修理してなくて外部発注してる?真相究明中です。

それにしても、PENTAXがRICOHに吸収とは…時代の流れですね。余談ですがGRIIIは仕事で使ってます(接写が出来るので)

>できれば出向ける範囲にある持ち込み可のところを探して、今回出てきたもの一式持参で質問者さんの疑問を解消しに行ければベターですね。

仰る通りで、できれば自分の脚で修理の見積もりや状況を確認してお願いしたいところです。

>アサヒペンタックスSVはレンズ交換式のカメラ…「スーパータクマー」というシリーズが適合したと思います。

情報を有難うございます。確かにいろいろレンズがあるのは知ってました(広角、望遠、マクロ等)時代によって使えるかどうかの心配もあっていろいろ調べたりしようとしていました。なにせ50年も昔のカメラですので…(苦笑)

それにしても、ヤフオクで検索したら安いですね~これじゃ修理より買った方が?と思いましたが、個人の思い入れもあるので修理の方向で進んでいます。レンズも一応修理できそうですが、ダメなときは別途購入でしょう。覚悟決めました。

お礼日時:2013/09/28 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!